タグ「等号」の検索結果

3ページ目:全33問中21問~30問を表示)
金沢大学 国立 金沢大学 2012年 第1問
$\mathrm{O}$を原点とする座標平面に点$\mathrm{A}(0,\ \sin \theta)$,$\mathrm{B}(\cos \theta,\ 0)$がある.ただし,$\displaystyle 0<\theta<\frac{\pi}{2}$とする.また,点$\mathrm{C}$を$\displaystyle \mathrm{AC}=2,\ \angle \mathrm{ABC}=\frac{\pi}{2}$を満たす第1象限の点とする.さらに,点$\mathrm{C}$から$x$軸に垂線$\mathrm{CD}$を下ろす.次の問いに答えよ.

(1)$\mathrm{AB}$,$\mathrm{BC}$を求めよ.また,$\angle \mathrm{OBA}$と$\angle \mathrm{CBD}$および点$\mathrm{C}$の座標を$\theta$を用いて表せ.
(2)台形$\mathrm{AODC}$の面積を$S$とするとき,$\displaystyle S \leqq 1+\frac{\sqrt{3}}{2}$を示せ.また,等号が成り立つとき,$\theta$の値を求めよ.
(3)$\mathrm{AO}+\mathrm{CD} \leqq 2$を示せ.また,等号が成り立つとき,$\theta$の値を求めよ.
(図は省略)
岩手大学 国立 岩手大学 2012年 第3問
単位時間あたり一定量の水の出るポンプを使ってプールに水を入れることを考える.以下の問いに答えよ.

(1)プールに水をいっぱい入れるのに,ポンプIを使うと2時間,ポンプIIを使うと3時間かかるとする.IとIIを同時に使うと何時間かかるか.
(2)プールに水をいっぱい入れるのに,ポンプAを使うと$a$時間,ポンプBを使うと$b$時間かかるとする.AとBを同時に使うと何時間かかるか.
(3)プールに水をいっぱい入れるのに,ポンプC$_1$,ポンプC$_2$いずれを使っても$c$時間かかるとする.C$_1$とC$_2$を同時に使うと,(2)で求めた時間と同じ時間がかかったという.$c$を$a$と$b$を用いて表せ.
(4)$c$を(3)で求めた$a,\ b$の式とするとき,不等式$\displaystyle \frac{a+b}{2} \geqq c$が成り立つことを証明せよ.また,等号が成り立つのは$a=b$の場合に限ることを示せ.
浜松医科大学 国立 浜松医科大学 2012年 第1問
関数$f(x)=1+\sin x+\sin^2 x \ (0 \leqq x \leqq 2\pi)$を考える.以下の問いに答えよ.

(1)$y=f(x)$の増減表を作成し,極値を求めよ.
(2)$\displaystyle x=\frac{5}{12}\pi$のとき,和$\sin x+\cos x$と積$\sin x \cos x$の値をそれぞれ求めよ.
(3)次の不等式$(ⅰ),\ (ⅱ)$がそれぞれ成り立つことを証明せよ.また,等号がいつ成立するか.それぞれ調べよ.

(i) $f(x) \geqq \sin x (1+\sqrt{2}+\cos x) \ (0 \leqq x \leqq \pi)$
(ii) $(\sin x+\cos x) \left( \displaystyle\frac{7}{4}-\sin x \cos x \right) \leqq \left( \displaystyle\frac{3}{2} \right)^{\frac{3}{2}} \ \left( 0 \leqq x \leqq \displaystyle\frac{\pi}{2} \right)$
学習院大学 私立 学習院大学 2012年 第1問
正の実数$a,\ b,\ c$に対して,不等式
\[ \frac{1}{a}+\frac{1}{b}+\frac{1}{c} \geqq \frac{9}{a+b+c} \]
を証明せよ.また,等号が成り立つための条件を求めよ.
高崎経済大学 公立 高崎経済大学 2012年 第3問
以下の各問に答えよ.

(1)$a>0,\ b>0$のとき,不等式$\displaystyle \frac{a+b}{2} \geqq \sqrt{ab}$を証明せよ.また,等号が成り立つのはどのようなときか.
(2)$2\log_{10}u+\log_{10}v=1$とする.$u^3+uv^2$の最小値とそのときの$u,\ v$の値を求めよ.
(3)$\mathrm{O}$を原点とする$xy$平面がある.この平面上に(2)で求めた$u,\ v$からなる点$\mathrm{A}(u,\ v)$をとる.点$\mathrm{A}$を通り,直線$\mathrm{OA}$と$30^\circ$の角をなす直線の方程式をすべて求めよ.
公立はこだて未来大学 公立 公立はこだて未来大学 2012年 第1問
以下の問いに答えよ.

(1)$a$と$b$を正の実数とするとき,不等式$a+b \geqq 2\sqrt{ab}$が成り立つことを示せ.また,等号が成り立つのは,どのようなときか.
(2)$p$と$q$を$1$より大きい実数とするとき,$\log_pq+4\log_qp$の最小値を求めよ.また,その最小値をとるのは,$p$と$q$がどのような関係をみたすときか.
奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2012年 第2問
$n$を$3$以上の整数とし,$n$個の整数$a_1,\ a_2,\ \cdots,\ a_n$は以下の$3$条件を満たすとする.

条件$(ⅰ)$:$a_1 \geqq 2$
条件$(ⅱ)$:$a_1 \geqq a_2 \geqq \cdots \geqq a_n$
条件$(ⅲ)$:$1 \leqq i<j \leqq n$を満たす任意の整数$i,\ j$に対して,不等式
\[ a_i+a_j>0 \]
が成り立つ.

このとき,不等式
\[ \sum_{i=1}^n a_i \geqq n \]
が成り立つことを証明せよ.また,この不等式において等号が成り立つ場合の$n$の値,および$n$個の整数の組$(a_1,\ a_2,\ \cdots,\ a_n)$をすべて求めよ.
一橋大学 国立 一橋大学 2011年 第4問
$a,\ b,\ c$を正の定数とする.空間内に3点A$(a,\ 0,\ 0)$,B$(0,\ b,\ 0)$,C$(0,\ 0,\ c)$がある.

(1)辺ABを底辺とするとき,$\triangle$ABCの高さを$a,\ b,\ c$で表せ.
(2)$\triangle$ABC,$\triangle$OAB,$\triangle$OBC,$\triangle$OCAの面積をそれぞれ$S,\ S_1,\ S_2,\ S_3$とする.ただし,Oは原点である.このとき,不等式
\[ \sqrt{3}S \geqq S_1 +S_2+S_3 \]
が成り立つことを示せ.
(3)(2)の不等式において等号が成り立つための条件を求めよ.
岐阜大学 国立 岐阜大学 2011年 第3問
平面上に点Oを中心とする半径1の円$S$と$S$に内接する正三角形ABCがある.以下の問に答えよ.

(1)内積$\overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OB}}$の値を求めよ.
(2)$\overrightarrow{\mathrm{OC}}$を$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{OB}}$を用いて表せ.
(3)平面上の任意の点Pに対して,以下の不等式が成り立つことを示せ.
\[ \text{AP}^2+\text{BP}^2+\text{CP}^2 \geqq 3 \]
また,等号が成り立つのはどのようなときか答えよ.
(4)円$S$の周上の任意の点Qに対して,
\[ (\overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OQ}})^2+(\overrightarrow{\mathrm{OB}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OQ}})^2+(\overrightarrow{\mathrm{OC}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OQ}})^2=\frac{3}{2} \]
となることを示せ.
(5)円$S$の周上の任意の点Qに対して,
\[ \text{AQ}^4+\text{BQ}^4+\text{CQ}^4 \]
の値を求めよ.
岐阜大学 国立 岐阜大学 2011年 第3問
平面上に点Oを中心とする半径1の円$S$と$S$に内接する正三角形ABCがある.以下の問に答えよ.

(1)内積$\overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OB}}$の値を求めよ.
(2)$\overrightarrow{\mathrm{OC}}$を$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{OB}}$を用いて表せ.
(3)平面上の任意の点Pに対して,以下の不等式が成り立つことを示せ.
\[ \text{AP}^2+\text{BP}^2+\text{CP}^2 \geqq 3 \]
また,等号が成り立つのはどのようなときか答えよ.
(4)円$S$の周上の任意の点Qに対して,
\[ (\overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OQ}})^2+(\overrightarrow{\mathrm{OB}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OQ}})^2+(\overrightarrow{\mathrm{OC}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OQ}})^2=\frac{3}{2} \]
となることを示せ.
(5)円$S$の周上の任意の点Qに対して,
\[ \text{AQ}^4+\text{BQ}^4+\text{CQ}^4 \]
の値を求めよ.
スポンサーリンク

「等号」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。