タグ「関数」の検索結果

197ページ目:全2213問中1961問~1970問を表示)
一橋大学 国立 一橋大学 2010年 第1問
実数$p,\ q,\ r$に対して,3次多項式$f(x)$を$f(x)=x^3+px^2+qx+r$と定める.実数$a,\ c,\ $および0でない実数$b$に対して,$a+bi$と$c$はいずれも方程式$f(x)=0$の解であるとする.ただし,$i$は虚数単位を表す.

(1)$y=f(x)$のグラフにおいて,点$(a,\ f(a))$における接線の傾きを$s(a)$とし,点$(c,\ f(c))$における接線の傾きを$s(c)$とする.$a \neq c $のとき,$s(a)$と$s(c)$の大小を比較せよ.
(2)さらに,$a,\ c$は整数であり,$b$は0でない整数であるとする.次を証明せよ.

(3)$p,\ q,\ r$はすべて整数である.
(4)$p$が2の倍数であり,$q$が4の倍数であるならば,$a,\ b,\ c$はすべて2の倍数である.
山形大学 国立 山形大学 2010年 第2問
$f(x)=|x-2|\sqrt{x+1} (x \geqq -1)$として,以下の問に答えよ.

(1)導関数$f^{\, \prime}(x)$および2次導関数$f^{\, \prime\prime}(x)$を求めよ.ただし,$x=-1,\ 2$を除くものとする.
(2)$f(x)$の増減,極値,凹凸を調べ,$y=f(x)$のグラフをかけ.
大阪大学 国立 大阪大学 2010年 第1問
関数
\[ f(x) = 2\log(1+e^x)-x-\log 2 \]
を考える.ただし,対数は自然対数であり,$e$は自然対数の底とする.

(1)$f(x)$の第2次導関数を$f^{\,\prime\prime}(x)$とする.等式
\[ \log f^{\,\prime\prime}(x) = -f(x) \]
が成り立つことを示せ.
(2)定積分$\displaystyle \int_0^{\log 2} (x-\log 2)e^{-f(x)}\, dx$を求めよ.
神戸大学 国立 神戸大学 2010年 第1問
$a$を実数とする.関数$\displaystyle f(x) = ax+ \cos x+ \frac{1}{2} \sin 2x$が極値をもたないように,$a$の値の範囲を定めよ.
神戸大学 国立 神戸大学 2010年 第3問
$\displaystyle f(x) =\frac{\log x}{x},\ g(x) = \frac{2 \log x}{x^2} \ (x > 0)$とする.以下の問に答えよ.ただし,自然
対数の底$e$について,$e=2.718 \cdots$であること,$\displaystyle \lim_{x \to \infty} \frac{\log x}{x}=0$であることを証明なしで用いてよい.

(1)2曲線$y = f(x)$と$y = g(x)$の共有点の座標をすべて求めよ.
(2)区間$x>0$において,関数$y = f(x)$と$y = g(x)$の増減,極値を調べ,2曲線$y = f(x),\ y = g(x)$のグラフの概形をかけ.グラフの変曲点は求めなくてよい.
(3)区間$1 \leqq x \leqq e$において,2曲線$y = f(x)$と$y = g(x)$,および直線$x = e$で囲まれた図形の面積を求めよ.
神戸大学 国立 神戸大学 2010年 第1問
実数$a,\ b$に対して,$f(x) = a(x-b)^2$とおく.ただし,$a$は正とする.放物線$y = f(x)$が直線$y = -4x+4$に接している.このとき,以下の問に答えよ.

(1)$b$を$a$で表せ.
(2)$0 \leqq x \leqq 2$において,$f(x)$の最大値$M(a)$と,最小値$m(a)$を求めよ.
(3)$a$が正の実数を動くとき,$M(a)$の最小値を求めよ.
東北大学 国立 東北大学 2010年 第1問
$f(x) = x^3$とするとき,以下の問いに答えよ.

(1)$0 \leqq a < x < y$を満たすすべての$a,\ x,\ y$に対して
\[ \frac{f(x)- f(a)}{x-a} < \frac{f(y)- f(x)}{y-x} \]
が成り立つことを示せ.
(2)$y < x < b$を満たすすべての$x,\ y$に対して
\[ f(x) > \frac{(x-y)f(b) + (b-x)f(y)}{b-y} \]
が成り立つような$b$の範囲を求めよ.
東北大学 国立 東北大学 2010年 第1問
$f(x) = x^3 +3x^2 -9x$とする.$y < x < a$を満たすすべての$x,\ y$に対して
\[ f(x) > \frac{(x−y)f(a) + (a-x)f(y)}{a−y} \]
が成り立つような$a$の範囲を求めよ.
北海道大学 国立 北海道大学 2010年 第4問
$0 \leqq x \leqq 1$に対して
\[ f(x)=\int_0^1 e^{-|t-x|}t(1-t) \, dt \]
と定める.ただし,$e=2.718 \cdots$は自然対数の底である.

(1)不定積分$\displaystyle I_1=\int te^t \, dt,\ I_2=\int t^2e^t \, dt$を求めよ.
(2)$f(x)$を$x$の指数関数と多項式を用いて表せ.
(3)$f(x)$は$\displaystyle x=\frac{1}{2}$で極大となることを示せ.
静岡大学 国立 静岡大学 2010年 第2問
次の問いに答えよ.

(1)不等式$x+x^2 \log x > 0$が成り立つことを示せ.
(2)関数$y = -x^2 \log x$の増減,グラフの凹凸を調べ,グラフの概形をかけ.
スポンサーリンク

「関数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。