タグ「絶対値」の検索結果

27ページ目:全755問中261問~270問を表示)
福島大学 国立 福島大学 2015年 第1問
次の問いに答えなさい.

(1)次の関数の最大値および最小値を求めなさい.
\[ f(x)=|x|+|x-1|+|x-2| \quad (-1 \leqq x \leqq 3) \]
(2)$\sqrt{x}+\sqrt{y}=10$のとき,$\log_{10}x+\log_{10}y$の最大値を求めなさい.
(3)$f(\theta)=5 \sin \theta-12 \cos \theta (0 \leqq \theta \leqq 2\pi)$の最大値および最小値を求めなさい.
福島大学 国立 福島大学 2015年 第1問
次の問いに答えなさい.

(1)次の関数の最大値および最小値を求めなさい.
\[ f(x)=|x|+|x-1|+|x-2| \quad (-1 \leqq x \leqq 3) \]
(2)$\sqrt{x}+\sqrt{y}=10$のとき,$\log_{10}x+\log_{10}y$の最大値を求めなさい.
(3)$f(\theta)=5 \sin \theta-12 \cos \theta (0 \leqq \theta \leqq 2\pi)$の最大値および最小値を求めなさい.
山口大学 国立 山口大学 2015年 第1問
方程式$|x^2-4x+3|=|2x-5|$を解きなさい.
山口大学 国立 山口大学 2015年 第2問
座標平面上で,点$\mathrm{P}(s,\ t)$が直線$x-2y=1$上を動くとき,点$\mathrm{Q}(s+|t|,\ |s|+t)$の軌跡を求め,図示しなさい.
京都教育大学 国立 京都教育大学 2015年 第4問
次の$(1),\ (2)$を証明せよ.

(1)$A>0,\ B \geqq 0$であるとき,$A>B$と$A^2>B^2$は同値である.
(2)$|a|<1$かつ$|b|<1$ならば,
\[ 1+ab \neq 0 \;\text{かつ}\; |\displaystyle\frac{a+b|{1+ab}}<1 \]
京都教育大学 国立 京都教育大学 2015年 第5問
$a$は実数であるとする.$x$の関数$f(x)$を,
\[ f(x)=\frac{1}{3}x^3-\frac{a-1}{2}x^2-ax+2 \]
により定義する.
\[ I=\int_0^6 |f^\prime(x)| \, dx \]
が最小になるような$a$の値と,そのときの$I$の値を求めよ.
宮城教育大学 国立 宮城教育大学 2015年 第3問
関数$f(x)$が
\[ f(x)=3x^2-\int_0^1 |f(t)| \, dt \]
をみたすとき,次の問に答えよ.

(1)方程式$4x^3-6x^2+1=0$を$\displaystyle x=\frac{1}{u}$とおくことにより解け.
(2)$\displaystyle \int_0^1 |f(t)| \, dt=3a^2$とおくとき,$a$の値を求めよ.ただし,$a \geqq 0$とする.
東京医科歯科大学 国立 東京医科歯科大学 2015年 第2問
実数$a,\ b$に対し,$f(x)=x^3-3ax+b$とおく.$-1 \leqq x \leqq 1$における$|f(x)|$の最大値を$M$とする.このとき以下の各問いに答えよ.

(1)$a>0$のとき,$f(x)$の極値を$a,\ b$を用いて表せ.
(2)$b \geqq 0$のとき,$M$を$a,\ b$を用いて表せ.
(3)$a,\ b$が実数全体を動くとき,$M$のとりうる値の範囲を求めよ.
東京医科歯科大学 国立 東京医科歯科大学 2015年 第3問
実数$a,\ b$に対し,$f(x)=x^3-3ax+b$とおく.$-1 \leqq x \leqq 1$における$|f(x)|$の最大値を$M$とする.このとき以下の各問いに答えよ.

(1)$a>0$のとき,$f(x)$の極値を$a,\ b$を用いて表せ.
(2)$\displaystyle a=\frac{1}{3},\ b=1$のとき,$M$を求めよ.
(3)$M=4,\ b=1$となるような$f(x)$をすべて求めよ.
東京医科歯科大学 国立 東京医科歯科大学 2015年 第3問
座標平面上で次のように媒介変数表示される曲線$C$を考える.
\[ \left\{ \begin{array}{l}
x=|\cos t| \cos^3 t \\
y=|\sin t| \sin^3 t \phantom{\frac{\mkakko{}}{2}}
\end{array} \right. \hspace{-8mm}(0 \leqq t \leqq 2\pi) \]
このとき以下の各問いに答えよ.

(1)次の条件$(*)$を満たす第$1$象限内の定点$\mathrm{F}$の座標を求めよ.
$(*)$ 第$1$象限内で$C$上にあるすべての点$\mathrm{P}$について,$\mathrm{P}$から直線$x+y=0$に下ろした垂線を$\mathrm{PH}$とするとき,つねに$\mathrm{PF}=\mathrm{PH}$となる.
(2)点$\mathrm{P}$が$C$全体を動くとき,$\mathrm{P}$と$(1)$の定点$\mathrm{F}$を結ぶ線分$\mathrm{PF}$が通過する領域を図示し,その面積を求めよ.
(3)$(2)$の領域を$x$軸のまわりに$1$回転してできる立体の体積を求めよ.
スポンサーリンク

「絶対値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。