福岡女子大学
2015年 国際文理(環境科学) 第4問

スポンサーリンク
4
c,dを正の定数とする.図1のように点Oは極,OXは始線,AはOX上の点で,点Aの極座標を(c/d,0)とする.点Aを通りOXに垂直な直線をℓとする.点Pはℓに関してOと同じ側にあり,関係式d=OP/PHを満たすように動いている.ただし,HはPからℓに下ろした垂線とℓとの交点である.以下の問に答えなさい.(1)点Pの極座標を(r,θ)とする.方程式r(dcosθ+1)=cが成り立つことを示しなさい.(2)Oを通り,OXに対する傾きがゼロでない直線が動点Pの軌跡と交わる2点をP_1,P_2とし,その極座標をそれぞれ(r_1,θ_1),(r_2,θ_2)とする.ただし,0<θ_1<π,π<θ_2<2πとする.線分P_1P_2が点Oで1:2に内分されるならば,r_1=3/4c,cosθ_1=1/3d,d>1/3となることを図2を参考にして示しなさい.(3)(2)の条件をみたす点P_1,P_2を通る直線の傾きが\sqrt{9d^2-1}であることを示しなさい.
4
$c,\ d$を正の定数とする.図$1$のように点$\mathrm{O}$は極,$\mathrm{OX}$は始線,$\mathrm{A}$は$\mathrm{OX}$上の点で,点$\mathrm{A}$の極座標を$\displaystyle \left( \frac{c}{d},\ 0 \right)$とする.点$\mathrm{A}$を通り$\mathrm{OX}$に垂直な直線を$\ell$とする.点$\mathrm{P}$は$\ell$に関して$\mathrm{O}$と同じ側にあり,関係式 \[ d=\frac{\mathrm{OP}}{\mathrm{PH}} \] を満たすように動いている.ただし,$\mathrm{H}$は$\mathrm{P}$から$\ell$に下ろした垂線と$\ell$との交点である.以下の問に答えなさい.
(1) 点$\mathrm{P}$の極座標を$(r,\ \theta)$とする.方程式 \[ r(d \cos \theta+1)=c \] が成り立つことを示しなさい.
(2) $\mathrm{O}$を通り,$\mathrm{OX}$に対する傾きがゼロでない直線が動点$\mathrm{P}$の軌跡と交わる$2$点を$\mathrm{P}_1$,$\mathrm{P}_2$とし,その極座標をそれぞれ$(r_1,\ \theta_1)$,$(r_2,\ \theta_2)$とする.ただし,$0<\theta_1<\pi$,$\pi<\theta_2<2\pi$とする.線分$\mathrm{P}_1 \mathrm{P}_2$が点$\mathrm{O}$で$1:2$に内分されるならば, \[ r_1=\frac{3}{4}c,\quad \cos \theta_1=\frac{1}{3d},\quad d>\frac{1}{3} \] となることを図$2$を参考にして示しなさい.
(3) $(2)$の条件をみたす点$\mathrm{P}_1$,$\mathrm{P}_2$を通る直線の傾きが$\sqrt{9d^2-1}$であることを示しなさい.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 福岡女子大学(2015)
文理 理系
大問 4
単元 ()
タグ 証明定数極座標分数通り垂直直線関係垂線交点
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

福岡女子大学(2014) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

福岡女子大学(2012) 理系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

福岡女子大学(2012) 理系 第4問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問