タグ「経路」の検索結果

3ページ目:全29問中21問~30問を表示)
鳥取大学 国立 鳥取大学 2011年 第4問
下図において,北隅のAの文字から南隅のAの文字まで,南東または南西に文字をたどって最短で進むとき,経路上の文字を読むとABRACADABRAとなる.このとき,次の問いに答えよ.

(1)下図で北隅のAから南隅のAまで最短の進み方(以後,「ABRACADABRAの読み方」という)は全部で何通りあるか.
(2)下図の$T$地点を通るABRACADABRAの読み方は何通りあるか.
(3)下図の$T$地点と$U$地点の両方を通るABRACADABRAの読み方は何通りあるか.
(4)下図の$T$地点と$U$地点のどちらも通らないABRACADABRAの読み方は何通りあるか.

\setlength\unitlength{1truecm}

(図は省略)
防衛大学校 国立 防衛大学校 2011年 第3問
右の図のような格子状の道および斜めの道がある.次の場合の最短経路は何通りあるか.ただし,小さいマス目はすべて合同な正方形とする.
(図は省略)

(1)$\mathrm{A}$から$\mathrm{B}$まで行く.
(2)$\mathrm{A}$から斜めの道を通らずに$\mathrm{B}$まで行く.
(3)$\mathrm{A}$から$\mathrm{C}$まで行く.
岐阜大学 国立 岐阜大学 2011年 第1問
下の図のように,$xy$平面上に,$x$軸に平行な道,$y$軸に平行な道,直線$y=-x$に平行な道があるものとする.これらの道を通って,原点Oから点A$(4,\ 4)$まで行くとき,以下の各場合に道順の総数を求めよ.
\setlength\unitlength{1truecm}

(図は省略)



(1)最短経路で行く場合.
(2)点B$(2,\ 2.5)$を通らずに,最短経路で行く場合.
(3)点C$(-1,\ 2)$を通り,道のりが$8+\sqrt{2}$になる場合.
(4)道のりが$8+\sqrt{2}$になる場合.
(5)$0 \leqq x \leqq 4,\ 0 \leqq y \leqq 4$の部分だけを通り,道のりが$8+\sqrt{2}$になる場合.
岐阜大学 国立 岐阜大学 2011年 第1問
下の図のように,$xy$平面上に,$x$軸に平行な道,$y$軸に平行な道,直線$y=-x$に平行な道があるものとする.これらの道を通って,原点Oから点A$(4,\ 4)$まで行くとき,以下の各場合に道順の総数を求めよ.
\setlength\unitlength{1truecm}

(図は省略)



(1)最短経路で行く場合.
(2)点B$(2,\ 2.5)$を通らずに,最短経路で行く場合.
(3)点C$(-1,\ 2)$を通り,道のりが$8+\sqrt{2}$になる場合.
(4)道のりが$8+\sqrt{2}$になる場合.
(5)$0 \leqq x \leqq 4,\ 0 \leqq y \leqq 4$の部分だけを通り,道のりが$8+\sqrt{2}$になる場合.
広島修道大学 私立 広島修道大学 2011年 第3問
図$(\mathrm{A})$,$(\mathrm{B})$,$(\mathrm{C})$のような道のある町がある.次の問に答えよ.

(1)図$(\mathrm{A})$で地点$\mathrm{P}_1$から地点$\mathrm{Q}_1$までの最短経路のうち$\mathrm{R}$を通るものは何通りあるか.
(2)図$(\mathrm{B})$で地点$\mathrm{P}_2$から地点$\mathrm{Q}_2$までの最短経路は何通りあるか.
(3)図$(\mathrm{C})$で地点$\mathrm{P}_3$から地点$\mathrm{Q}_3$までの最短経路は何通りあるか.
(図は省略)
和歌山大学 国立 和歌山大学 2010年 第2問
$xy$平面上を原点$(0,\ 0)$から出発して動く点Pがある.1個のさいころを投げ,$1,\ 2$のいずれかの目が出れば点Pを$x$軸の正の方向に1動かし,$3,\ 4,\ 5,\ 6$のいずれかの目が出れば点Pを$y$軸の正の方向に1動かす.これを点Pの$x$座標,$y$座標のいずれか一方が3になるまでくり返すことを操作Aとする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)操作Aによって点Pが点$(3,\ 0),\ (3,\ 1),\ (3,\ 2)$に到達する経路はそれぞれ何通りあるか.
(2)操作Aによって点Pの$x$座標が3になる確率を求めよ.
(3)操作Aによって点Pが動く経路の長さの期待値を求めよ.
和歌山大学 国立 和歌山大学 2010年 第2問
$xy$平面上を原点$(0,\ 0)$から出発して動く点Pがある.1個のさいころを投げ,$1,\ 2$のいずれかの目が出れば点Pを$x$軸の正の方向に1動かし,$3,\ 4,\ 5,\ 6$のいずれかの目が出れば点Pを$y$軸の正の方向に1動かす.これを点Pの$x$座標,$y$座標のいずれか一方が3になるまでくり返すことを操作Aとする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)操作Aによって点Pが点$(3,\ 0),\ (3,\ 1),\ (3,\ 2)$に到達する経路はそれぞれ何通りあるか.
(2)操作Aによって点Pの$x$座標が3になる確率を求めよ.
(3)操作Aによって点Pが動く経路の長さの期待値を求めよ.
高知大学 国立 高知大学 2010年 第1問
次のような道路の図において,最も小さな正方形の1辺の長さは1mであるとする.このとき,次の問いに答えよ.
\setlength\unitlength{1truecm}

(図は省略)


(1)A地点からB地点まで最短距離で行く経路は何通りあるかを求めよ.
(2)A地点からB地点まで最短距離で行く経路のうち,C地点を通らないものは何通りあるかを求めよ.
(3)A地点からB地点まで最短距離で行く経路のうち,その経路に含まれる最も長い直線路の長さが5m以上であるものは何通りあるかを求めよ.
(4)A地点からB地点まで最短距離で行く経路のうち,その経路に含まれる最も長い直線路の長さが4m以上であるものは何通りあるかを求めよ.
小樽商科大学 国立 小樽商科大学 2010年 第1問
次の[ ]の中を適当に補いなさい.

(1)不等式$4 \log_{\frac{1}{4}}(x-4)+\log_2(x-2)>0$を解くと[ ].
(2)下図において,地点Aから地点Bへの最短経路の総数は[ ].
\setlength\unitlength{1truecm}

(図は省略)

(3)$2010!=2^nm \ (m \text{は奇数})$のとき,自然数$n$を求めると$n=[ ]$.
スポンサーリンク

「経路」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。