慶應義塾大学
2016年 医学部 第1問

スポンサーリンク
1
以下の文章の空欄に適切な数または式を入れて文章を完成させなさい.ただし設問(2)の空欄[え]には選択肢より適切な数を選んで記入しなさい.(1)定員2名,3名,4名の3つの部屋がある.(i)2人の教員と7人の学生の合計9人をこれらの3つの部屋に定員どおりに入れる割り当て方は[あ]とおりである.また,その割り当て方のなかで2人の教員が異なる部屋に入るようにする割り当て方は[い]とおりである.(ii)7人の学生のみを,これらの3つの部屋に定員を超えないように入れる割り当て方は[う]とおりである.ただし誰も入らない部屋があってもよい.(2)二元一次不定方程式13x+11y=cはc=[え]のときx>0,y>0なる整数解をちょうど1組もつ.そのときの解は(x,y)=([お],[か])である.\begin{waku}[[え]の選択肢]222223224\end{waku}(3)すべての実数mに対してf(m)=∫_0^1|e^x-m|e^xdxにより定義される関数f(m)は,m=[き]において最小値[く]をとる.
1
以下の文章の空欄に適切な数または式を入れて文章を完成させなさい.ただし設問$(2)$の空欄$\fbox{え}$には選択肢より適切な数を選んで記入しなさい.
(1) 定員$2$名,$3$名,$4$名の$3$つの部屋がある.
(ⅰ) $2$人の教員と$7$人の学生の合計$9$人をこれらの$3$つの部屋に定員どおりに入れる割り当て方は$\fbox{あ}$とおりである.また,その割り当て方のなかで$2$人の教員が異なる部屋に入るようにする割り当て方は$\fbox{い}$とおりである.
(ⅱ) $7$人の学生のみを,これらの$3$つの部屋に定員を超えないように入れる割り当て方は$\fbox{う}$とおりである.ただし誰も入らない部屋があってもよい.
(2) 二元一次不定方程式$13x+11y=c$は$c=\fbox{え}$のとき$x>0$,$y>0$なる整数解をちょうど$1$組もつ.そのときの解は$(x,\ y)=(\fbox{お},\ \fbox{か})$である. \begin{waku}[$\fbox{え}$の選択肢] $222 \quad 223 \quad 224$ \end{waku}
(3) すべての実数$m$に対して \[ f(m)=\int_0^1 |e^x-m|e^x \, dx \] により定義される関数$f(m)$は,$m=\fbox{き}$において最小値$\fbox{く}$をとる.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 慶應義塾大学(2016)
文理 理系
大問 1
単元 場合の数と確率(数学A)
タグ 空欄補充文章完成選択肢定員部屋教員学生合計どおり
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

慶應義塾大学(2015) 理系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

慶應義塾大学(2015) 文系 第4問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★★★☆☆

慶應義塾大学(2015) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

山口大学(2013) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

山口大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

京都大学(2014) 理系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆