タグ「関数」の検索結果

193ページ目:全2213問中1921問~1930問を表示)
青山学院大学 私立 青山学院大学 2011年 第1問
条件$0<a \leqq b$を満たす整数$a,\ b$に対して
\[ f(x)=x(x-a)(x-b)-5 \]
とおく.$f(x)$は$(x-k)(x^2+lx+m)$の形に因数分解されるとする.ただし,$k,\ l,\ m$は整数で,$k>0$である.

(1)$km=[ア]$である.このとき,$k$の値は$[イ]$または$[ウ]$である.ただし,$0<[イ]<[ウ]$とする.
(2)条件を満たすような数の組$(a,\ b,\ k)$は
\[ (\mkakko{エ},\ \mkakko{オ},\ \mkakko{カ}),\quad (\mkakko{キ},\ \mkakko{ク},\ \mkakko{ケ}),\quad (\mkakko{コ},\ \mkakko{サ},\ \mkakko{シ}) \]
である.ただし,$[エ]<[キ]<[コ]$とする.
青山学院大学 私立 青山学院大学 2011年 第3問
放物線$y=ax^2+bx+c (a \neq 0)$が点$(0,\ 1)$を通り,かつ,その頂点の座標が$(\cos \theta,\ -\cos 2\theta)$であるとき,次の問に答えよ.ただし,定数$\theta$は$\displaystyle -\frac{\pi}{2}<\theta<\frac{\pi}{2}$の範囲にある.

(1)$a$および$c$の値を求めよ.
(2)$b$を$\theta$を用いて表せ.
(3)関数$y=ax^2+bx+c (-1 \leqq x \leqq 1)$の最大値が$5$となるような$\theta$の値をすべて求めよ.
早稲田大学 私立 早稲田大学 2011年 第2問
関数$\displaystyle f(x)=x^3-3x^2-6x-\frac{6}{x}-\frac{3}{x^2}+\frac{1}{x^3}$の定義域は$x>0$とする.
\[ x=\frac{[オ]\text{±}\sqrt{[カ]}}{[キ]} \text{のとき,関数} f(x) \text{は最小値}[ク]\text{をとる.} \]
ただし,$[キ]$はできるだけ小さな自然数で答えること.
早稲田大学 私立 早稲田大学 2011年 第5問
定数$a$に対して$f(x)=ax^2+3a$,$g(x)=2ax-a^2$とするとき,すべての実数$x$について$f(x)>g(x)$が成り立つための必要十分条件は$a>[チ]$であり,少なくとも$1$つの実数$x$について$f(x)>g(x)$が成り立つための必要十分条件は,$a>[ツ]$または$a<[テ]$である.
玉川大学 私立 玉川大学 2011年 第3問
$f(x)=x^4+2x^3-3x^2$について,次に答えよ.

(1)$f(x)={(x^2+x+a)}^2+bx+c$となる$a,\ b,\ c$を求めよ.
(2)曲線$y=f(x)$と直線$y=bx+c$が共有する点の$x$座標を求めよ.
(3)曲線$y=f(x)$と$2$点で接する直線の式を求めよ.
愛知学院大学 私立 愛知学院大学 2011年 第1問
$f(x)=\sqrt{(x-6)^2(-x-1)^2}+\sqrt{(x-2)^2(x-3)^2}$とする.次の条件のとき,$f(x)$を簡単にしなさい.

(1)$6<x$のとき,$f(x)=[ア]$
(2)$3<x \leqq 6$のとき,$f(x)=[イ]$
(3)$2<x \leqq 3$のとき,$f(x)=[ウ]$
(4)$-1<x \leqq 2$のとき,$f(x)=[エ]$
(5)$x \leqq -1$のとき,$f(x)=[オ]$
愛知学院大学 私立 愛知学院大学 2011年 第4問
$x$の$3$次関数$y=x^3+px^2+qx+r$のグラフは放物線$\displaystyle y=\frac{1}{4}x^2$と相異なる$3$点$\mathrm{A}(4,\ 4)$,$\mathrm{B}(-2,\ 1)$,$\mathrm{C}(x_0,\ y_0)$で交わり,直線$\mathrm{AB}$と直線$\mathrm{BC}$は直交するとする.

(1)このとき$x_0$と$y_0$を求めなさい.
(2)このとき$p,\ q,\ r$を求めなさい.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2011年 第2問
関数$y=8^x-3 \cdot 2^x$について,以下の問いに答えなさい.

(1)$y$の値が$0$となる$x$の値を求めなさい.
(2)$y$の最小値と,$y$の最小値を与える$x$の値を求めなさい.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2011年 第1問
$f(x)=\log x -2x+1 (x>0)$とする.$a$を正の定数とし,$t$は$0<t<a$をみたす実数とする.関数$y=f(x)$のグラフ上に$3$点$\mathrm{Q}$,$\mathrm{A}$,$\mathrm{P}$を,それぞれの$x$座標が$a-t,\ a,\ a+t$となるようにとる.以下の問いに答えなさい.

(1)$f(x)$の増減を調べ,$y=f(x)$のグラフをかきなさい.
(2)点$\mathrm{R}$が$\overrightarrow{\mathrm{AP}}+\overrightarrow{\mathrm{AQ}}=\overrightarrow{\mathrm{AR}}$を満たすとき,$\overrightarrow{\mathrm{AR}}$を求めなさい.
(3)四角形$\mathrm{APRQ}$の面積$S(t)$を求めなさい.
(4)$\displaystyle \lim_{t \to -0}\frac{S(t)}{t^3}$を求めなさい.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2011年 第1問
$a$を実数とする.関数$\displaystyle f(x)=\sin x+a\cos^2 x -\frac{1}{4}$について,以下の問いに答えなさい.

(1)$a=1$とするとき,$0 \leqq x \leqq 2\pi$における$f(x)$の増減と極値を調べて,$y=f(x)$のグラフをかきなさい.
(2)$f(x)$の極値をあたえる$x$が$0 < x<\pi$の範囲に$1$個だけ存在するための$a$についての必要十分条件を求めなさい.
スポンサーリンク

「関数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。