鳥取大学
2016年 工・農・医(生命科学) 第2問

スポンサーリンク
2
xy平面上に2点A(0,1),B(-2,0)と円C:x^2+y^2-2y=0,および直線ℓ:y=kx+2kがある.ただし,kは実数とする.(1)点Aと直線ℓの距離をkを用いて表せ.(2)直線ℓと円Cが異なる2点で交わるように,kの値の範囲を求めよ.(3)直線ℓと円Cが異なる2点P,Qで交わるとする.線分PQについて,PQ=2√kが成り立つとき,kの値を求めよ.(4)(3)で求めたkに対する直線ℓと直線ABのなす角をθとする.このとき,tanθの値を求めよ.ただし,0≦θ<π/4とする.
2
$xy$平面上に$2$点$\mathrm{A}(0,\ 1)$,$\mathrm{B}(-2,\ 0)$と円$C:x^2+y^2-2y=0$,および直線$\ell:y=kx+2k$がある.ただし,$k$は実数とする.
(1) 点$\mathrm{A}$と直線$\ell$の距離を$k$を用いて表せ.
(2) 直線$\ell$と円$C$が異なる$2$点で交わるように,$k$の値の範囲を求めよ.
(3) 直線$\ell$と円$C$が異なる$2$点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$で交わるとする.線分$\mathrm{PQ}$について,$\mathrm{PQ}=2 \sqrt{k}$が成り立つとき,$k$の値を求めよ.
(4) $(3)$で求めた$k$に対する直線$\ell$と直線$\mathrm{AB}$のなす角を$\theta$とする.このとき,$\tan \theta$の値を求めよ.ただし,$\displaystyle 0 \leqq \theta<\frac{\pi}{4}$とする.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 鳥取大学(2016)
文理 理系
大問 2
単元 図形と方程式(数学II)
タグ 平面x^2y^2直線実数距離範囲線分根号
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

鳥取大学(2014) 文系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆

鳥取大学(2011) 理系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

鳥取大学(2011) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

奈良教育大学(2013) 理系 第5問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

県立広島大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

富山大学(2012) 理系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆