タグ「記号」の検索結果

5ページ目:全44問中41問~50問を表示)
兵庫県立大学 公立 兵庫県立大学 2011年 第5問
全生徒に対し,英語と数学の試験を実施した.英語の試験で80点以上の生徒の集合をA,数学の試験で80点以上の生徒の集合をBとするとき,次の集合を,記号を用いて表しなさい.

(1)英語または数学が80点未満の生徒の集合
(2)英語と数学が共に80点未満の生徒の集合
(3)英語が80点以上であって数学が80点未満の生徒の集合
東京工業大学 国立 東京工業大学 2010年 第2問
$a$を正の整数とする.正の実数$x$についての方程式
\[ (*) \quad x = \left[ \frac{1}{2} \left( x+ \frac{a}{x} \right) \right] \]
が解を持たないような$a$を小さい順に並べたものを$a_1,\ a_2,\ a_3,\ \cdots$とする.ここに$[ \quad ]$はガウス記号で,実数$u$に対し,$[ \; u \; ]$は$u$以下の最大の整数を表す.

(1)$a = 7,\ 8,\ 9$の各々について,$(*)$の解があるかどうかを判定し,ある場合は解$x$を求めよ.
(2)$a_1,\ a_2$を求めよ.
(3)$\displaystyle \sum_{n=1}^{\infty} \frac{1}{a_n}$を求めよ.
鳴門教育大学 国立 鳴門教育大学 2010年 第3問
$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$の記号がつけられた$3$つの袋に,赤玉$5$個,白玉$6$個すべてを入れる場合の数について考える.次の問いに答えよ.ただし,同じ色の玉は区別しないものとする.

(1)空になる袋があってもよいとすると,全部で何通りの入れ方があるか.
(2)$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$それぞれの袋に,赤玉$1$個と白玉$1$個は少なくとも入っているようにする入れ方は何通りあるか.
(3)空の袋がないようにする入れ方は何通りあるか.
中京大学 私立 中京大学 2010年 第2問
以下の$[ ]$にあてはまる数値または記号を求めよ.

(1)連立不等式$\left\{ \begin{array}{l}
4x^2-100x<51 \\
|2x-5|+|6x-1|>15
\end{array} \right.$の解は$\displaystyle \frac{[ ]}{[ ]}<x<\frac{[ ]}{[ ]}$である.

(2)連立方程式$\left\{ \begin{array}{l}
3x-4y+5z=9 \\
5x+2y-3z=5 \\
2x+6y-z=-7
\end{array} \right.$の解は
\[ x=\frac{[ ]}{[ ]},\quad y=-\frac{[ ]}{[ ]},\quad z=-\frac{[ ]}{[ ]} \]
である.
(3)四辺形$\mathrm{ABCD}$が$\mathrm{AB}=4$,$\mathrm{BC}=6$,$\mathrm{CD}=\sqrt{14}$,$\angle \mathrm{ABC}=60^\circ$,$\angle \mathrm{ADC}=90^\circ$をみたすとき,$\mathrm{AC}=[ ] \sqrt{[ ]}$,$\mathrm{AD}=\sqrt{[ ]}$,四辺形$\mathrm{ABCD}$の面積$=[ ]+[ ] \sqrt{[ ]}$であり,点$\mathrm{D}$を通る直線が辺$\mathrm{BC}$と垂直に交わる点を$\mathrm{E}$とすると,$\mathrm{DE}=[ ]+\sqrt{[ ]}$である.
スポンサーリンク

「記号」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。