タグ「点数」の検索結果

1ページ目:全10問中1問~10問を表示)
広島文化学園大学 私立 広島文化学園大学 2015年 第2問
$10$点,$20$点,$30$点,$40$点,$50$点と書かれた$5$つの箱があり,それぞれに赤玉$2$つ,白玉$3$つが入っている.$1$つの箱から玉を取り出すとき,赤玉ならば箱に書かれた点数を得点とし,白玉ならば$0$点とする.$5$つの箱から$1$つずつ玉を取り出すとき,次の問いに答えよ.

(1)合計得点が$50$点になる取り出し方は何通りあるか.
(2)すべて同じ色の玉を取り出す確率を求めよ.
(3)合計得点が$30$点になる確率を求めよ.
津田塾大学 私立 津田塾大学 2014年 第4問
次のようなゲームを考える.袋の中に赤玉,白玉,青玉が$3$個ずつ入っている.袋の中から玉を$1$個ずつ取り出し,取り出した玉はもとに戻さないものとする.取り出した玉の色が赤,白,青ならば,それぞれ$3$点,$1$点,$-2$点を得るものとする.得た点の合計が$4$点以上になったとき,ゲームを終了する.以下の問いに答えよ.

(1)玉を$2$回取り出したときの合計点数の期待値(平均)を求めよ.
(2)ゲームが終了するまでに玉を$4$回以上取り出す確率を求めよ.
松山大学 私立 松山大学 2014年 第2問
次の空所$[ア]$~$[タ]$を埋めよ.

赤玉が$5$個,青玉が$7$個,黄玉が$4$個入っている袋から,玉を同時に$3$個取り出した.

(1)玉の色の組み合わせは$[アイ]$通りである.
(2)取り出した$3$つの玉がすべて同じ色である確率は$\displaystyle \frac{[ウ]}{[エオ]}$である.
(3)取り出した$3$つの玉がすべて別の色である確率は$\displaystyle \frac{[カ]}{[キ]}$である.
(4)赤玉を$2$点,青玉を$1$点,黄玉を$0$点とするとき,合計点が$4$点となる確率は$\displaystyle \frac{[クケ]}{[コサシ]}$である.
(5)$(4)$のように点数をつけるとき,合計点の期待値は$\displaystyle \frac{[スセ]}{[ソタ]}$である.
北九州市立大学 公立 北九州市立大学 2014年 第1問
以下の問いの空欄$[ア]$~$[ス]$に適する数値,式などを記せ.

(1)直線$\displaystyle y=\frac{x}{\sqrt{3}}+1$と$x$軸の正の向きとのなす角は$[ア]$であり,この直線と放物線$\displaystyle y=\frac{x^2}{4}$の共有点の座標は$([イ],\ [ウ])$と$([エ],\ [オ])$である.
(2)$\triangle \mathrm{ABC}$において,$\displaystyle \frac{\sin A}{9}=\frac{\sin B}{7}=\frac{\sin C}{5}$が成り立つとき,この三角形の最も大きい角の余弦の値は$[カ]$である.この三角形の最も大きい辺の長さを$9$とすると,三角形の面積は$[キ]$である.
(3)同じ$2$つの箱と,同じ$4$つの球がある.$2$つの箱にすべての球を分配するときの組み合わせは$[ク]$通りである.また,大小の$2$つの箱と,$1$から$4$までの数が書かれた$4$つの球があるとき,すべての球を分配するときの組み合わせは$[ケ]$通りである.ただし,片方の箱のみに球が入っている場合も含む.
(4)$\displaystyle x=\frac{\sqrt{7}-\sqrt{3}}{\sqrt{7}+\sqrt{3}},\ y=\frac{\sqrt{7}+\sqrt{3}}{\sqrt{7}-\sqrt{3}}$のとき,$x^2+y^2$の値は$[コ]$,$x^3-y^3$の値は$[サ]$となる.
(5)大小の$2$個のさいころを投げ,出た目が同じ場合は$10$点,大のさいころの目のほうが大きい場合は$5$点,それ以外の場合には得点は得られないとするとき,点数を得られる目が出る確率は$[シ]$で,得点の期待値は$[ス]$点である.
大阪薬科大学 私立 大阪薬科大学 2013年 第1問
次の問いに答えなさい.

(1)$2$次方程式$x^2+x+p=0$の$2$解$\alpha,\ \beta$に対して$\alpha^2-\beta^2=3$となるとき,$p=[ ]$である.
(2)$xy$座標平面上で,$x$座標と$y$座標がいずれも整数である点を格子点という.$x \geqq 0$,$y \geqq 0$,$x+2y \leqq 100$を同時に満たす格子点の個数は$[ ]$である.
(3)関数$f(x)=a(\log_3 x)^2+\log_9 bx$が,$\displaystyle x=\frac{1}{3}$で最小値$\displaystyle \frac{1}{4}$をとるとき,$(a,\ b)=[ ]$である.
(4)関数$\displaystyle y=2 \sin \left( 2x+\frac{\pi}{2} \right)$のグラフを描きなさい.
(5)表と裏が等確率で出るコインを$n$回投げ,表が出る回数が$0$回ならば$0$点,$1$回ならば$x$点,$2$回以上ならば$y$点とするゲームを考え,その点数の期待値を$E_n$とする.$n \geqq 2$の$n$に対して,不等式$E_n \geqq y$が$n$によらずに成り立つとき,$x$と$y$の間の関係を調べなさい.ただし,$x$と$y$は正とする.
慶應義塾大学 私立 慶應義塾大学 2012年 第6問
金貨と銀貨が$1$枚ずつある.これらを同時に$1$回投げる試行を行ったとき,金貨が裏ならば$0$点,金貨が表で銀貨が裏ならば$1$点,金貨が表で銀貨も表ならば$2$点が与えられるとする.この試行を$5$回繰り返した後に得られる点数を$X$とする.

(1)$X=1$となる確率を求めよ.
(2)$X=3$となる確率を求めよ.
(3)$X$が偶数となる確率を求めよ.ただし,$0$は偶数とする.
埼玉大学 国立 埼玉大学 2011年 第4問
ダイヤ$2$枚,ハート$2$枚,クラブ$2$枚,スペード$1$枚からなる$7$枚のトランプがある.このトランプ$7$枚をよく混ぜたのち,この$7$枚を裏のまま横$1$列に並べる事象に対して,次のように点数を定める.
\begin{screen}
左から順にトランプをめくり,$n$枚目をめくって初めてダイヤ,ハート,クラブ,スペードの$4$種類がそろったときに$n$点とする.
\end{screen}
次の問いに答えよ.

(1)点数が$7$点となる確率を求めよ.
(2)点数が$6$点となる確率を求めよ.
(3)点数の期待値を求めよ.
埼玉大学 国立 埼玉大学 2011年 第4問
ダイヤ$2$枚,ハート$2$枚,クラブ$2$枚,スペード$1$枚からなる$7$枚のトランプがある.このトランプ$7$枚をよく混ぜたのち,この$7$枚を裏のまま横$1$列に並べる事象に対して,次のように点数を定める.
\begin{screen}
左から順にトランプをめくり,$n$枚目をめくって初めてダイヤ,ハート,クラブ,スペードの$4$種類がそろったときに$n$点とする.
\end{screen}
次の問いに答えよ.

(1)点数が$7$点となる確率を求めよ.
(2)点数が$6$点となる確率を求めよ.
(3)点数の期待値を求めよ.
信州大学 国立 信州大学 2011年 第2問
硬貨$1$枚を投げたとき,表が出れば$2$点,裏が出れば$1$点を得るとする.硬貨を繰り返し投げて,合計点数が$10$点以上になったときに終了する.次の確率を求めよ.

(1)$7$回目に合計点数がちょうど$10$点となって終了する確率
(2)終了時の合計点数が$10$点である確率
小樽商科大学 国立 小樽商科大学 2010年 第3問
次の[ ]の中を適当に補いなさい.

(1)$4 \cos 15^\circ(1-\sin^2 15^\circ-\sin 15^\circ)-3(\sin 15^\circ+1) \cos 15^\circ=[ ]$.
(2)100人の学生を対象に100点満点の試験を行った結果,平均点が75点,最高点が95点,最低点が25点であった.平均点以上の学生数を$M$とし,$M$の最小値を求めると[ ].ただし,点数は全て自然数とする.
(3)関数$y=x^3-3x$のグラフに,直線$y=-1$上のある点から傾きがそれぞれ$k,\ -k \ (k>0)$の2本の接線が引けるとき,その2本の接線の接点の$x$座標を$\alpha,\ \beta \ (\alpha<\beta)$とする.このとき,$A=\alpha^2+\beta^2,\ B=\alpha^3+\beta^3$の値を計算すると$(A,\ B)=[ ]$.
スポンサーリンク

「点数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。