東京薬科大学
2014年 薬学部(B前期) 第4問

スポンサーリンク
4
中心O,半径1の円周上に定点Aと動点P,Qがあり,P,Qは常に∠PAQ={120}°を満たしながら動いている.∠OAP=θとして次の各問に答えよ.ただし,*については+,-の1つが入る.(1)θの動ける範囲は{[あい]}°<θ<{[うえ]}°である.(2)AP,AQをsinθ,cosθを用いて表すと,AP=[お]cosθ,AQ=\sqrt{[か]}sinθ+[*き]cosθとなる.(3)△OPQの面積は,点P,Qがどこにあっても常に\frac{\sqrt{[く]}}{[け]}である.(4)△APQの面積S(θ)をsin2θ,cos2θを用いて表すと,S(θ)=\frac{[こ]}{[さ]}sin2θ-\frac{\sqrt{[し]}}{[す]}cos2θ-\frac{\sqrt{[せ]}}{[そ]}となり,S(θ)はθ={[たち]}°のとき最大値\frac{\sqrt{[つ]}}{[て]}をとる.
4
中心$\mathrm{O}$,半径$1$の円周上に定点$\mathrm{A}$と動点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$があり,$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$は常に$\angle \mathrm{PAQ}={120}^\circ$を満たしながら動いている.$\angle \mathrm{OAP}=\theta$として次の各問に答えよ.ただし,$\ast$については$+,\ -$の$1$つが入る.
(1) $\theta$の動ける範囲は${\fbox{あい}}^\circ<\theta<{\fbox{うえ}}^\circ$である.
(2) $\mathrm{AP}$,$\mathrm{AQ}$を$\sin \theta$,$\cos \theta$を用いて表すと, \[ \mathrm{AP}=\fbox{お} \cos \theta,\quad \mathrm{AQ}=\sqrt{\fbox{か}} \sin \theta+\fbox{$\ast$ き} \cos \theta \] となる.
(3) $\triangle \mathrm{OPQ}$の面積は,点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$がどこにあっても常に$\displaystyle \frac{\sqrt{\fbox{く}}}{\fbox{け}}$である.
(4) $\triangle \mathrm{APQ}$の面積$S(\theta)$を$\sin 2\theta$,$\cos 2\theta$を用いて表すと, \[ S(\theta)=\frac{\fbox{こ}}{\fbox{さ}} \sin 2\theta-\frac{\sqrt{\fbox{し}}}{\fbox{す}} \cos 2\theta-\frac{\sqrt{\fbox{せ}}}{\fbox{そ}} \] となり,$S(\theta)$は$\theta={\fbox{たち}}^\circ$のとき最大値$\displaystyle \frac{\sqrt{\fbox{つ}}}{\fbox{て}}$をとる.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 東京薬科大学(2014)
文理 文系
大問 4
単元 三角関数(数学II)
タグ 空欄補充中心半径円周定点角度範囲あいうえ三角比
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

東京薬科大学(2013) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

大阪大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

和歌山大学(2011) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

埼玉大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆