名古屋市立大学
2013年 医学部 第4問

スポンサーリンク
4
原点をOとするxyz空間内に1辺の長さが1の正四面体OPQRがある.点P,Q,Rを通りz軸に平行な3直線とxy平面との交点をそれぞれP´,Q´,R´とするとき,次の問いに答えよ.(1)△PQR,△P´Q´R´の面積をそれぞれS,S_1とする.P,Q,Rの3点を通る平面とxy平面のなす角をθとするとき,S_1=S|cosθ|を示せ.(2)Oが△P´Q´R´の周上を含む内部にあるとき,z軸と△PQRの交点をAとする.このとき正四面体OPQRの体積VはV=1/3OA・S_1となることを示し,S_1の最小値を求めよ.(3)Oが△P´Q´R´の外部にあり,線分OP´と線分Q´R´が交点Bをもつとき,点Bを通りz軸に平行な直線と,直線OPおよび直線QRとの交点をそれぞれC,Dとする.このとき四角形OQ´P´R´の面積をS_2とするとV=1/3CD・S_2となることを示し,S_2の最大値を求めよ.
4
原点を$\mathrm{O}$とする$xyz$空間内に$1$辺の長さが$1$の正四面体$\mathrm{OPQR}$がある.点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$,$\mathrm{R}$を通り$z$軸に平行な$3$直線と$xy$平面との交点をそれぞれ$\mathrm{P}^\prime$,$\mathrm{Q}^\prime$,$\mathrm{R}^\prime$とするとき,次の問いに答えよ.
(1) $\triangle \mathrm{PQR}$,$\triangle \mathrm{P}^\prime \mathrm{Q}^\prime \mathrm{R}^\prime$の面積をそれぞれ$S$,$S_1$とする.$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$,$\mathrm{R}$の$3$点を通る平面と$xy$平面のなす角を$\theta$とするとき,$S_1=S |\cos \theta|$を示せ.
(2) $\mathrm{O}$が$\triangle \mathrm{P}^\prime \mathrm{Q}^\prime \mathrm{R}^\prime$の周上を含む内部にあるとき,$z$軸と$\triangle \mathrm{PQR}$の交点を$\mathrm{A}$とする.このとき正四面体$\mathrm{OPQR}$の体積$V$は$\displaystyle V=\frac{1}{3} \mathrm{OA} \cdot S_1$となることを示し,$S_1$の最小値を求めよ.
(3) $\mathrm{O}$が$\triangle \mathrm{P}^\prime \mathrm{Q}^\prime \mathrm{R}^\prime$の外部にあり,線分$\mathrm{OP}^\prime$と線分$\mathrm{Q}^\prime \mathrm{R}^\prime$が交点$\mathrm{B}$をもつとき,点$\mathrm{B}$を通り$z$軸に平行な直線と,直線$\mathrm{OP}$および直線$\mathrm{QR}$との交点をそれぞれ$\mathrm{C}$,$\mathrm{D}$とする.このとき四角形$\mathrm{OQ}^\prime \mathrm{P}^\prime \mathrm{R}^\prime$の面積を$S_2$とすると$\displaystyle V=\frac{1}{3} \mathrm{CD} \cdot S_2$となることを示し,$S_2$の最大値を求めよ.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)


コメント(3件)
2016-02-20 21:50:55

本当お願いします❢助けてください❢❢

2016-02-19 22:29:40

これだけはなるべく早い解答お願いしたいです!図がきれいに描けず本当に困ってます!20日までに解答いただけると大変ありがたいです! よろしくお願いします☆彡

2016-02-14 21:39:26

2013年度 名古屋市立大学 理系 4 ₍1₎から₍3₎の解答よろしくお願い申し上げます。どうやって図を書いたらよいか全くわかりません。 空間ベクトルを使ったら混乱しなくなるのでしょうか。。。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 名古屋市立大学(2013)
文理 理系
大問 4
単元 図形と計量(数学I)
タグ 証明原点空間長さ正四面体通り平行直線平面交点
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

名古屋市立大学(2012) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆


この単元の伝説の良問

倉敷芸術科学大学(2010) 文系 第5問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

千葉大学(2010) 理系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

奈良女子大学(2012) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆