九州歯科大学
2015年 歯学部 第3問

スポンサーリンク
3
次の問いに答えよ.(1)t=2^xとおくとき,A=-8^x+4^x+2^{x+2}-4をtを用いて表せ.また,t^B=\frac{8^x-4^x-2^{x+2}+4}{(4^x-4)(8^x-4^x)}をみたす定数Bの値を求めよ.(2)正の定数kに対して,C=k^2(-8^x+4^x+2^{x+2}-4)+(4^x-4)(8^x-4^x)とおく.Cをtとkを用いて表せ.ただし,答は因数分解せよ.(3)曲線y=k^2(-8^x+4^x+2^{x+2}-4)+(4^x-4)(8^x-4^x)とx軸との交点と接点の数がそれぞれ1個であるようなkの値をすべて求めよ.(4)k>2とする.曲線y=k^2(-8^x+4^x+2^{x+2}-4)+(4^x-4)(8^x-4^x)がx軸と異なる3点(p,0),(q,0),(r,0)で交わるとき,(p-q)(q-r)(r-p)=20をみたすkの値を求めよ.ただし,p<q<rとする.
3
次の問いに答えよ.
(1) $t=2^x$とおくとき,$A=-8^x+4^x+2^{x+2}-4$を$t$を用いて表せ.また, \[ t^B=\frac{8^x-4^x-2^{x+2}+4}{(4^x-4)(8^x-4^x)} \] をみたす定数$B$の値を求めよ.
(2) 正の定数$k$に対して,$C=k^2(-8^x+4^x+2^{x+2}-4)+(4^x-4)(8^x-4^x)$とおく.$C$を$t$と$k$を用いて表せ.ただし,答は因数分解せよ.
(3) 曲線$y=k^2(-8^x+4^x+2^{x+2}-4)+(4^x-4)(8^x-4^x)$と$x$軸との交点と接点の数がそれぞれ$1$個であるような$k$の値をすべて求めよ.
(4) $k>2$とする.曲線$y=k^2(-8^x+4^x+2^{x+2}-4)+(4^x-4)(8^x-4^x)$が$x$軸と異なる$3$点$(p,\ 0)$,$(q,\ 0)$,$(r,\ 0)$で交わるとき,$(p-q)(q-r)(r-p)=20$をみたす$k$の値を求めよ.ただし,$p<q<r$とする.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

コメント(1件)
2015-10-18 21:50:27

九州歯科大学 2015の大問3の 解答をよろしくお願いします


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 九州歯科大学(2015)
文理 理系
大問 3
単元 指数・対数関数(数学II)
タグ 分数定数因数分解曲線交点接点不等号
難易度 3

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

九州歯科大学(2012) 理系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

九州歯科大学(2010) 理系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

弘前大学(2011) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

新潟大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

東北学院大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆