タグ「関数」の検索結果

30ページ目:全2213問中291問~300問を表示)
北九州市立大学 公立 北九州市立大学 2016年 第2問
座標平面上の原点$\mathrm{O}$と$2$次関数$f(x)=-x^2+ax$を考える.ただし,$a$は正の定数である.以下の問題に答えよ.

(1)$y_1=-x^2+x$,$y_2=-x^2+2x$とする.$\displaystyle \frac{y_2}{y_1}>0$となる$x$の値の範囲を求めよ.また,次の式を満たす$x$の値を求めよ.
\[ \log_2 \left( \frac{y_2}{y_1} \right)=2 \]
(2)積分$\displaystyle \int_0^1 |f(x)| \, dx$の値を$a$を用いて表せ.また,この値が最小となるときの$a$の値を求めよ.
(3)$\displaystyle a=\frac{5}{4}$とする.関数$y=f(x)$のグラフで$x \geqq 0$を満たす部分を曲線$C$とする.曲線$C$上の$2$点を$\mathrm{P}(p,\ f(p))$,$\mathrm{Q}(p+1,\ f(p+1))$とし,点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$から$x$軸へ下ろした各々の垂線を$\mathrm{PP}^\prime$,$\mathrm{QQ}^\prime$とする.ただし,$p$は$\displaystyle 0<p<\frac{1}{4}$または$\displaystyle \frac{1}{4}<p<1$を満たす.点$\mathrm{P}$,$\mathrm{P}^\prime$,$\mathrm{Q}$,$\mathrm{Q}^\prime$を結ぶ図形が平行四辺形となるとき,$p$の値を求めよ.
京都府立大学 公立 京都府立大学 2016年 第2問
$2$つの数列$\{a_n\}$,$\{b_n\}$を

$a_1=1,\quad b_1=0,\quad a_2=0,\quad b_2=1$
$a_{n+2}=2a_{n+1}+a_n \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$
$b_{n+2}=2b_{n+1}+b_n \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$

で定める.関数$\displaystyle f(x)=\frac{1}{2+x}$に対し,関数$g_n(x) (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$を

$g_1(x)=f(x)$
$g_{n+1}(x)=g_n(f(x)) \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$

で定める.以下の問いに答えよ.

(1)$a_{n+2}=b_{n+1} (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$となることを示せ.
(2)$\displaystyle g_n(0)=\frac{a_{n+2}}{b_{n+2}} (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$となることを示せ.
(3)数列$\{c_n\}$を$c_n=g_n(0) (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$で定めるとき,$\displaystyle \lim_{n \to \infty} c_n$を求めよ.
兵庫県立大学 公立 兵庫県立大学 2016年 第1問
関数$\displaystyle f(\theta)=\int_0^{\frac{\pi}{2}} |\sin (\theta-x)| \, dx (0 \leqq x \leqq \pi)$について,次の問いに答えよ.

(1)$\displaystyle f \left( \frac{\pi}{6} \right)$を求めよ.

(2)$\displaystyle f \left( \frac{3}{4} \pi \right)$を求めよ.

(3)$y=f(\theta)$のグラフをかき,その最大値と最小値を求めよ.
兵庫県立大学 公立 兵庫県立大学 2016年 第3問
関数$\displaystyle f(x)=\frac{\log x}{\sqrt{x}} (1 \leqq x \leqq 8)$について,次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$の最大値,最小値を求めよ.
(2)曲線$y=f(x)$,$x$軸,および直線$x=e$とで囲まれた図形を$x$軸のまわりに$1$回転してできる立体の体積$V$を求めよ.
釧路公立大学 公立 釧路公立大学 2016年 第3問
次の問いに答えよ.

(1)次の指数方程式を解け.
\[ 3^{x+1}+3^{2-x}=12 \]
(2)$f(x)=x^3-4x^2-2x+5$とする.以下の問いに答えよ.

(i) 曲線$y=f(x)$上の点$(a,\ f(a))$における接線の傾きを,$a$を用いて表せ.
(ii) 曲線$y=f(x)$上の$2$点$(a,\ f(a))$,$(a+1,\ f(a+1))$における接線が平行になるとき,$a$の値を求めよ.
県立広島大学 公立 県立広島大学 2016年 第4問
$t$を正の実数とする.関数$f(t)$を
\[ f(t)=\int_0^2 |x^3-tx^2+2tx-2t^2| \, dx \]
で定義する.次の問いに答えよ.

(1)$x^3-tx^2+2tx-2t^2$を因数分解せよ.
(2)$f(t)$を$t$を用いて表せ.
(3)$f(t)$の最小値を求めよ.
高崎経済大学 公立 高崎経済大学 2016年 第1問
次の各問に答えよ.

(1)$0 \leqq \theta<2\pi$のとき,不等式
\[ 2 \cos \theta+1 \geqq 0 \]
を解け.
(2)$0 \leqq \theta<2\pi$のとき,関数
\[ y=\sin x+\cos x \]
の最大値とそのときの$x$の値,および最小値とそのときの$x$の値を求めよ.
高崎経済大学 公立 高崎経済大学 2016年 第4問
関数$f(x)=x^3-12x$について,次の各問に答えよ.

(1)$y=f(x)$のグラフをかけ.
(2)$0 \leqq x \leqq 5$の範囲で,$f(x)$の最大値とそのときの$x$の値,および最小値とそのときの$x$の値を求めよ.
(3)曲線$y=f(x)$上の点$(1,\ f(1))$における曲線の接線の方程式を求めよ.
(4)$x \geqq 0$の表す領域において,曲線$y=f(x)$,$y$軸,および$(3)$で求めた接線で囲まれた部分の面積を求めよ.
前橋工科大学 公立 前橋工科大学 2016年 第3問
関数$f(x)=x^2(2x^2-x-2)e^x$がある.次の問いに答えなさい.

(1)$y=f(x)$のグラフの概形をかきなさい.ただし,凹凸は調べなくてよい.また,$\displaystyle \lim_{x \to -\infty} f(x)=0$であることは断りなしに用いてもよい.
(2)$a$を定数とする.$2$つの曲線$y=2x^4-x^3-2x^2$と$y=ae^{-x}$の共有点の数が$3$個であるための$a$の条件を求めなさい.
札幌医科大学 公立 札幌医科大学 2016年 第4問
関数$f(x)=x+2 \cos x$を$0 \leqq x \leqq 2\pi$の範囲で考える.

(1)関数$y=f(x)$の極値と変曲点を求め,グラフの概形を描け.
(2)関数$y=f(x)$の二つの変曲点を通る直線を$\ell$とする.曲線$y=f(x)$と直線$\ell$とで囲まれる図形を$x$軸の周りに$1$回転させてできる立体の体積を求めよ.
スポンサーリンク

「関数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。