タグ「空欄補充」の検索結果

40ページ目:全1740問中391問~400問を表示)
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2015年 第2問
$a$を$a>1$となる定数とするとき,定積分
\[ S=\int_0^2 |x^2-3ax+2a^2| \, dx \]
の値を求めると,
\[ \left\{ \begin{array}{l}
\text{$1<a \leqq [エ]$のとき,$S=[オ]$であり,} \\
\text{$[エ]<a$のとき,$S=[カ]$である.} \phantom{\displaystyle\frac{\mkakko{}}{2}}
\end{array} \right. \]
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2015年 第4問
関数$\displaystyle f(x)=(\log_2 x)^2-\log_2 x^2-1 \left( \frac{1}{4} \leqq x \leqq 8 \right)$がある.

$x=[サ]$のとき,$f(x)$は最大値$[シ]$をとり,
$x=[ス]$のとき,$f(x)$は最小値$[セ]$をとる.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2015年 第5問
一直線上にない$3$点$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$を通る平面$\alpha$があった.$\overrightarrow{\mathrm{AB}}=(1,\ 2,\ 0)$,$\overrightarrow{\mathrm{AC}}=(-1,\ 0,\ 2)$のとき,この$2$つのベクトルに垂直で大きさが$\sqrt{6}$であるベクトル$\overrightarrow{p}$をすべて求めると,$\overrightarrow{p}=[ソ]$である.平面$\alpha$が点$(0,\ 1,\ 2)$を通るとき,原点$\mathrm{O}$から平面$\alpha$におろした垂線$\mathrm{OH}$の長さを求めると,$\mathrm{OH}=[タ]$である.
上智大学 私立 上智大学 2015年 第4問
$1$から$9$の整数が$1$つずつ書かれた$9$枚のカードから$1$枚ずつ$2$回カードを取り出す.最初に取り出したカードを元に戻してから次のカードを取り出す場合を「戻す場合」といい,最初のカードを戻さずに次のカードを取り出す場合を「戻さない場合」ということにする.最初に取り出したカードに書かれている数を$a$とし,次に取り出したカードに書かれている数を$b$とする.

(1)戻す場合,$8 \leqq a+b \leqq 12$となる確率は$\displaystyle \frac{[チ]}{[ツ]}$であり,戻さない場合,$8 \leqq a+b \leqq 12$となる確率は$\displaystyle \frac{[テ]}{[ト]}$である.
(2)戻す場合,$60 \leqq ab \leqq 70$となる確率は$\displaystyle \frac{[ナ]}{[ニ]}$であり,戻さない場合,$60 \leqq ab \leqq 70$となる確率は$\displaystyle \frac{[ヌ]}{[ネ]}$である.
(3)戻す場合,$60 \leqq ab+a+b \leqq 70$となる確率は$\displaystyle \frac{[ノ]}{[ハ]}$であり,戻さない場合,$60 \leqq ab+a+b \leqq 70$となる確率は$\displaystyle \frac{[ヒ]}{[フ]}$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2015年 第6問
$x>2$のとき$\sqrt{x^2-4x+4}-\sqrt{x^2+2x+1}$を簡単にすると$[チ]$であり,$-1<x<2$のとき$[ツ]$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2015年 第7問
$\triangle \mathrm{ABC}$の$3$つの角$A,\ B,\ C$に対して,$\sin A:\sin B:\sin C=3:5:7$であるとき,$\tan A=[テ]$であり,角$C$の大きさをラジアンで求めると$C=[ト]$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2015年 第8問
箱の中に赤玉$6$個,青玉$4$個,黄玉$3$個が入っている.この箱の中から$3$個の玉を同時に取り出す.

(1)赤玉$2$個,青玉$1$個である確率を求めると$[ナ]$である.
(2)$3$個とも同じ色である確率を求めると$[ニ]$である.
(3)青玉が$2$個以上である確率を求めると$[ヌ]$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2015年 第9問
$\triangle \mathrm{ABC}$において,辺$\mathrm{AB}$を$5:2$に内分する点を$\mathrm{P}$,辺$\mathrm{AC}$を$7:2$に外分する点を$\mathrm{Q}$,直線$\mathrm{PQ}$と辺$\mathrm{BC}$の交点を$\mathrm{R}$とする.このとき,$\mathrm{BR}:\mathrm{CR}=[ネ]:[ノ]$であり,$\triangle \mathrm{BPR}$の面積は$\triangle \mathrm{ABC}$の面積の$[ハ]$倍である.
名城大学 私立 名城大学 2015年 第1問
次の問について,答えを$[ ]$内に記入せよ.

(1)点$\mathrm{P}(x,\ y)$が原点$\mathrm{O}$を中心とする半径$\sqrt{2}$の円周上を動くとき,$\sqrt{3}x+y$の最小値は$[ア]$であり,$x^2+2xy+3y^2$の最大値は$[イ]$である.
(2)放物線$y=x^2$上に$3$点$\mathrm{A}(a,\ a^2)$,$\mathrm{B}(-4,\ 16)$,$\mathrm{C}(2,\ 4)$がある.$a>0$かつ$\mathrm{AB}=\mathrm{AC}$であるとき,$a=[ウ]$であり,$\triangle \mathrm{ABC}$の面積は$[エ]$である.
名城大学 私立 名城大学 2015年 第1問
次の問について,答えを$[ ]$内に記入せよ.

(1)$\displaystyle 0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}$のとき,$2 \sin^2 x+\sin 2x$は$x=[ア]$で最大値$[イ]$をとる.
(2)$1$から$9$までの数を$1$つずつ書いた$9$枚の札の中から,同時に$3$枚を引く.その$3$枚の札の数の積が,偶数になる確率は$[ウ]$であり,$6$の倍数になる確率は$[エ]$である.
スポンサーリンク

「空欄補充」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。