タグ「種類」の検索結果

6ページ目:全64問中51問~60問を表示)
東北学院大学 私立 東北学院大学 2011年 第2問
$1$枚$80$円,$100$円,$200$円の$3$種類の切手を次のように,あわせて$30$枚買う.$80$円切手の枚数は,$200$円切手の枚数の$3$倍と$100$円切手の枚数の和に等しく,どの切手も少なくとも$1$枚は買うものとし,さらに総額を$3000$円以下にする.このとき,$200$円切手をできるだけ多く買うためには,切手はそれぞれ何枚ずつ買えばよいか.
藤田保健衛生大学 私立 藤田保健衛生大学 2011年 第2問
ある動物の染色体$10$種類の中から無作為に$1$つ選ぶ作業を$5$回行った.ただし何度この作業を行っても,これら$10$種類の染色体の選び易さは常に同様であるものとする.

(1)$5$回ともすべて異なる種類の染色体を選ぶ確率は$[ ]$である.
(2)$5$回中ある$1$種類の染色体が$3$回,それと異なるもう$1$種類の染色体が$2$回それぞれ選ばれる確率は$[ ]$である.
京都薬科大学 私立 京都薬科大学 2011年 第2問
あるジュースにはおまけとして$1$本につき$1$つのキャラクターグッズが付いている.キャラクターグッズは全部で$6$種類あり,現在$2$種類持っているとする.各キャラクターグッズは,同じ割合で封入されているとして,以下の$[ ]$にあてはまる数または式を記入せよ.

(1)今からカウントして,$3$種類目のキャラクターグッズを得るまでに購入するジュースの本数を$X$とする.

(i) $X=1$となる確率は$[ ]$である.
(ii) $X=2$となる確率は$[ ]$である.
(iii) $X=k$となる確率を$P(k)$とするとき,$\displaystyle \sum_{k=1}^n kP(k)=[ ]$となる.

(2)ジュースを$5$本,まとめ買いしたとする.

(i) この$5$本のおまけの中に,少なくとも$1$つは,現在持っていないキャラクターグッズが含まれる確率は$[ ]$である.
(ii) 現在持っていないキャラクターグッズを,ちょうど$1$つだけ得る確率は$[ ]$である.
(iii) 現在持っていないキャラクターグッズ$4$種類を$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{D}$とする.$5$つのおまけの中で,$\mathrm{A}$が$2$つ$\mathrm{B}$が$1$つ,残り$2$つはすでに持っているキャラクターグッズが出る確率は$[ ]$である.
\mon[$\tokeishi$] 現在持っていないキャラクターグッズ$2$種類をちょうど$1$つずつだけ(残り$3$つはすでに持っているキャラクターグッズを)得る確率は$[ ]$である.
神戸薬科大学 私立 神戸薬科大学 2011年 第4問
以下の文中の$[ ]$の中にいれるべき数または式を求めて記入せよ.

(1)放物線$C_1:y=x^2$,$C_2:y=-(x-a)^2+b$がある.$C_1$と$C_2$が点$(2,\ 4)$を共有し,その点における接線が一致するとき,$a=[ ]$,$b=[ ]$である.このとき,$C_1$と$C_2$および$y$軸で囲まれる部分の面積は$[ ]$である.
(2)薬剤$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$を開発し,$100$種類の病原体に対する有効性を調べた.薬剤$\mathrm{A}$は$36$種類,薬剤$\mathrm{B}$は$57$種類,薬剤$\mathrm{C}$は$24$種類の病原体にそれぞれ有効であった.また,薬剤$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$ともに有効であった病原体は$11$種類,薬剤$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$ともに有効であった病原体は$9$種類,薬剤$\mathrm{A}$,$\mathrm{C}$ともに有効であった病原体は$8$種類であった.さらに,薬剤$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$のいずれも有効でなかった病原体は$8$種類であった.以下の問に答えよ.

(i) すべての薬剤が有効である病原体は$[ ]$種類である.
(ii) $2$種類の薬剤だけが有効な病原体は$[ ]$種類である.
(iii) $1$種類の薬剤のみが有効な病原体は$[ ]$種類である.
東北大学 国立 東北大学 2010年 第3問
$1,\ 2,\ 3,\ 4$の数字が$1$つずつ書かれた$4$枚のカードを用いて,次の手順で$5$桁の整数をつくる.まず$1$枚を取り出して現れた数字を$1$の位とする.取り出した$1$枚を元に戻し,$4$枚のカードをよく混ぜて,再び$1$枚を取り出して現れた数字を$10$の位とする.このような操作を$5$回繰り返して,$5$桁の整数をつくる.得られた整数を$X$とするとき,以下の問いに答えよ.

(1)$X$に数字$1$がちょうど$2$回現れる確率を求めよ.
(2)$X$に数字$1$と数字$2$がちょうど$1$回ずつ現れる確率を求めよ.
(3)$X$にちょうど$2$回現れる数字が$1$種類以上ある確率を求めよ.
徳島大学 国立 徳島大学 2010年 第3問
10枚のカードに0から9までの数字が1つずつ記入してある.この中から1枚のカードを取り出し,その数字を記録してもとに戻す.この試行を4回繰り返すとき,記録された4つの数字について次の問いに答えよ.

(1)1種類の数字からなる確率,すなわち4つの数字がすべて同じになる確率を求めよ.
(2)2種類の数字からなる確率を求めよ.
(3)3種類の数字からなる確率を求めよ.
熊本大学 国立 熊本大学 2010年 第3問
赤球,白球,黒球,青球が各1個ずつ入っている袋が3つある.各袋から球を1個ずつ取り出す.以下の問いに答えよ.

(1)取り出した球の色が2種類となる確率を求めよ.
(2)取り出した球の色の数の期待値を求めよ.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2010年 第2問
以下の問いに答えよ.

(1)$n$と$r$を自然数とする.

\mon[(i)] $n \geqq 2,\ r \leqq n-1$のとき,${}_n \text{C}_r={}_{n-1} \text{C}_{r-1}+ {}_{n-1} \text{C}_r$を示せ.
\mon[(ii)] $n \geqq 3,\ r \leqq n-2$のとき,${}_n \text{C}_r={}_{n-1} \text{C}_{r-1}+ {}_{n-2} \text{C}_{r-1}+{}_{n-2} \text{C}_r$を示せ.
\mon[(iii)] $n \geqq 2,\ r \leqq n-1$のとき,$\displaystyle {}_n \text{C}_{r} = \sum_{k=1}^{n-r} {}_{n-k} \text{C}_{r-1}+{}_r \text{C}_r$を示せ.

(2)「あるアイスクリーム店で,6種類のアイスクリームから通常料金の半額で3種類のアイスクリームを選べるという,格安3点セールを実施している.異なる3種類の組合せは何通りあるか答えよ.」という問題に対して,以下のような答案があった.これを詳しく解説せよ.\\
(答案)\\
まず$4+3+2+1=10$である.\\
次に$3+2+1=6$となる.\\
さらに$2+1=3$である.\\
最後に1がある.\\
よって$10+6+3+1=20$なので求める組合せは20通りである.
甲南大学 私立 甲南大学 2010年 第1問
以下の空欄にあてはまる数を入れよ.

(1)$2$次方程式$x^2-2x+3=0$の$2$つの解を$\alpha,\ \beta$とするとき,$\alpha^2-\alpha\beta+\beta^2=[1]$,$\displaystyle \frac{\beta^2}{\alpha}+\frac{\alpha^2}{\beta}=[2]$である.
(2)$\triangle \mathrm{ABC}$において,$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$の対辺をそれぞれ$a,\ b,\ c$とする.$a=3$,$b=4$,$\angle \mathrm{C}=30^\circ$のとき,$\triangle \mathrm{ABC}$の面積は$[3]$である.また,$a=3$,$b=4$,$\angle \mathrm{A}=30^\circ$のとき,$\angle \mathrm{C}>90^\circ$ならば,$c=[4]$である.
(3)不等式$\log_2 (\log_2 (\log_2 x)) \leqq 1$をみたす$x$の値の範囲は,$[5]<x \leqq [6]$である.
(4)関数$y=(x^2+4x+5)(x^2+4x+2)+2x^2+8x+1$は,$x=[7]$のとき最小値$[8]$をとる.
(5)つぼの中に赤玉$5$個,白玉$5$個,青玉$2$個がある.玉を一度に$4$個取り出すとき,その$4$個の玉が$1$種類の色の玉からなる確率は$[9]$であり,$3$種類の色の玉からなる確率は$[10]$である.
岡山理科大学 私立 岡山理科大学 2010年 第1問
$1$から$3$の番号が$1$つずつ書かれた$3$種類のカードが,書かれた番号と同じ枚数だけ箱に入っている.この箱からカードを引きその番号を得点とする.このとき,次の設問に答えよ.

(1)カードを$1$枚引くときの得点の期待値を求めよ.
(2)カードを$2$枚同時に引くときの得点の合計の期待値を求めよ.
スポンサーリンク

「種類」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。