タグ「直方体」の検索結果

3ページ目:全24問中21問~30問を表示)
東京大学 国立 東京大学 2010年 第1問
$3$辺の長さが$a$と$b$と$c$の直方体を,長さが$b$の$1$辺を回転軸として$90^\circ$回転させるとき,直方体が通過する点全体がつくる立体を$V$とする.

(1)$V$の体積を$a,\ b,\ c$を用いて表せ.
(2)$a+b+c=1$のとき,$V$の体積のとりうる値の範囲を求めよ.
北海道科学大学 私立 北海道科学大学 2010年 第11問
図の直方体$\mathrm{ABCD}$-$\mathrm{EFGH}$において,
\[ \mathrm{AB}=3,\quad \mathrm{AD}=2,\quad \mathrm{AE}=1 \]
とし,$\angle \mathrm{DEB}=\theta$とおく.このとき,次の各問に答えよ.
(図は省略)

(1)$\mathrm{BD},\ \mathrm{DE},\ \mathrm{EB}$の長さを求めよ.
(2)$\cos \theta$の値を求めよ.
(3)三角形$\mathrm{BDE}$の面積を求めよ.
(4)$\mathrm{A}$から三角形$\mathrm{BDE}$におろした垂線の長さを求めよ.
玉川大学 私立 玉川大学 2010年 第3問
半径$1$の球に内接する直方体を考える.これらの体積の最大値$M$を求めたい.

(1)直方体の$1$つの辺の長さを$x$と固定したときの直方体の体積の最大値$V(x)$を求めよ.
(2)$M$を求めよ.
名古屋市立大学 公立 名古屋市立大学 2010年 第3問
同じ大きさの立方体を$12$個積んでできた直方体を図に示す.頂点$\mathrm{A}$ \\
から頂点$\mathrm{B}$まで立方体の辺を通って最短距離で進むものとする. \\
次の問いに答えよ.
\img{415_2581_2010_1}{20}


(1)進み方は全部で何通りあるか.
(2)直方体の内部を少なくとも一度は通る進み方は何通りあるか.
(3)頂点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$,$\mathrm{R}$のいずれも通らない進み方は何通りあるか.
スポンサーリンク

「直方体」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。