タグ「関数」の検索結果

172ページ目:全2213問中1711問~1720問を表示)
岩手大学 国立 岩手大学 2011年 第4問
2つの関数を$f(x)=\sqrt{x+1} \ (x \geqq -1),\ g(x)=x^2-1 \ (x \geqq 0)$とし,$y=f(x)$と$y=g(x)$で表される曲線をそれぞれ$C_1,\ C_2$とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$の逆関数が$g(x)$であることを示せ.
(2)曲線$C_1$と曲線$C_2$の交点Pの座標を求めよ.
(3)2つの曲線$C_1,\ C_2$,および2直線$x=0,\ x=1$で囲まれた図形の面積が,(2)で求めた交点Pを通る直線により二等分されるとき,この直線の傾きを求めよ.
千葉大学 国立 千葉大学 2011年 第4問
実数$x$の関数$f(x) = |x−1|(x−2)$を考える.$y = f(x)$のグラフと直線$y = x+a$との共有点の個数は,定数$a$の値によって,どのように変わるかを調べよ.
筑波大学 国立 筑波大学 2011年 第2問
自然数$n$に対し,関数
\[ F_n(x) = \int_x^{2x} e^{-t^n} \, dt \quad (x \geqq 0) \]
を考える.

(1)関数$F_n(x) \ (x \geqq 0)$はただ一つの点で最大値をとることを示し,$F_n(x)$が最大となるような$x$の値$a_n$を求めよ.
(2)(1)で求めた$a_n$に対し,極限値$\displaystyle \lim_{n \to \infty} \log a_n$を求めよ.
信州大学 国立 信州大学 2011年 第4問
次の問いに答えなさい.

(1)$2$次関数
\[ f(x) = -x^2+a,\quad g(x) = (x-a)^2 \]
のグラフが異なる$2$点で交わるとき,$a$の範囲を求めなさい.
(2)$(1)$のとき,$2$つの曲線$y = f(x),\ y = g(x)$のグラフが囲む図形の面積を$a$で表しなさい.
信州大学 国立 信州大学 2011年 第2問
次の問いに答えよ.

(1)$a$を実数とするとき,関数
\[ f(x) = (x-a)(e^x+e^a)-2(e^x-e^a) \]
について,$x>a$ならば,$f(x) > 0$であることを示しなさい.
(2)曲線$y = e^x$上で,$x$座標が$\displaystyle a,\ b,\ \log \frac{e^a +e^b}{2} (a < b)$である点をそれぞれ$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$とする.点$\mathrm{C}$における曲線$y = e^x$の接線の傾きは,直線$\mathrm{AB}$の傾きより大きいことを示しなさい.
信州大学 国立 信州大学 2011年 第2問
次の問いに答えなさい.

(1)$2$次関数
\[ f(x) = -x^2+a,\quad g(x) = (x-a)^2 \]
のグラフが異なる$2$点で交わるとき,$a$の範囲を求めなさい.
(2)$(1)$のとき,$2$つの曲線$y = f(x),\ y = g(x)$のグラフが囲む図形の面積$S$を$a$で表し,$\displaystyle S \leqq \frac{1}{3}$であることを示しなさい.
信州大学 国立 信州大学 2011年 第3問
$f(x) = x^3-3x^2 +x$とし,方程式$y = f(x)$が定める曲線を$K$とする.

(1)直線$y = 2x-3$と曲線$K$の$3$つの交点の座標を求めよ.
(2)$(1)$で求めた$3$つの交点を$\mathrm{A}(a,\ f(a))$,$\mathrm{B}(b,\ f(b))$,$\mathrm{C}(c,\ f(c)) (a < b < c)$とし,曲線$K$上に点$\mathrm{P}(p,\ f(p))$をとる.$p$が$b < p < c$を満たすとき,三角形$\mathrm{BPC}$の面積$S$を$p$を用いて表せ.
(3)$(2)$で求めた面積$S$の最大値とそのときの$p$の値を求めよ.
富山大学 国立 富山大学 2011年 第2問
次の問いに答えよ.

(1)関数$y=|x^2-2x-3|$のグラフをかけ.
(2)$a$を実数とする.このとき,方程式$|\abs{x^2-2x-3|-a}=2$の実数解の個数を求めよ.
富山大学 国立 富山大学 2011年 第2問
$\displaystyle f(x) = x^3+x^2+7x+3,\ g(x) = \frac{x^3-3x+2}{x^2+1}$とする.次の問いに答えよ.

(1)方程式$f(x)=0$はただ1つの実数解をもち,その実数解$\alpha$は$-2<\alpha<0$をみたすことを示せ.
(2)曲線$y=g(x)$の漸近線を求めよ.
(3)$\alpha$を用いて関数$y=g(x)$の増減を調べ,そのグラフをかけ.ただし,グラフの凹凸を調べる必要はない.
富山大学 国立 富山大学 2011年 第1問
$\displaystyle f(x) = x^3+x^2+7x+3,\ g(x) = \frac{x^3-3x+2}{x^2+1}$とする.次の問いに答えよ.

(1)方程式$f(x)=0$はただ1つの実数解をもち,その実数解$\alpha$は$-2<\alpha<0$をみたすことを示せ.
(2)曲線$y=g(x)$の漸近線を求めよ.
(3)$\alpha$を用いて関数$y=g(x)$の増減を調べ,そのグラフをかけ.ただし,グラフの凹凸を調べる必要はない.
スポンサーリンク

「関数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。