タグ「直線」の検索結果

151ページ目:全2462問中1501問~1510問を表示)
名古屋工業大学 国立 名古屋工業大学 2012年 第4問
円周上に4点A,B,C,Dが反時計回りに並んでいる.直線ABと直線DCの交点をE,線分ACとBDの交点をFとする.$\text{AB}=1,\ \text{BE}=3,\ \text{AE}=4$であり,$\triangle$DCFの面積は$\triangle$ABFの面積の4倍である.$\displaystyle \text{FA}=x,\ \text{FB}=y,\ \text{CE}=t,\ \frac{y}{x}=u$とおいて,以下の問いに答えよ.

(1)$\text{FC},\ \text{FD}$を$x,\ y$で表せ.
(2)$t$の値を求めよ.
(3)$u$の値を求めよ.
(4)面積の比の値$\displaystyle \frac{\triangle \text{AED}}{\triangle \text{ABF}}$を求めよ.
九州工業大学 国立 九州工業大学 2012年 第4問
$a,\ b$を実数とし,関数$f(x)$,$g(x)$を$f(x)=a(e^x+e^{-x})$,$g(x)=4x+b$とする.曲線$C:y=f(x)$の点$(\log 3,\ f(\log 3))$における接線が直線$\ell:y=g(x)$と一致するとき,次に答えよ.ただし,対数は自然対数を表し,$e$は自然対数の底とする.また,$\log 3 < 1.1$を用いてよい.

(1)$a,\ b$の値を求めよ.
(2)曲線$C$と直線$\ell$および直線$x=-\log 3$で囲まれた図形の面積$S$を求めよ.
(3)曲線$C$と直線$\ell$および直線$x=-\log 3$で囲まれた図形を$x$軸のまわりに1回転してできる立体の体積$V$を求めよ.
高知大学 国立 高知大学 2012年 第3問
点Oを中心とする半径1の円に内接する正十角形の隣り合う頂点をA,Bとする.また,$\angle \text{OAB}$の二等分線と直線OBの交点をCとする.次の問いに答えよ.

(1)$\triangle$ABCと$\triangle$OABは相似になることを示せ.
(2)辺ABの長さを求めよ.
(3)$\displaystyle \cos \frac{2\pi}{5}$を求めよ.
(4)半径1の円に内接する正五角形の一辺の長さを求めよ.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2012年 第1問
座標空間内で,原点$\mathrm{O}$,$\mathrm{A}(1,\ 0,\ 0)$,$\mathrm{B}(b_1,\ b_2,\ 0)$,$\mathrm{C}(c_1,\ c_2,\ c_3)$を頂点とする正四面体を考える.ただし,$b_2$と$c_3$は正とする.次の問いに答えよ.

(1)$b_1,\ b_2$および$c_1,\ c_2,\ c_3$を求めよ.
(2)$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{BC}}$は垂直であることを示せ.
(3)$\mathrm{P}$は直線$\mathrm{BC}$上の点で,$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$と$\overrightarrow{\mathrm{BC}}$は垂直であるとする.$\mathrm{P}$の座標を求めよ.また$\overrightarrow{\mathrm{AP}}$と$\overrightarrow{\mathrm{BC}}$は垂直であることを示せ.
岩手大学 国立 岩手大学 2012年 第5問
3次関数$y=f(x)$が$x=1-\sqrt{3}$と$x=1+\sqrt{3}$において極値をとり,点$(3,\ f(3))$における$y=f(x)$のグラフの接線が直線$y=4x-27$であるとき,次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$を求めよ.
(2)$x \geqq 0$のとき,$f(x) \geqq 3x^2-14x$が成立することを示せ.
岩手大学 国立 岩手大学 2012年 第5問
3次関数$y=f(x)$が$x=1-\sqrt{3}$と$x=1+\sqrt{3}$において極値をとり,点$(3,\ f(3))$における$y=f(x)$のグラフの接線が直線$y=4x-27$であるとき,次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$を求めよ.
(2)$x \geqq 0$のとき,$f(x) \geqq 3x^2-14x$が成立することを示せ.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2012年 第3問
関数$f(x)=2\sin x \cos x - \tan x+2x$について,次の問いに答えよ.

(1)区間$\displaystyle -\frac{\pi}{6} \leqq x \leqq \frac{\pi}{3}$における$f(x)$の最大値および最小値を求めよ.
(2)曲線$y=f(x)$と$x$軸および$2$直線$\displaystyle x=-\frac{\pi}{6},\ x=\frac{\pi}{3}$とで囲まれた$2$つの部分の面積の和を求めよ.
大分大学 国立 大分大学 2012年 第2問
$t$を実数とし,点Pの座標を$(t,\ -t^2)$とする.点Pと直線$\ell_1:2x+y+3=0$の距離を$d_1$とし,点Pと直線$\ell_2:2x-y+4=0$の距離を$d_2$とする.また,$d=d_1+d_2$とおく.

(1)$t=2$のとき,$d$の値を求めなさい.
(2)点Pが直線$\ell_1$上またはその上側にあるための$t$の条件を求めなさい.
(3)$\displaystyle d=\frac{13}{\sqrt{5}}$となる$t$の値を求めなさい.
大分大学 国立 大分大学 2012年 第3問
円周上の点Aにおける円の接線上に点Aと異なる点Pをとる.点Pを通る直線が点Pから近い順に2点B,Cで円と交わっている.$\angle \text{APB}$の二等分線と線分AB,ACとの交点をそれぞれD,Eとする.$\text{PA}:\text{PB}=r:1-r$とおき,$\text{BD}=s,\ \text{CE}=t$とおく.ただし,$0<r<1$とする.

(1)線分ADの長さを$r$と$s$で表しなさい.
(2)$\text{PB}:\text{PC}=2:3$となるとき,$r$の値を求めなさい.
(3)(2)のとき,線分AEの長さを$t$で表しなさい.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2012年 第1問
座標空間内で,原点$\mathrm{O}$,$\mathrm{A}(1,\ 0,\ 0)$,$\mathrm{B}(b_1,\ b_2,\ 0)$,$\mathrm{C}(c_1,\ c_2,\ c_3)$を頂点とする正四面体を考える.ただし,$b_2$と$c_3$は正とする.次の問いに答えよ.

(1)$b_1,\ b_2$および$c_1,\ c_2,\ c_3$を求めよ.
(2)$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{BC}}$は垂直であることを示せ.
(3)$\mathrm{P}$は直線$\mathrm{BC}$上の点で,$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$と$\overrightarrow{\mathrm{BC}}$は垂直であるとする.$\mathrm{P}$の座標を求めよ.また$\overrightarrow{\mathrm{AP}}$と$\overrightarrow{\mathrm{BC}}$は垂直であることを示せ.
スポンサーリンク

「直線」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。