タグ「空欄補充」の検索結果

104ページ目:全1740問中1031問~1040問を表示)
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2013年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)$7^{2013}$の$1$の位の数字は$[ ]$である.
(2)$a,\ b$を定数とする.整式$P(x)=x^3+2x^2+ax+b$は$x-2$で割り切れるが,$x+3$で割ると$5$余る.このとき$a=[ ]$,$b=[ ]$である.
(3)$x^2y+y^2z+z^2x+xy^2+yz^2+zx^2+3xyz$を因数分解すると$[ ]$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2013年 第2問
次の問いに答えよ.

(1)命題「メタンならば炭化水素である」の逆は$[ ]$であり,対偶は$[ ]$である.
(2)薬の瓶が$n$個と薬の錠剤が幾つかあった.$1$瓶に$60$錠ずつ入れると,最後の瓶は$48$錠入る予定であった.ところが錠剤を$50$錠消費した.残った錠剤を$1$瓶に$55$錠ずつ入れると瓶は不足し,$1$瓶に$56$錠ずつ入れると最後の瓶には錠剤が$1$錠以上$56$錠未満入った.瓶の個数$n$は$[ ]$以上$[ ]$以下である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2013年 第3問
円周上の点$\mathrm{A}$での接線を$\ell$とする.直線が接線$\ell$と点$\mathrm{B}$で,円と$2$点$\mathrm{C}$,$\mathrm{D}$で$\mathrm{BC}=9$,$\mathrm{BD}=4$となるように交わっている.$\angle \mathrm{ABC}=\theta$とする.
(図は省略)

(1)線分$\mathrm{AB}$の長さは$[ ]$である.
(2)$\triangle \mathrm{ABC}$の面積を$\theta$を用いて表すと$[ ]$である.
聖マリアンナ医科大学 私立 聖マリアンナ医科大学 2013年 第2問
負の実数$a,\ b$は,$u$についての$2$次方程式$u^2-su+t=0$の解で,$a^3+b^3-2ab=-4$を満たしている.このとき,設問に答えなさい.

(1)$a+b,\ ab$および$a^3+b^3-2ab$を$s,\ t$を用いて表すと,
\[ a+b=[$1$],\quad ab=[$2$],\quad a^3+b^3-2ab=[$3$] \]
となる.
(2)以下の$s,\ t$に対する記述(イ),(ロ),(ハ)のうち正しいものを選び,その記号を解答欄に記入しなさい.

\mon[(イ)] $s,\ t$は$s>0$,$t>0$,$s^2-4t \geqq 0$を満たしている.
\mon[(ロ)] $s,\ t$は$s<0$,$t>0$,$s^2 \geqq 4t$を満たしている.
\mon[(ハ)] $s,\ t$は$s<0$,$t>0$,$s^2<4t$を満たしている.

(3)$a+b$のとりうる値の範囲を求めなさい.
聖マリアンナ医科大学 私立 聖マリアンナ医科大学 2013年 第3問
$\mathrm{O}$を中心とする半径$1$の円周上に相異なる$3$点$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$がある.$\overrightarrow{\mathrm{OA}}=\overrightarrow{a}$,$\overrightarrow{\mathrm{OB}}=\overrightarrow{b}$,$\overrightarrow{\mathrm{OC}}=\overrightarrow{c}$とおき,$\overrightarrow{a}+\overrightarrow{b}+\overrightarrow{c} \neq \overrightarrow{\mathrm{0}}$とする.線分$\mathrm{AB}$,$\mathrm{BC}$,$\mathrm{CA}$の中点を,それぞれ$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$,$\mathrm{R}$とし,$\overrightarrow{\mathrm{OP}}=\overrightarrow{p}$,$\overrightarrow{\mathrm{OQ}}=\overrightarrow{q}$,$\overrightarrow{\mathrm{OR}}=\overrightarrow{r}$とおく.

このとき,以下の$[$1$]$~$[$6$]$について適切な値を,$[イ]$には適切な式を解答欄に答えなさい.また,$[ア]$,$[ウ]$には下部の選択肢からもっともふさわしいものを選択して,解答欄に記入しなさい.
ベクトル$\displaystyle \overrightarrow{d}=\frac{1}{2}(\overrightarrow{a}+\overrightarrow{b}+\overrightarrow{c})$とすると,
\[ |\overrightarrow{d}-\overrightarrow{p}|=|\overrightarrow{d}-\overrightarrow{q}|=|\overrightarrow{d}-\overrightarrow{r}|=[$1$] \]
となり,$\overrightarrow{\mathrm{OD}}=\overrightarrow{d}$によって定まる点$\mathrm{D}$は$\triangle \mathrm{PQR}$の$[ア]$となることがわかる.
いま,線分$\mathrm{AB}$の長さを$1$,線分$\mathrm{AC}$の長さを$\sqrt{3}$とし,$\overrightarrow{a}$,$\overrightarrow{b}$,$\overrightarrow{c}$は,どの$2$つも平行ではないとする.このとき,線分$\mathrm{BC}$の長さは$[$2$]$であり,$\overrightarrow{a} \cdot \overrightarrow{c}=[$3$]$である.また,$\overrightarrow{b}$を$\overrightarrow{a}$と$\overrightarrow{c}$で表すと,$\overrightarrow{b}=[イ]$となる.
また,$\triangle \mathrm{PQR}$について,$\angle \mathrm{QPR}$の二等分線と辺$\mathrm{QR}$の交点を$\mathrm{S}$とおき,$\overrightarrow{\mathrm{PS}}$を$\overrightarrow{a}$と$\overrightarrow{c}$で表すと,
\[ \overrightarrow{\mathrm{PS}}=[$4$] \overrightarrow{a}+[$5$] \overrightarrow{c} \]
とかける.同様にして,$\angle \mathrm{PQR}$の二等分線と辺$\mathrm{PR}$の交点を$\mathrm{T}$とおく.線分$\mathrm{PS}$と線分$\mathrm{QT}$の交点を$\mathrm{U}$とおくと,$\mathrm{U}$は$\triangle \mathrm{PQR}$の$[ウ]$となり,
\[ \overrightarrow{\mathrm{OU}}=[$6$] \overrightarrow{b} \]
となることがわかる.
\begin{screen}
選択肢: \quad 重心, \quad 内心, \quad 外心
\end{screen}
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2013年 第4問
$xyz \neq 0$となる実数$x,\ y,\ z$に対して$2^x=3^y=\sqrt[3]{6^z}$であるとき,$x$を$z$で表すと$x=[ ]$となり,$y$を$z$で表すと$y=[ ]$となる.さらに,$\displaystyle \frac{1}{x}+\frac{1}{y}=z^2$を満たすとき$z=[ ]$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2013年 第5問
数列$\{a_n\}$は$a_1=3$,$a_{n+1}=a_n+4$で定められている.一般項を求めると$a_n=[ ]$である.また,数列$\{b_n\}$は$b_1=1$,$b_{n+1}=2b_n+8$で定められている.一般項を求めると$b_n=[ ]$である.$c_n=a_n+b_n$とおくとき数列$\{c_n\}$の初項から第$n$項までの和$S_n$を求めると$S_n=[ ]$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2013年 第6問
関数$f(x)=2x^3-3x^2-12x$の区間$-2 \leqq x \leqq 1$での最大値は$x=[ ]$のとき$[ ]$であり,最小値は$x=[ ]$のとき$[ ]$である.また,区間$-2 \leqq x \leqq 4$のとき,$f(x)$の最大値から最小値を引いた値は$[ ]$である.
大阪歯科大学 私立 大阪歯科大学 2013年 第1問
以下の$[ ]$に入る適切な数値を解答欄に記せ.

(1)$\displaystyle a=\frac{1}{2-\sqrt{3}},\ b=\frac{1}{3-\sqrt{2}},\ c=\frac{1}{\sqrt{2}-1}$のとき,数式
\[ a-\left\{ \frac{2b-c}{3}-\left( \frac{1}{6} a+\frac{2}{3}b-c \right) -\frac{1}{3} a \right\}-3 \left( \frac{1}{2}a-\frac{c}{3} \right) \]
の値は$[$\mathrm{a]$}$となる.
(2)ある宝石の価格は,その重量の$2$乗に比例するものとする.いま,価格$50$万円のその宝石を誤って$2$つに割ってしまった.$2$つのかけらの重量の比が$2:3$であるとき,損害は$[$\mathrm{b]$}$万円である.
(3)赤玉$3$個,白玉$2$個,黒玉$1$個が入った箱から玉を$1$個取り出して色を確認したら元に戻す操作を$5$回繰り返す.このとき,白玉が$2$回以上取り出される確率は$[$\mathrm{c]$}$である.
(4)$x^3+ax^2-10x-b=0$が$x=1,\ 2$を解にもつとき,もう一つの解は$x=[$\mathrm{d]$}$である.
九州産業大学 私立 九州産業大学 2013年 第4問
数列$\{a_n\}$の初項$a_1$から第$n$項$a_n$までの和を$S_n$とするとき,
\[ S_n=\frac{1}{3}-(n+2)a_n \]
を満たすとする.

(1)$a_1$の値は$[ア]$である.
(2)$\displaystyle \frac{a_{n+1}}{a_n}$を$n$の式で表すと$\displaystyle \frac{a_{n+1}}{a_n}=[イ]$である.
(3)$\displaystyle \frac{a_n}{a_1}$を$n$の式で表すと$\displaystyle \frac{a_n}{a_1}=[ウ]$である.
(4)数列$\{a_n\}$の一般項は$a_n=[エ]$である.
(5)$\displaystyle \sum_{n=1}^{10} \frac{1}{a_n}$の値は$[オ]$である.
スポンサーリンク

「空欄補充」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。