タグ「本目」の検索結果

1ページ目:全2問中1問~10問を表示)
北海道薬科大学 私立 北海道薬科大学 2014年 第1問
次の各設問に答えよ.

(1)$\displaystyle \frac{1715}{414}=[ア]+\frac{1}{[イ]+\displaystyle\frac{1}{[ウエ]}}$と表すことができる.

(2)$y=x^2+2x+5$を$x$軸方向に$p$,$y$軸方向に$q$だけ平行移動して得られる$2$次関数のグラフが点$(0,\ 16)$を通り,最小値が$7$となるとき,正の実数$p,\ q$の値は$p=[オ]$,$q=[カ]$である.
(3)不等式$\displaystyle -1<\log_4 x-\log_2 x<\frac{3}{2}$を満たす$x$の値の範囲は$\displaystyle \frac{[キ]}{[ク]}<x<[ケ]$である.
(4)$10$本のくじがあって,そのうち$3$本が当たりくじであるとする.引いたくじを元にもどさないでくじを引くとき,$7$本目までに当たりくじを引く確率は$\displaystyle \frac{[コサシ]}{[スセソ]}$である.
北海道大学 国立 北海道大学 2010年 第5問
$2$本の当たりくじを含む$102$本のくじを,$1$回に$1$本ずつ,くじがなくなるまで引き続けることにする.

(1)$n$回目に$1$本目の当たりくじが出る確率を求めよ.
(2)$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$の$3$人が,$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{A}$,$\cdots$の順に,このくじ引きを行うとする.$1$本目の当たりくじを$\mathrm{A}$が引く確率を求めよ.$\mathrm{B}$と$\mathrm{C}$についても,$1$本目の当たりくじを引く確率を求めよ.
スポンサーリンク

「本目」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。