タグ「整数」の検索結果

79ページ目:全1020問中781問~790問を表示)
青森公立大学 公立 青森公立大学 2012年 第1問
次の[\phantom{ア]}に適する数または式を記入せよ.

(1)点Oを原点とする座標平面内に,2点A$(5,\ 10)$,B$(-2,\ 4)$がある.$\angle \text{AOB} = \theta$とするとき,$\cos \theta = [ア]$であり,$\sin \theta = [イ]$である.また,$\triangle \text{AOB}$の面積は[ウ]であり,内接円の半径$r$は[エ]である.また,外接円の半径$R$は[オ]であり,外心の座標は[カ]である.さらに,重心の座標は[キ]である.
(2)サイコロを3回投げ,出た目の数字を順に$a,\ b,\ c$とする.このとき,2次方程式$ax^2+bx+c=0$が異なる2つの実数解を持つ確率は[ク]である.また,$\log_{(a+b)}c$が整数となる確率は[ケ]であり,ベクトル$(a,\ b)$とベクトル$(c,\ -1)$が直交する確率は[コ]である.
高知工科大学 公立 高知工科大学 2012年 第2問
$x$の$2$次方程式$x^2-2x-1=0$の解を$\alpha,\ \beta (\alpha < \beta)$とし,正の整数$n$に対して
\[ x_n = \frac{\beta^n - \alpha^n}{2\sqrt{2}} \]
とおく.次の各問に答えよ.

(1)$x_1,\ x_2$を求めよ.
(2)$x_{n+2}=2x_{n+1}+x_n$が成り立つことを証明せよ.
(3)$x_{3n}$は$5$の倍数であることを証明せよ.
高崎経済大学 公立 高崎経済大学 2012年 第1問
以下の各問に答えよ.

(1)$3$次関数$f(x)=ax^3+bx^2-6$がある.$f^{\prime}(1)=7,\ f^{\prime}(-2)=4$となるように定数$a,\ b$の値を定めよ.
(2)次の計算をせよ.ただし,$i^2=-1$である.$\displaystyle \frac{2-i}{1+2i}$
(3)$(2x^2-1)^6$を展開したとき,$x^4$の項の係数を求めよ.
(4)$20$本のくじがあり,当たりくじの賞金と本数は$1$等$1000$円が$1$本,$2$等$500$円が$2$本,$3$等$300$円が$3$本である.ただし,はずれくじの賞金は$0$円である.いま,この中から$1$本のくじを引くときの賞金の期待値を求めよ.
(5)$x$は実数とする.命題「$x>0 \Longrightarrow |-x|>|x-1|$」の真偽を答えよ.また,偽であるときは反例をあげよ.
(6)初項$1$,公比$9$の等比数列$\{a_n\} \ (n=1,\ 2,\ \cdots)$を考える.不等式
\[ a_1+a_2+\cdots +a_k \leqq 2^{20}-2^{-3} \]
を満たす最大の整数$k$の値を求めよ.ただし,$\log_{10}2=0.3010,\ \log_{10}3=0.4771$とする.
(7)$\sqrt[12]{20000},\ \sqrt[3]{6+4\sqrt{3}},\ \sqrt[2]{4+\sqrt{2}}$の$3$数の大小を比較せよ.
(8)三角形$\mathrm{OAB}$において,辺$\mathrm{OA}$を$2:3$に内分する点を$\mathrm{C}$,辺$\mathrm{OB}$を$2:1$に内分する点を$\mathrm{D}$,$2$直線$\mathrm{AD}$,$\mathrm{BC}$の交点を$\mathrm{P}$とする.$\overrightarrow{\mathrm{OA}}=\overrightarrow{a},\ \overrightarrow{\mathrm{OB}}=\overrightarrow{b}$として,ベクトル$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$を$\overrightarrow{a},\ \overrightarrow{b}$を用いて表せ.
京都府立大学 公立 京都府立大学 2012年 第3問
$n,\ a_n,\ b_n$を自然数とし,$(2+\sqrt{3})^n=a_n+\sqrt{3}b_n$とする.以下の問いに答えよ.

(1)$a_{n+1},\ b_{n+1}$を$a_n,\ b_n$を用いて表せ.
(2)$(2-\sqrt{3})^n=a_n-\sqrt{3}b_n$となることを数学的帰納法を用いて証明せよ.
(3)$(2+\sqrt{3})^n$以下の整数のうち最大のものを$pa_n+q$とする.$p$と$q$の値を求めよ.
広島市立大学 公立 広島市立大学 2012年 第2問
次の問いに答えよ.

(1)$A=\left( \begin{array}{cc}
2 & -1 \\
1 & 0
\end{array} \right)$について,以下の問いに答えよ.

(i) $A$は逆行列をもつことを示し,$A^{-1}$を求めよ.
(ii) $A^2,\ A^3,\ A^4$を求めよ.
(iii) 正の整数$n$に対して$A^n$を推測し,その推測が正しいことを証明せよ.

(2)$a,\ b,\ c$を定数とし,$a>0$であるとする.2次関数$f(x)=ax^2+bx+c \ (-1 \leqq x \leqq 1)$の最小値を求めよ.
富山県立大学 公立 富山県立大学 2012年 第5問
数列$\{a_n\}$の各項$a_n (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots)$を
\[ a_1=2,\quad \left\{ \begin{array}{ll}
a_n \ \text{が偶数のとき,} & a_{n+1}=a_n+1 \\
a_n \ \text{が奇数のとき,} & a_{n+1}=2a_n
\end{array} \right. \]
により定める.次の問いに答えよ.ただし,$k$は正の整数とする.

(1)$a_2,\ a_3,\ a_4,\ a_5,\ a_6$を求めよ.
(2)$a_{2k}$を用いて,$a_{2k+2}$を表せ.また,$a_{2k-1}$を用いて,$a_{2k+1}$を表せ.
(3)$a_{2k},\ a_{2k-1}$を求めよ.
岐阜薬科大学 公立 岐阜薬科大学 2012年 第4問
行列$A=\left( \begin{array}{cc}
3a-1 & 9a \\
-a & -3a-1
\end{array} \right)$について,次の問いに答えよ.ただし,$a$は実数とする.

(1)$A^2,\ A^3$を求めよ.
(2)正の整数$n$について$A^n$を推定し,それを数学的帰納法で証明せよ.
岐阜薬科大学 公立 岐阜薬科大学 2012年 第5問
$x+y+z=n$($n$は正の整数)をみたす正の整数の組$(x,\ y,\ z)$について,次の問いに答えよ.

(1)$n=19$のとき,$(x,\ y,\ z)$の組は何通りあるか.そのうち,$x,\ y,\ z$のいずれか$2$つが等しい組,$x \leqq y \leqq z$をみたす組はそれぞれ何通りあるか.
(2)$n$が$6$の倍数であるとき,$x \leqq y \leqq z$をみたす$(x,\ y,\ z)$の組は何通りあるか.
奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2012年 第2問
$n$を$3$以上の整数とし,$n$個の整数$a_1,\ a_2,\ \cdots,\ a_n$は以下の$3$条件を満たすとする.

条件$(ⅰ)$:$a_1 \geqq 2$
条件$(ⅱ)$:$a_1 \geqq a_2 \geqq \cdots \geqq a_n$
条件$(ⅲ)$:$1 \leqq i<j \leqq n$を満たす任意の整数$i,\ j$に対して,不等式
\[ a_i+a_j>0 \]
が成り立つ.

このとき,不等式
\[ \sum_{i=1}^n a_i \geqq n \]
が成り立つことを証明せよ.また,この不等式において等号が成り立つ場合の$n$の値,および$n$個の整数の組$(a_1,\ a_2,\ \cdots,\ a_n)$をすべて求めよ.
奈良県立医科大学 公立 奈良県立医科大学 2012年 第3問
各成分が$0$以下の整数からなる$2$行$2$列の行列
\[ A=\left( \begin{array}{cc}
a & b \\
c & d
\end{array} \right) \]
で,$A^2+A=E$を満たすものをすべて求めよ.(ただし,$E$は単位行列を表す.)
スポンサーリンク

「整数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。