タグ「関数」の検索結果

99ページ目:全2213問中981問~990問を表示)
愛知学院大学 私立 愛知学院大学 2014年 第4問
$t$の関数$f(t)$を
\[ f(t)=-\frac{1}{2}(\log_2 t)^3+21(\log_4 t)^2-9 \log_4 t^2+1 \]
とおく.このとき以下の問いに答えなさい.

(1)$x=\log_2 t$とおくとき,
\[ f(t)=-\frac{[ア]}{[イ]}x^3+\frac{[ウエ]}{[オ]}x^2-[カ]x+1 \]
である.
(2)変数$t$が$1 \leqq t \leqq 256$の範囲を動くとき,$f(t)$は$t=[キク]$のとき最大値$[ケコ]$をとり,$t=[サ]$のとき最小値$\displaystyle -\frac{[シス]}{[セ]}$をとる.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2014年 第1問
$s,\ t,\ u$を実数,$i$を虚数単位とし,$\displaystyle \omega=\frac{-1+\sqrt{3}i}{2}$とする.方程式
\[ f(x)=x^4+sx^3-tx^2+ux+1=0 \]
が$\omega$を解にもつとき,以下の問いに答えなさい.

(1)$-t=s+1,\ u=s$であることを示しなさい.
(2)$f(\omega^2)=0$であることを示しなさい.
(3)方程式$f(x)=0$が$\omega$,$\omega^2$と異なる解$\alpha$を$2$重解にもつような$s$と$\alpha$の組$(s,\ \alpha)$をすべて求めなさい.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2014年 第3問
$f(x)=xe^{-x}$,$t>1$とするとき,以下の問いに答えなさい.

(1)曲線$y=f(x)$と直線$\displaystyle y=\frac{x}{t}$のすべての交点の座標を求めなさい.
(2)$(1)$のような$y=f(x)$と$\displaystyle y=\frac{x}{t}$で囲まれる部分の面積$S(t)$を求めなさい.
(3)$t$が$1$より大きい実数全体を動くとき,関数$\displaystyle g(t)=\frac{t}{\log t}(1-S(t))$の最小値を求めなさい.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2014年 第3問
$f(x)=x(x-2)-6 |x|$とするとき,以下の問いに答えなさい.

(1)$f(x)$の最小値を求めなさい.
(2)曲線$y=f(x)$上の点$\mathrm{A}(t,\ f(t)) (t>0)$を通る接線が曲線$y=f(x)$の$x<0$の部分と点$\mathrm{B}$で接しているとき,点$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$の座標と接線の方程式を求めなさい.
(3)$(2)$において曲線$y=f(x)$と線分$\mathrm{AB}$で囲まれる部分の面積を求めなさい.
岡山県立大学 公立 岡山県立大学 2014年 第4問
$\displaystyle f(x)=\int_x^{x+1} t \cdot |t| \, dt$とする.以下の問いに答えよ.

(1)$f(0)$と$f(-1)$を求めよ.
(2)$f^\prime(x)$を求めよ.
(3)$f(x)$を求めよ.
(4)座標平面において曲線$y=f(x)$と直線$y=f(-1)$で囲まれる部分のうち,$-2 \leqq x \leqq -1$の範囲の面積を$S_1$,$-1 \leqq x \leqq 0$の範囲の面積を$S_2$,$0 \leqq x \leqq 1$の範囲の面積を$S_3$とする.$S_1$,$S_2$,$S_3$を求めよ.
大阪府立大学 公立 大阪府立大学 2014年 第5問
定数$c$は$1<c<\sqrt{2}$をみたすとし,$0 \leqq x<1$で定義された$2$つの関数
\[ f(x)=x+\sqrt{1-x^2},\quad g(x)=cf(x)-x \sqrt{1-x^2} \]
を考える.$g(x)$の導関数を$g^\prime(x)$と表す.

(1)$f(x)$の最大値と最小値を求めよ.また,それらを与える$x$の値も求めよ.
(2)$g^\prime(x)=h(x)(c-f(x))$をみたす関数$h(x)$を求めよ.
(3)$g(x)$の最大値を求めよ.ただし,最大値を与える$x$の値を求める必要はない.
大阪府立大学 公立 大阪府立大学 2014年 第3問
$x \geqq 0$で定義された関数
\[ f_n(x)=x^a-x^{a+\frac{1}{n}} \]
を考える.ただし,$a$は正の実数とし,$n$は自然数とする.このとき,以下の問いに答えよ.

(1)区間$[0,\ 1]$において,$f_n(x)$の最大値を与える$x$の値を$x_n$とおく.$x_n$を求めよ.
(2)極限$\displaystyle \lim_{n \to \infty} x_n$を求めよ.
大阪府立大学 公立 大阪府立大学 2014年 第4問
以下の問いに答えよ.

(1)関数$f(x)=|x|$が$x=0$において微分可能でないことを微分の定義に基づいて示せ.
(2)$y=x |x|$のグラフの概形を描け.
(3)$m$は自然数とする.関数$g(x)=x^m |x|$が$x=0$において微分可能であるか微分可能でないかを理由をつけて答えよ.
大阪府立大学 公立 大阪府立大学 2014年 第5問
$0<x \leqq 2\pi$において定義された関数$\displaystyle h(x)=\frac{\sin x}{x}$について,以下の問いに答えよ.

(1)$h(x)$の最小値を与える$x$がただ一つ存在することを示せ.
(2)$h(x)$の最小値を与える$x$の値を$b$とおく.次の定積分を求めよ.
\[ \int_\pi^b x^2h(x) \, dx \]
(3)$b$は$\displaystyle \frac{17}{12} \pi<b<\frac{3}{2} \pi$をみたすことを示せ.
九州歯科大学 公立 九州歯科大学 2014年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)$\displaystyle 3-\sqrt{5}+\frac{m}{3-\sqrt{5}}=n$をみたす整数$m$と$n$の値を求めよ.
(2)$\displaystyle F(x)=\sum_{k=1}^{12} \{ \log (e^{2k}x^2+e^{-2k})-\log (e^{-2k}x^2+e^{2k}) \}$とおくとき,$\displaystyle \alpha=\lim_{x \to \infty} F(x)$と$\displaystyle \beta=\lim_{x \to 0} F(x)$の値を求めよ.ただし,$e$は自然対数の底である.
(3)$2$つの関数$f(x)$と$g(x)$が$f(0)=-6$,$g(0)=2$,$g(x)>0$,$g^\prime(x)=f^\prime(x)+4x+3$,$\displaystyle f^\prime(x)=\frac{f(x)g^\prime(x)}{g(x)}-2xg(x)$をみたすとき,$\displaystyle g(x)=\frac{ax}{x^2+4}+b$となる定数$a$と$b$を求めよ.ただし,$f^\prime(x)$と$g^\prime(x)$はそれぞれ$f(x)$と$g(x)$の導関数である.
スポンサーリンク

「関数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。