タグ「角形」の検索結果

3ページ目:全46問中21問~30問を表示)
福島大学 国立 福島大学 2014年 第4問
次の問いに答えなさい.

(1)半径$1$の円に内接する正$12$角形の面積と一辺の長さを求めなさい.
(2)半径$1$の円に外接する正$12$角形の面積と一辺の長さを求めなさい.
久留米大学 私立 久留米大学 2014年 第5問
半径$1$の円に内接する正$n$角形を$N_1^{(n)}$,$N_1^{(n)}$に内接する円を$C_1^{(n)}$とし,さらに$C_1^{(n)}$に内接する正$n$角形を$N_2^{(n)}$,$N_2^{(n)}$に内接する円を$C_2^{(n)}$とする.同様にして$N_3^{(n)}$,$C_3^{(n)}$,$N_4^{(n)}$,$C_4^{(n)}$,$\cdots$,$N_k^{(n)}$,$C_k^{(n)}$を定義する.このとき,円$C_k^{(n)}$の半径$R_k^{(n)}$と正$n$角形$N_k^{(n)}$の面積$S_k^{(n)}$は,それぞれ$n$と$k$を用いて$R_k^{(n)}=[$12$]$,$S_k^{(n)}=[$13$]$と表すことができる.また,$\displaystyle S_m=\sum_{k=1}^m S_k^{(n)}$とおいたとき,$\displaystyle \lim_{m \to \infty}S_m=[$14$]$である.ここで,$n,\ k$は正の整数とする.
県立広島大学 公立 県立広島大学 2014年 第4問
$n$を$3$以上の自然数とし,$m$を自然数とする.正$n$角形の$n$個の頂点のうちの$3$個を頂点とする三角形を考える.次の問いに答えよ.

(1)すべての三角形の個数を求めよ.
(2)直角三角形の個数を求めよ.
(3)$n=3m$のとき,正三角形の個数を求めよ.
(4)$n=3m$のとき,二等辺三角形の個数を求めよ.
松山大学 私立 松山大学 2013年 第1問
正$12$角形の異なる$3$つの頂点を結んで三角形を作る.

(1)三角形は全部で$[アイウ]$個できる.

(2)正三角形となる確率は$\displaystyle \frac{[エ]}{[オカ]}$である.

(3)直角三角形となる確率は$\displaystyle \frac{[キ]}{[クケ]}$である.

(4)二等辺三角形となる確率は$\displaystyle \frac{[コサ]}{[シス]}$である.
神奈川大学 私立 神奈川大学 2013年 第2問
$n$を$3$以上の自然数とする.平面上の点$\mathrm{O}$を中心とする半径$1$の円に内接する正$n$角形の面積を$a_n$,外接する正$n$角形の面積を$b_n$とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)$a_n$を求めよ.
(2)$b_n$を求めよ.

(3)$\displaystyle \frac{b_n}{a_n}<\frac{4}{3}$となる最小の$n$を求めよ.


\mon[補足:] 円に内接する正$n$角形とは,円周を$n$等分して隣り合う点を線分で結んでできる正$n$角形をいう.円に外接する正$n$角形とは,円周を$n$等分した各点において円の接線をひき,隣り合う点における$2$つの接線の交点を頂点とする正$n$角形をいう.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2013年 第3問
$a,\ b$は$a<b$を満たす実数とする.正の整数$n$に対し,座標平面上の$(2^n+1)$個の点
\[ \mathrm{P}_k \left( a+\frac{k(b-a)}{2^n},\ \left\{ a+\frac{k(b-a)}{2^n} \right\}^2 \right) \quad \left( k=0,\ 1,\ \cdots,\ 2^n \right) \]
を考える.$X_n$を$\mathrm{P}_0$,$\mathrm{P}_1$,$\cdots$,$\mathrm{P}_{2^n}$,$\mathrm{P}_0$をこの順に結んで得られる$(2^n+1)$角形とし,$X_n$の面積を$S_n$とする.以下の問いに答えなさい.

(1)$S_1$を求めなさい.
(2)$S_2-S_1$,$S_3-S_2$を求めなさい.
(3)$S_n$を求めなさい.
京都大学 国立 京都大学 2012年 第4問
次の命題(p),(q)のそれぞれについて,正しいかどうか答えよ.正しければ証明し,正しくなければ反例を挙げて正しくないことを説明せよ.

\mon[(p)] 正$n$角形の頂点から$3$点を選んで内角の$1$つが$60^\circ$である三角形を作ることができるならば,$n$は$3$の倍数である.
\mon[(q)] $\triangle \mathrm{ABC}$と$\triangle \mathrm{A}^\prime \mathrm{B}^\prime \mathrm{C}^\prime$において,$\mathrm{AB}=\mathrm{A}^\prime \mathrm{B}^\prime$,$\mathrm{BC}=\mathrm{B}^\prime \mathrm{C}^\prime$,$\angle \mathrm{A}=\angle \mathrm{A}^\prime$ならば,これら$2$つの三角形は合同である.
京都大学 国立 京都大学 2012年 第5問
次の命題(p),(q)のそれぞれについて,正しいかどうか答えよ.正しければ証明し,正しくなければ反例を挙げて正しくないことを説明せよ.

\mon[(p)] 正$n$角形の頂点から$3$点を選んで内角の$1$コが$60^\circ$である三角形を作ることができるならば,$n$は$3$の倍数である.
\mon[(q)] $\triangle \mathrm{ABC}$と$\triangle \mathrm{ABD}$において,$\mathrm{AC}<\mathrm{AD}$かつ$\mathrm{BC}<\mathrm{BD}$ならば.$\angle \mathrm{C} > \angle \mathrm{D}$である.
岡山大学 国立 岡山大学 2012年 第2問
正$n$角形の頂点を$\mathrm{A}_0$,$\mathrm{A}_1$,$\cdots$,$\mathrm{A}_{n-1}$とする.頂点$\mathrm{A}_1$,$\mathrm{A}_2$,$\cdots$,$\mathrm{A}_{n-1}$から$2$点をとり,それらと$\mathrm{A}_0$を頂点とする三角形を作る.このようにして得られる三角形の総数を$a_n$,そのうちの二等辺三角形の総数を$b_n$とする.ただし正三角形は二等辺三角形とみなす.このとき以下の問いに答えよ.

(1)$a_6$および$b_6$を求めよ.
(2)整数$m \geqq 3$に対し,$S=\displaystyle\sum_{k=3}^m a_k$を求めよ.
(3)$b_9$を求めよ.
金沢大学 国立 金沢大学 2012年 第1問
半径$1$の円に内接する正$2^n$角形$(n \geqq 2)$の面積を$S_n$,周の長さを$L_n$とする.次の問いに答えよ.

(1)$\displaystyle S_n = 2^{n-1} \sin \frac{\pi}{2^{n-1}},\quad L_n=2^{n+1} \sin \frac{\pi}{2^n}$を示せ.

(2)$\displaystyle \frac{S_n}{S_{n+1}}= \cos \frac{\pi}{2^n},\quad \frac{S_n}{L_n}=\frac{1}{2} \cos \frac{\pi}{2^n}$を示せ.

(3)$\displaystyle \lim_{n \to \infty} S_n,\quad \lim_{n \to \infty} \cos \frac{\pi}{2^2}\cos \frac{\pi}{2^3} \cdots \cos \frac{\pi}{2^n}$を求めよ.

(4)$\displaystyle \lim_{n \to \infty}2^n \frac{S_2}{L_2}\frac{S_3}{L_3} \cdots \frac{S_n}{L_n}$を求めよ.
(図は省略)
スポンサーリンク

「角形」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。