タグ「障害」の検索結果

1ページ目:全1問中1問~10問を表示)
大阪市立大学 公立 大阪市立大学 2012年 第4問
$xy$平面において,$x$軸の$x < 0$である部分を$C_1$,$x$軸の$x>1$である部分を$C_2$とする.また,2点$(0,\ -1),\ (1,\ -1)$を結ぶ線分を$K$とする.$y>0$をみたす点$(x,\ y)$からは,$C_1$と$C_2$が障害となり,$C_1$と$C_2$の間を通してしか,$K$は見えないものとする.点$(s,\ 1)$から見える$K$の部分の長さを$f(s)$,点$(2,\ t)\ (t>0)$から見える$K$の部分の長さを$g(t)$とおく.ただし,$K$がまったく見えないとき,または,$K$の1点のみが見えるとき,$f(s),\ g(t)$の値は0とする.次の問いに答えよ.

(1)$f(s)$を求めよ.また,$s$が実数全体を動くとき,関数$f(s)$のグラフを描け.
(2)$g(t)$を求めよ.また,$t$が正の実数全体を動くとき,関数$g(t)$のグラフを描け.
スポンサーリンク

「障害」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。