タグ「x^3」の検索結果

80ページ目:全824問中791問~800問を表示)
南山大学 私立 南山大学 2010年 第1問
$[ ]$の中に答を入れよ.

(1)$\displaystyle -\frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}$のとき,関数$y=\cos 2\theta-2 \sin \theta$の最大値とそのときの$\theta$の値を求めると$(y,\ \theta)=[ア]$であり,最小値とそのときの$\theta$の値を求めると$(y,\ \theta)=[イ]$である.
(2)実数$a,\ b$を係数とする方程式$x^3+ax^2+bx-4=0$の解の$1$つが$1-i$であるとき,残りの解のうち実数解を求めると$x=[ウ]$であり,$a,\ b$の値を求めると$(a,\ b)=[エ]$である.ただし,$i$は虚数単位である.
(3)$x$についての方程式$9^x-a \cdot 3^x+a^2-a=0$が$2$つの異なる実数解をもつとき,定数$a$のとりうる値の範囲は$[オ]$である.また,$x \geqq \sqrt{2}$,$y \geqq 1$,$x^2y=4$のとき,$(1+\log_2x)(\log_2y)$が最大値をとる$x,\ y$の値を求めると,$(x,\ y)=[カ]$である.
(4)座標平面上に中心が原点$\mathrm{O}$で半径が$3$の円$C$と,傾きが負で点$\mathrm{A}(5,\ 0)$を通る直線$\ell$を考える.$C$と$\ell$は$2$点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$($\mathrm{AP}<\mathrm{AQ}$)で交わるとする.$\angle \mathrm{POQ}$を$\theta$とするとき,$\triangle \mathrm{PQO}$の面積$S_1$を$\theta$を用いて表すと$S_1=[キ]$である.また,点$\mathrm{B}$の座標を$(-3,\ 0)$とするとき,$\triangle \mathrm{PQB}$の面積$S_2$の最大値は$[ク]$である.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2010年 第4問
$3$次関数$f(x)=x^3-9px^2+15p^2x-q$について,次の問に答えよ.

(1)$p=1$,$q=0$のとき,$x=[ナ]$で極小値$[ニヌネ]$をとり,$x=[ノ]$で極大値$[ハ]$をとる.
(2)$p$を正の定数とする.$f(x)=0$が$3$つの異なる実数解を持つときの$q$の範囲は,$[ヒフヘ]p^3<q<[ホ]p^3$である.
学習院大学 私立 学習院大学 2010年 第1問
関数$\displaystyle f(x)=\frac{1}{3}x^3-\frac{1}{2}x^2-2x$について次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$の極大値,極小値とそれらを与える$x$の値を求めよ.
(2)方程式$f(x)=0$の解を求め,関数$y=|f(x)|$のグラフの概形をかけ.
広島国際学院大学 私立 広島国際学院大学 2010年 第4問
次の関数について問いに答えなさい.
\[ y=-2x^3-3x^2+12x-5 \]

(1)この関数の導関数$y^\prime$を求めなさい.
(2)導関数$y^\prime$が$0$になる点を求めなさい.
(3)関数$y$の極大値と極小値を求めなさい.
(4)関数$y$の増減表を書きなさい.
岡山理科大学 私立 岡山理科大学 2010年 第3問
関数$f(x)=x^3-ax^2-a^2x+b$の極大値と極小値の差が$4$であるとき,次の設問に答えよ.

(1)定数$a$の値を求めよ.
(2)方程式$f(x)=0$が異なる$2$つの正の解と$1$つの負の解をもつような定数$b$の値の範囲を求めよ.
北海道科学大学 私立 北海道科学大学 2010年 第13問
$3$次方程式$x^3-4x^2+9x-10=0$の実数解は$x=[ ]$,虚数解は$x=[ ]$である.
北海道科学大学 私立 北海道科学大学 2010年 第18問
関数$f(x)=x^3+ax+b$($a,\ b$は定数)が$x=-1$で極大値$5$をとるとき,$a,\ b$の値は$[ ]$であり,極小値は$[ ]$である.
日本女子大学 私立 日本女子大学 2010年 第2問
関数$f(x)=ax^3+bx^2+cx+d$が$f(0)=0$,$f(1)=-4$,$f(2)=4$,$f(3)=6$を満たすとする.

(1)定数$a,\ b,\ c,\ d$の値を求めよ.
(2)$f(x)$の$0 \leqq x \leqq 3$における最大値と最小値を求めよ.
北海道文教大学 私立 北海道文教大学 2010年 第1問
次の問いに答えなさい.

(1)次の式を因数分解しなさい.
\[ 4x^2+8x-21 \]
(2)次の$2$次方程式を解きなさい.
\[ x^2+5x+3=0 \]
(3)次の連立不等式を解きなさい.
\[ 2-4x \geqq -2x>3x-2 \]
(4)$x=\sqrt{7+2 \sqrt{10}},\ y=\sqrt{7-2 \sqrt{10}}$のとき,次の式の値を求めなさい.

(i) $x+y,\ xy$
(ii) $x^3+y^3$

(5)男子$4$人,女子$3$人が$1$列に並ぶとき,次のような並び方は何通りありますか.

(i) 女子$3$人が隣り合う
(ii) 女子どうしが隣り合わない

(6)$1$個のさいころを繰り返し$3$回投げるとき,目の最小値が$2$以下である確率を求めなさい.
東北医科薬科大学 私立 東北医科薬科大学 2010年 第1問
関数$f(x)=x^3+3ax^2+3bx+c$を考える.このとき,次の問に答えなさい.

(1)$f(0)=65$,$f(4)=81$であるという.このとき,$b=[アイ]a-[ウ]$,$c=[エオ]$である.
(2)さらに$x<0$となる$x$で極大値$81$をもつという.このとき,$a=[カ]$である.
(3)$f(x)$は$x=[キ]$で極小値$[クケ]$をとる.
(4)方程式$f(x)=0$の解は,$x=[コサ]$,$\displaystyle \frac{[シ] \pm [ス] \sqrt{[セ]} i}{[ソ]}$である.
スポンサーリンク

「x^3」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。