九州工業大学
2016年 情報工学部 第1問

スポンサーリンク
1
座標平面上の曲線C:y=1/x(x>0)と点P(s,t)(s>0,t>0,st<1)を考える.また,u=stとする.点Pを通る曲線Cの2本の接線をそれぞれℓ_1,ℓ_2とし,これらの接線と曲線Cとの接点をそれぞれA(a,1/a),B(b,1/b)とする.ただし,a<bとする.以下の問いに答えよ.(1)a,bをs,tを用いて表せ.(2)2点E(a,0),F(b,0)を考える.台形ABFEの面積をuを用いて表せ.(3)△PABの面積をuを用いて表せ.(4)(3)で求めた△PABの面積をS(u)とする.S(u)は区間0<u<1で減少することを示せ.(5)点Pが2点(3,0),(0,1)を結ぶ線分上の端点以外にあるものとする.このとき,△PABの面積が最小となる点Pの座標を求めよ.また,そのときの面積を求めよ.
1
座標平面上の曲線$\displaystyle C:y=\frac{1}{x} \ \ (x>0)$と点$\mathrm{P}(s,\ t) \ \ (s>0,\ t>0,\ st<1)$を考える.また,$u=st$とする.点$\mathrm{P}$を通る曲線$C$の$2$本の接線をそれぞれ$\ell_1,\ \ell_2$とし,これらの接線と曲線$C$との接点をそれぞれ$\displaystyle \mathrm{A} \left( a,\ \frac{1}{a} \right)$,$\displaystyle \mathrm{B} \left( b,\ \frac{1}{b} \right)$とする.ただし,$a<b$とする.以下の問いに答えよ.
(1) $a,\ b$を$s,\ t$を用いて表せ.
(2) $2$点$\mathrm{E}(a,\ 0)$,$\mathrm{F}(b,\ 0)$を考える.台形$\mathrm{ABFE}$の面積を$u$を用いて表せ.
(3) $\triangle \mathrm{PAB}$の面積を$u$を用いて表せ.
(4) $(3)$で求めた$\triangle \mathrm{PAB}$の面積を$S(u)$とする.$S(u)$は区間$0<u<1$で減少することを示せ.
(5) 点$\mathrm{P}$が$2$点$(3,\ 0)$,$(0,\ 1)$を結ぶ線分上の端点以外にあるものとする.このとき,$\triangle \mathrm{PAB}$の面積が最小となる点$\mathrm{P}$の座標を求めよ.また,そのときの面積を求めよ.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 九州工業大学(2016)
文理 理系
大問 1
単元 ()
タグ 証明座標平面曲線分数不等号接線直線接点台形
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています


この単元の伝説の良問