タグ「不等号」の検索結果

123ページ目:全4604問中1221問~1230問を表示)
天使大学 私立 天使大学 2015年 第3問
関数$f(x)=(x^2+2x)^2+2a(x^2+2x)+b$を考える.ただし$a$と$b$は定数であり,$f(x)$の最小値が$-4$,$f(1)=13$をみたすとする.次の問いに答えなさい.

(1)$X=x^2+2x$とおくと$X \geqq \mkakko{$\mathrm{a}$}$である.
(2)$b=\mkakko{$\mathrm{b}$}a+\mkakko{$\mathrm{c}$}$である.
(3)$\displaystyle f(x)=\left( X+\mkakko{$\mathrm{d}$}a \right)^2+\mkakko{$\mathrm{e}$}a^2+\mkakko{$\mathrm{f}$}a+\mkakko{$\mathrm{g}$}$である.
(4)定数$a$と$b$の値を求めなさい.

$a>\mkakko{$\mathrm{h}$}$のとき,$\displaystyle a=\frac{\mkakko{$\mathrm{i}$}}{\mkakko{$\mathrm{j}$}},\ b=\frac{\mkakko{$\mathrm{k}$} \mkakko{$\mathrm{l}$}}{\mkakko{$\mathrm{m}$}}$である.

$a \leqq \mkakko{$\mathrm{n}$}$のとき,$a=\mkakko{$\mathrm{o}$}-\sqrt{\mkakko{$\mathrm{p}$} \mkakko{$\mathrm{q}$}},\ b=\mkakko{$\mathrm{r}$} \mkakko{$\mathrm{s}$}+\mkakko{$\mathrm{t}$} \sqrt{\mkakko{$\mathrm{u}$} \mkakko{$\mathrm{v}$}}$である.

ただし$\mkakko{$\mathrm{j}$}$と$\mkakko{$\mathrm{m}$}$は正の数である.
京都女子大学 私立 京都女子大学 2015年 第1問
次の各問に答えよ.

(1)$2$つの直線$y=-x+2$と$y=\sqrt{3}x$のなす鋭角$\theta$を求めよ.
(2)$1$個のさいころを$5$回投げるとき,$1$の目が$2$回以上出る確率を求めよ.
(3)不等式$x^2-a^2x<(2a+3)x-2a^3-3a^2$($a$は定数)を$x$について解け.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第3問
以下の問に答えよ.

(1)直線$\displaystyle y=\frac{1}{2}x$を原点のまわりに正の向きに$\displaystyle \frac{\pi}{4}$だけ回転した直線の方程式は$y=[チ]x$である.
(2)$2$点$\mathrm{A}(-1,\ 5)$,$\mathrm{B}(3,\ 2)$に対して,直線$y=mx-2m-1$が線分$\mathrm{AB}$(両端を含む)と共有点をもつような定数$m$の範囲は,$m \leqq [ツテ]$,$m \geqq [ト]$である.
(3)$2$点$\mathrm{C}(2,\ 1)$,$\mathrm{D}(5,\ 4)$に対して,$\mathrm{CP}:\mathrm{DP}=1:2$となるような点$\mathrm{P}(x,\ y)$の軌跡の方程式は,$\displaystyle \left( x-[ナ] \right)^2+\left( y-[ニ] \right)^2=[ヌ]$である.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第2問
以下の問に答えよ.

(1)$\displaystyle 0<\alpha<\frac{\pi}{2},\ \frac{\pi}{2}<\beta<\pi$とする.$\displaystyle \cos \alpha=\frac{2}{3},\ \sin \beta=\frac{4}{5}$のとき,
\[ \sin (\alpha-\beta)=-\frac{\mkakko{ケ}+\mkakko{コ} \sqrt{\mkakko{サ}}}{15},\quad \cos (\alpha+\beta)=-\frac{\mkakko{シ}+\mkakko{ス} \sqrt{\mkakko{セ}}}{15} \]
である.
(2)$0 \leqq \theta \leqq \pi$とするとき,関数
\[ f(\theta)=\sin \theta+\sin \left( \theta+\frac{\pi}{3} \right)+\sin \left( \theta+\frac{2}{3}\pi \right) \]
の最大値は$[ソ]$,最小値は$[タ] \sqrt{[チ]}$である.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第3問
以下の問に答えよ.

(1)$\sqrt{2},\ \sqrt[3]{3},\ \sqrt[6]{6}$の大小関係について,以下の$1$~$6$の選択肢のうち,$[ツ]$が成立する.

\mon[$1$ \quad] $\sqrt{2}<\sqrt[3]{3}<\sqrt[6]{6}$
\mon[$2$ \quad] $\sqrt{2}<\sqrt[6]{6}<\sqrt[3]{3}$
\mon[$3$ \quad] $\sqrt[3]{3}<\sqrt{2}<\sqrt[6]{6}$
\mon[$4$ \quad] $\sqrt[3]{3}<\sqrt[6]{6}<\sqrt{2}$
\mon[$5$ \quad] $\sqrt[6]{6}<\sqrt{2}<\sqrt[3]{3}$
\mon[$6$ \quad] $\sqrt[6]{6}<\sqrt[3]{3}<\sqrt{2}$

(2)$a>b>1$のとき,$\displaystyle \log_a b-\log_b a=-\frac{2 \sqrt{7}}{3}$ならば,$\displaystyle \log_a b+\log_b a=\frac{[テ]}{[ト]}$である.
(3)$\displaystyle y=\log_8 (1+x^2)-\frac{1}{3} \log_2 x$は$x=[ナ]$のとき最小値$\displaystyle \frac{[ニ]}{[ヌ]}$をとる.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第1問
以下の問に答えよ.

(1)$2$次不等式$ax^2+8x+b>0$の解が$-1<x<5$であるとき,$a=[アイ]$,$b=[ウエ]$である.
(2)$y=|x^2+x-2|+x+1$の$-3 \leqq x \leqq 1$における最大値は$[オ]$,最小値は$[カキ]$である.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第2問
以下の問に答えよ.

(1)正$12$角形の辺と対角線の数を合わせると全部で$[クケ]$本ある.
(2)正$12$角形の辺と対角線を組み合わせてできる四角形は,全部で$[コサシ]$個である.
(3)円$C$に内接する正$12$角形がある.その正$12$角形の隣りあう$2$つの頂点を$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$とする.頂点$\mathrm{A}$を通る直線$\ell$が円$C$に接しているとき,直線$\ell$と直線$\mathrm{AB}$とがなす角は,${[スセ]}^\circ$である.ただし,$0^\circ \leqq {[スセ]}^\circ \leqq {90}^\circ$とする.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第3問
$k$は実数の定数とする.$0 \leqq x<2\pi$のとき,$x$の方程式
\[ \cos x-\sin^2 x+1-\frac{k}{4}=0 \]
について,以下の問に答えよ.

(1)方程式が解をもつのは,$k$が$[ソタ] \leqq k \leqq [チ]$のときである.

(2)$k=3$のとき,方程式の解は小さい順に,$\displaystyle x=\frac{[ツ]}{[テ]} \pi,\ \frac{[ト]}{[ナ]} \pi$である.

(3)$-1<k<0$のとき,方程式の解の個数は$[ニ]$個である.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第4問
平面上に$2$つの円があり,それぞれの半径は$7$と$4$である.この$2$つの円の中心間の距離を$d$,共通接線の数を$n$とすると,$d$の値に応じて$n$の値が定まる.ただし,共通接線が存在しない場合は$n=0$とする.以下の問に答えよ.

(1)$d$が任意の値をとるとき,$n$の最大値は$[ヌ]$である.
(2)$d \leqq 11$のとき,$n$の最大値は$[ネ]$である.
(3)$d<[ノ]$のとき,$n=0$である.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2015年 第5問
実数$a$の関数$F(a)$が
\[ F(a)=\int_0^1 |x(x-a)| \, dx \]
で与えられているとき,以下の問に答えよ.

(1)$a>0$のとき,$xy$平面上に$y=|x(x-a)|$のグラフを描け.
(2)$F(a)$を求めよ.
(3)$ab$平面上に$b=F(a)$のグラフを描け.
(4)$F(a)$の最小値と,そのときの$a$の値を求めよ.
スポンサーリンク

「不等号」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。