タグ「最小値」の検索結果

21ページ目:全1222問中201問~210問を表示)
東京海洋大学 国立 東京海洋大学 2015年 第5問
$a$を実数とする.空間内の$4$点$\mathrm{A}(a,\ 1,\ 2)$,$\mathrm{B}(2,\ -3,\ 1)$,$\mathrm{C}(1,\ -2,\ 0)$,$\mathrm{D}(1,\ -1,\ -1)$に対し,線分$\mathrm{AB}$の中点を$\mathrm{P}$,線分$\mathrm{AC}$の中点を$\mathrm{Q}$,線分$\mathrm{CD}$の中点を$\mathrm{R}$,線分$\mathrm{BD}$の中点を$\mathrm{S}$とする.このとき次の問に答えよ.

(1)線分$\mathrm{QR}$の長さを$a$を用いて表せ.
(2)$\cos \angle \mathrm{PQR}$の値を$a$を用いて表せ.
(3)$a$が実数全体を動くとき,四角形$\mathrm{PQRS}$の面積の最小値とそのときの$a$の値を求めよ.
富山大学 国立 富山大学 2015年 第2問
関数$f(x)=\sin 3x-\cos 3x+3 \sin 2x (0 \leqq x \leqq 2\pi)$について,次の問いに答えよ.

(1)$t=\sin x+\cos x (0 \leqq x \leqq 2\pi)$とするとき,$t$のとりうる値の範囲を求めよ.
(2)$f(x)$を$t$の関数として表せ.
(3)$f(x)$の最小値を求めよ.ただし,最小値をとるときの$x$の値は求めなくてよい.
富山大学 国立 富山大学 2015年 第2問
$a$を実数とする.関数$f(x),\ g(x)$を$f(x)=x^2+ax+3$,$\displaystyle g(x)=f(x) f \left( \frac{1}{x} \right) (x \neq 0)$と定める.このとき,次の問いに答えよ.

(1)$x \neq 0$のとき,$\displaystyle x+\frac{1}{x}$のとりうる値の範囲を求めよ.
(2)$\displaystyle t=x+\frac{1}{x} (x \neq 0)$とするとき,$g(x)$を$a,\ t$を用いて表せ.
(3)$g(x) (x \neq 0)$の最小値が負となるような$a$の値の範囲を求めよ.
富山大学 国立 富山大学 2015年 第3問
関数$f(x)=\sin 3x-\cos 3x+3 \sin 2x (0 \leqq x \leqq 2\pi)$について,次の問いに答えよ.

(1)$t=\sin x+\cos x (0 \leqq x \leqq 2\pi)$とするとき,$t$のとりうる値の範囲を求めよ.
(2)$f(x)$を$t$の関数として表せ.
(3)$f(x)$の最小値を求めよ.ただし,最小値をとるときの$x$の値は求めなくてよい.
群馬大学 国立 群馬大学 2015年 第4問
座標平面上の楕円$\displaystyle x^2+\frac{y^2}{9}=1$を$C$とし,点$\mathrm{P}(\alpha,\ \beta)$を$\alpha>0$,$\beta>0$を満たす$C$上の点とする.点$\mathrm{P}$における$C$の接線$\ell$と$x$軸,$y$軸との交点をそれぞれ$\mathrm{Q}$,$\mathrm{R}$とおく.

(1)$\ell$の方程式を$\alpha,\ \beta$を用いて表せ.
(2)線分$\mathrm{QR}$の長さの$2$乗を$\alpha$を用いて表せ.
(3)線分$\mathrm{QR}$の長さの最小値を求めよ.
群馬大学 国立 群馬大学 2015年 第3問
座標平面上の楕円$\displaystyle x^2+\frac{y^2}{9}=1$を$C$とし,点$\mathrm{P}(\alpha,\ \beta)$を$\alpha>0$,$\beta>0$を満たす$C$上の点とする.点$\mathrm{P}$における$C$の接線$\ell$と$x$軸,$y$軸との交点をそれぞれ$\mathrm{Q}$,$\mathrm{R}$とおく.

(1)$\ell$の方程式を$\alpha,\ \beta$を用いて表せ.
(2)線分$\mathrm{QR}$の長さの$2$乗を$\alpha$を用いて表せ.
(3)線分$\mathrm{QR}$の長さの最小値を求めよ.
高知大学 国立 高知大学 2015年 第1問
方程式$x^2+y^2+2kx-4ky+10k-20=0$の表す図形$C$を考える.ただし,$k$は実数とする.次の問いに答えよ.

(1)図形$C$は円であることを示せ.
(2)図形$C$は$k$がどのような値であっても定点を通る.その定点の座標を求めよ.
(3)図形$C$で囲まれる部分の面積の最小値を求めよ.
(4)図形$C$と直線$y=x-2$の共有点の個数を求めよ.
高知大学 国立 高知大学 2015年 第4問
$0 \leqq t<2\pi$とする.関数$f(x)=2x^2+(2+\sin t)x+\cos^2 t-2$について,次の問いに答えよ.

(1)$\displaystyle t=\frac{\pi}{2}$のとき,$y=f(x)$の最小値を求めよ.
(2)$t$がどのような値であっても,$y=f(x)$のグラフは$x$軸と異なる$2$つの共有点を持つことを示せ.
(3)$y=f(x)$のグラフが,$x$軸から切り取る線分の長さの最小値を求めよ.
(4)$(3)$のとき,$y=f(x)$のグラフと$x$軸で囲まれた部分の面積$S$を求めよ.
長岡技術科学大学 国立 長岡技術科学大学 2015年 第3問
関数$f(x)={(\log x)}^2$とおく.$t$を正の数とするとき,下の問いに答えなさい.

(1)$f^\prime(x)$を求めなさい.
(2)$x=t$における$y=f(x)$の接線の方程式を求めなさい.
(3)$(2)$で求めた接線と$y$軸との交点の$y$座標$g(t)$を求めなさい.
(4)$g(t)$の最小値と,その最小値を与える$t$の値を求めなさい.
群馬大学 国立 群馬大学 2015年 第3問
$a$を定数,$e$を自然対数の底とし,$\displaystyle f(x)=(a-x^2)e^{-\frac{x^2}{2}}$とおく.

(1)$x>0$のとき,不等式$\displaystyle e^x>1+x+\frac{x^2}{2}$が成り立つことを証明せよ.これを用いて$\displaystyle \lim_{x \to \infty}f(x)=0$を示せ.
(2)関数$f(x)$が$-1<x<2$においてちょうど$2$個の極値をもつように,定数$a$の値の範囲を定めよ.
(3)$a$は$(2)$で定めた範囲にあるとする.区間$(-\infty,\ \infty)$における$f(x)$の最大値と最小値を求めよ.
スポンサーリンク

「最小値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。