タグ「最大値」の検索結果

19ページ目:全1143問中181問~190問を表示)
埼玉大学 国立 埼玉大学 2015年 第4問
$n$は$2$以上の自然数とし,
\[ f(\theta)=\frac{\cos^{n-1}\theta \sin^{n-1}\theta}{\cos^{2n}\theta+\sin^{2n}\theta} \]
とする.次の問いに答えよ.

(1)$t=\tan^n \theta$と変数変換することにより,$\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{4}} f(\theta) \, d\theta$を求めよ.
(2)$\displaystyle 0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}$の範囲で$f(\theta)$の最大値および最小値を求めよ.
埼玉大学 国立 埼玉大学 2015年 第4問
関数$\displaystyle f(\theta)=\frac{\cos \theta \sin \theta}{\cos^4 \theta+\sin^4 \theta}$について,次の問いに答えよ.

(1)$t=\tan^2 \theta$と変数変換することにより,$\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{4}} f(\theta) \, d\theta$を求めよ.
(2)$f(\theta)$の最大値および最小値を求めよ.
静岡大学 国立 静岡大学 2015年 第3問
$e$を自然対数の底とし,$0 \leqq x \leqq e$とする.関数$\displaystyle f(x)=\int_0^2 |e^t-x^2| \, dt$について,次の問いに答えよ.

(1)定積分を計算し,$f(x)$を$x$を用いて表せ.
(2)$f(x)$の最大値と最小値を求めよ.また,それらの値をとるときの$x$の値もそれぞれ求めよ.
静岡大学 国立 静岡大学 2015年 第3問
$e$を自然対数の底とし,$0 \leqq x \leqq e$とする.関数$\displaystyle f(x)=\int_0^2 |e^t-x^2| \, dt$について,次の問いに答えよ.

(1)定積分を計算し,$f(x)$を$x$を用いて表せ.
(2)$f(x)$の最大値と最小値を求めよ.また,それらの値をとるときの$x$の値もそれぞれ求めよ.
東京工業大学 国立 東京工業大学 2015年 第2問
四面体$\mathrm{OABC}$において,$\mathrm{OA}=\mathrm{OB}=\mathrm{OC}=\mathrm{BC}=1$,$\mathrm{AB}=\mathrm{AC}=x$とする.頂点$\mathrm{O}$から平面$\mathrm{ABC}$に垂線を下ろし,平面$\mathrm{ABC}$との交点を$\mathrm{H}$とする.頂点$\mathrm{A}$から平面$\mathrm{OBC}$に垂線を下ろし,平面$\mathrm{OBC}$との交点を$\mathrm{H}^\prime$とする.

(1)$\overrightarrow{\mathrm{OA}}=\overrightarrow{a}$,$\overrightarrow{\mathrm{OB}}=\overrightarrow{b}$,$\overrightarrow{\mathrm{OC}}=\overrightarrow{c}$とし,$\overrightarrow{\mathrm{OH}}=p \overrightarrow{a}+q \overrightarrow{b}+r \overrightarrow{c}$,$\overrightarrow{\mathrm{OH}^\prime}=s \overrightarrow{b}+t \overrightarrow{c}$と表す.このとき,$p,\ q,\ r$および$s,\ t$を$x$の式で表せ.
(2)四面体$\mathrm{OABC}$の体積$V$を$x$の式で表せ.また,$x$が変化するときの$V$の最大値を求めよ.
琉球大学 国立 琉球大学 2015年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)$3$次方程式$x^3-ax-6=0$が$x=-1$を解にもつとき,定数$a$の値と他の解を求めよ.
(2)$\displaystyle \log_2 \frac{1}{6}+\log_2 \frac{3}{4}$の値を求めよ.
(3)平面上に$3$点$\mathrm{O}(0,\ 0)$,$\mathrm{A}(1,\ \sqrt{3})$,$\mathrm{P}(\cos \theta,\ \sin \theta)$をとる.$0 \leqq \theta <2\pi$のとき,内積$\overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OP}}$の最大値と,そのときの$\theta$の値を求めよ.
琉球大学 国立 琉球大学 2015年 第2問
関数$f(x)=|x| \sqrt{1-x^2} (-1 \leqq x \leqq 1)$について,次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$の増減を調べ,最大値,最小値を求めよ.
(2)定積分$\displaystyle \int_{-1}^1 f(x) \, dx$を求めよ.
小樽商科大学 国立 小樽商科大学 2015年 第3問
次の$[ ]$の中を適当に補え.

(1)整数$m \geqq 2015$に対し,
\[ \frac{1}{2^2-1}+\frac{1}{4^2-1}+\frac{1}{6^2-1}+\cdots +\frac{1}{{(2m)}^2-1}=[ア] \]
(2)下図のような道に沿って$\mathrm{A}$地点から$\mathrm{B}$地点まで進むとき,最短経路は何通りあるかを求めると$[イ]$通り.
(図は省略)
(3)中心が$\mathrm{A}(1,\ 0)$にある半径$r (0<r<1)$の円に原点$\mathrm{O}$から$2$本の接線を引く.それぞれの接点と中心$\mathrm{A}$と原点$\mathrm{O}$を頂点とする四角形の面積の最大値$M$とそのときの$r$の値を求めると$(M,\ r)=[ウ]$.
弘前大学 国立 弘前大学 2015年 第2問
次の問いに答えよ.

(1)$r>0$を定数とする.点$(x,\ y)$が楕円$4x^2+y^2=r^2$上を動くとき,$6x+4y$のとり得る値の範囲を求めよ.
(2)$x,\ y$がすべての実数値をとるとき,$\displaystyle \frac{6x+4y+5}{4x^2+y^2+15}$の最大値と最小値を求めよ.
弘前大学 国立 弘前大学 2015年 第1問
$3$辺の長さが$2,\ 3,\ 4$の三角形について次の問いに答えよ.

(1)内角が最大の頂点を$\mathrm{A}$,最小の頂点を$\mathrm{B}$とするとき,$\cos \angle \mathrm{A}$,$\cos \angle \mathrm{B}$を求めよ.
(2)残りの頂点を$\mathrm{C}$とする.また$3$点$\mathrm{P}$,$\mathrm{Q}$,$\mathrm{R}$はそれぞれ辺$\mathrm{AB}$,$\mathrm{BC}$,$\mathrm{CA}$上の点で,$\mathrm{AP}=\mathrm{BQ}=\mathrm{CR}$をみたすとする.このとき,$\mathrm{AQ}^2+\mathrm{BR}^2+\mathrm{CP}^2$の最大値と最小値を求めよ.
スポンサーリンク

「最大値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。