天使大学
2016年 全学部 第2問

スポンサーリンク
2
次の問いに答えなさい.(1)分母と分子が整数である有理数全体の集合をQとおく.さらに2以上4以下で分母が15であるQの部分集合をUとおく.次の問いに答えなさい.(i)分子が3の倍数であるUの要素の個数N_1と分子が5の倍数であるUの要素の個数N_2を求めなさい.N_1=\mkakko{a}\mkakko{b}N_2=\mkakko{c}(ii)Uの要素の中で,既約分数の個数をN_3とする.N_3を求めなさい.N_3=\mkakko{d}\mkakko{e}(2)三角形ABCにおいて∠A={30}°,∠B={90}°とする.直線AB上にAP=ACを満たす点Pをとり,∠CPA=θとおく.次の問いに答えなさい.(i)BA>BPのとき,tanθ=\mkakko{f}+\mkakko{g}\sqrt{\mkakko{h}}である.(ii)BA<BPのとき,tanθ=\mkakko{i}+\mkakko{j}\mkakko{k}\sqrt{\mkakko{l}}である.
2
次の問いに答えなさい.
(1) 分母と分子が整数である有理数全体の集合を$Q$とおく.さらに$2$以上$4$以下で分母が$15$である$Q$の部分集合を$U$とおく.次の問いに答えなさい.
(ⅰ) 分子が$3$の倍数である$U$の要素の個数$N_1$と分子が$5$の倍数である$U$の要素の個数$N_2$を求めなさい.
$N_1=\mkakko{$\mathrm{a}$} \mkakko{$\mathrm{b}$}$ \quad $N_2=\mkakko{$\mathrm{c}$}$
(ⅱ) $U$の要素の中で,既約分数の個数を$N_3$とする.$N_3$を求めなさい.
$N_3=\mkakko{$\mathrm{d}$} \mkakko{$\mathrm{e}$}$

(2) 三角形$\mathrm{ABC}$において$\angle \mathrm{A}={30}^\circ$,$\angle \mathrm{B}={90}^\circ$とする.直線$\mathrm{AB}$上に$\mathrm{AP}=\mathrm{AC}$を満たす点$\mathrm{P}$をとり,$\angle \mathrm{CPA}=\theta$とおく.次の問いに答えなさい.
(ⅰ) $\mathrm{BA}>\mathrm{BP}$のとき,$\tan \theta=\mkakko{$\mathrm{f}$}+\mkakko{$\mathrm{g}$} \sqrt{\mkakko{$\mathrm{h}$}}$である.
(ⅱ) $\mathrm{BA}<\mathrm{BP}$のとき,$\tan \theta=\mkakko{$\mathrm{i}$}+\mkakko{$\mathrm{j}$} \mkakko{$\mathrm{k}$} \sqrt{\mkakko{$\mathrm{l}$}}$である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 天使大学(2016)
文理 文系
大問 2
単元 ()
タグ 分母分子整数有理数全体集合部分集合倍数要素個数
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

天使大学(2015) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問