京都薬科大学
2016年 薬学部 第1問

スポンサーリンク
1
次の[]にあてはまる数または式を記入せよ.ただし,[コ]においては,[コ]につづくかっこ内の選択肢から適切なものをAかBの記号で答えよ.(1)2つの円x^2+y^2=1,(x-2)^2+y^2=R^2(R>0)が異なる2つの交点を持つのは[ア]<R<[イ]が成立するときである.このとき,O(0,0),A(2,0)とおき,交点の1つをPとするとcos∠OPA=[ウ]が成立するので,∠OPA={90}°となるのはR=[エ]のときである.(2)xの2次方程式x^2-4xsinθ+4+√2-(2+2√2)cosθ=0(0≦θ<2π)が異なる2つの実数解を持つようなθの範囲は,[オ]<θ<[カ]および[キ]<θ<[ク]である.(3)pとqを正の整数とするとき,xの2次方程式x^2-2√px+q=0は異なる2つの実数解を持つとする.これらの解をαとβで表すとき,r=|α-β|とp,qの間には,関係式r^2=[ケ]が成り立つ.したがって,もしrが整数ならば,rは[コ](A:偶数,B:奇数)である.このとき,2次方程式の解をqとrを用いてあらわすとx=[サ]±[シ]となる.(4)1つのサイコロを2回続けて投げるとき,1回目に出る目をa,2回目に出る目をbとし,xの2次方程式x^2-ax+b=0・・・①を考える.2次方程式①が実数解を持たない確率は[ス]である.2次方程式①が実数解を持つとき,それが重解である条件付き確率は[セ]である.2次方程式①の解が2つとも自然数になる確率は[ソ]である.(5)3^{10}={10}^xとなるxは[タ]である.よって,3^{10}は[チ]桁の10進数である.同様の考え方で5^{10}を9進数で表すと,[ツ]桁である.ただし,log_{10}3=0.4771,log_{10}5=0.6990とする.
1
次の$\fbox{}$にあてはまる数または式を記入せよ.ただし,$\fbox{コ}$においては,$\fbox{コ}$につづくかっこ内の選択肢から適切なものを$\mathrm{A}$か$\mathrm{B}$の記号で答えよ.
(1) $2$つの円$x^2+y^2=1$,$(x-2)^2+y^2=R^2 \ \ (R>0)$が異なる$2$つの交点を持つのは$\fbox{ア}<R<\fbox{イ}$が成立するときである.このとき,$\mathrm{O}(0,\ 0)$,$\mathrm{A}(2,\ 0)$とおき,交点の$1$つを$\mathrm{P}$とすると \[ \cos \angle \mathrm{OPA}=\fbox{ウ} \] が成立するので,$\angle \mathrm{OPA}={90}^\circ$となるのは$R=\fbox{エ}$のときである.
(2) $x$の$2$次方程式$x^2-4x \sin \theta+4+\sqrt{2}-(2+2 \sqrt{2}) \cos \theta=0 \ \ (0 \leqq \theta<2\pi)$が異なる$2$つの実数解を持つような$\theta$の範囲は,$\fbox{オ}<\theta<\fbox{カ}$および$\fbox{キ}<\theta<\fbox{ク}$である.
(3) $p$と$q$を正の整数とするとき,$x$の$2$次方程式$x^2-2 \sqrt{p}x+q=0$は異なる$2$つの実数解を持つとする.これらの解を$\alpha$と$\beta$で表すとき,$r=|\alpha-\beta|$と$p,\ q$の間には,関係式$r^2=\fbox{ケ}$が成り立つ.したがって,もし$r$が整数ならば,$r$は$\fbox{コ}$($\mathrm{A}:$偶数,$\mathrm{B}:$奇数)である.このとき,$2$次方程式の解を$q$と$r$を用いてあらわすと$x=\fbox{サ} \pm \fbox{シ}$となる.
(4) $1$つのサイコロを$2$回続けて投げるとき,$1$回目に出る目を$a$,$2$回目に出る目を$b$とし,$x$の$2$次方程式$x^2-ax+b=0 \ \cdots\ \maruichi$を考える.$2$次方程式$\maruichi$が実数解を持たない確率は$\fbox{ス}$である.$2$次方程式$\maruichi$が実数解を持つとき,それが重解である条件付き確率は$\fbox{セ}$である.$2$次方程式$\maruichi$の解が$2$つとも自然数になる確率は$\fbox{ソ}$である.
(5) $3^{10}={10}^x$となる$x$は$\fbox{タ}$である.よって,$3^{10}$は$\fbox{チ}$桁の$10$進数である.同様の考え方で$5^{10}$を$9$進数で表すと,$\fbox{ツ}$桁である.ただし,$\log_{10}3=0.4771$,$\log_{10}5=0.6990$とする.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 京都薬科大学(2016)
文理 文系
大問 1
単元 図形と方程式(数学II)
タグ 空欄補充かっこ選択肢記号x^2y^2不等号交点成立
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

京都薬科大学(2015) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

京都薬科大学(2014) 文系 第1問

演習としての評価:★★☆☆☆
難易度:★★★☆☆

京都薬科大学(2013) 文系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

県立広島大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

富山大学(2012) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

岡山大学(2013) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆