タグ「増減」の検索結果

11ページ目:全173問中101問~110問を表示)
富山県立大学 公立 富山県立大学 2013年 第3問
$x \geqq 0$とする.関数$f(x)=e^{-2x^3}$,$g(x)=xe^{-x^3}$について,次の問いに答えよ.ただし,$\displaystyle \lim_{x \to \infty}g(x)=0$は証明なしに用いてよい.

(1)導関数$f^\prime(x)$を求めよ.
(2)$y=g(x)$の増減,極値および変曲点を調べて,そのグラフの概形をかけ.
(3)$a \geqq 0$とし,曲線$y=g(x)$と$x$軸および$2$直線$x=a$,$x=a+1$で囲まれた部分を,$x$軸の周りに$1$回転させてできる立体の体積を$V(a)$とする.このとき,極限値$\displaystyle \lim_{a \to \infty}e^{2a^3}V(a)$を求めよ.
信州大学 国立 信州大学 2012年 第2問
$\displaystyle f(x) = \frac{x+\sqrt{3}}{\sqrt{x^2+1}}$について,次の問に答えよ.

(1)$y=f(x)$の増減,極値,凹凸を調べ,グラフの概形をかけ.ただし,変曲点の$y$座標は求めなくてよい.
(2)$y=f(x)$と$x$軸および$y$軸とで囲まれる図形を$x$軸のまわりに回転してできる立体の体積を求めよ.
横浜国立大学 国立 横浜国立大学 2012年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)定積分$\displaystyle \int_{\frac{\pi}{3}}^{\frac{\pi}{2}} \frac{2+\sin x}{1+\cos x}\, dx$を求めよ.
(2)関数$\displaystyle y=\frac{\sqrt{x^2+1}}{x^2-3x}$の増減,極値を調べ,そのグラフの概形を描け.ただし,グラフの凹凸,変曲点は調べなくてよい.
広島大学 国立 広島大学 2012年 第3問
関数$\displaystyle f(x)=\frac{e^x}{1+e^x}$について,次の問いに答えよ.ただし,$e$は自然対数の底である.

(1)$\displaystyle \lim_{x \to \infty} f(x),\ \lim_{x \to -\infty} f(x)$の値を求めよ.
(2)関数$y=f(x)$の増減,グラフの凹凸および変曲点を調べ,グラフの概形をかけ.
(3)$\displaystyle \alpha=\lim_{x \to \infty} f(x)$とおく.正の実数$t$に対して,曲線$y=f(x)$,3直線$x=t,\ x=0$および$y=\alpha$で囲まれた図形の面積$S(t)$を求めよ.
(4)$\displaystyle \lim_{t \to \infty} S(t)$の値を求めよ.
信州大学 国立 信州大学 2012年 第7問
$-\sqrt{5} \leqq x \leqq \sqrt{5}$で定義される2つの関数
\begin{eqnarray}
& & f(x)=\sqrt{|x|}+\sqrt{5-x^2} \nonumber \\
& & g(x)=\sqrt{|x|}-\sqrt{5-x^2} \nonumber
\end{eqnarray}
に対し,次の問いに答えよ.

(1)関数$f(x)$と$g(x)$の増減を調べ,$y=f(x)$と$y=g(x)$のグラフの概形をかけ.
(2)2つの曲線$y=f(x),\ y=g(x)$で囲まれた図形の面積を求めよ.
信州大学 国立 信州大学 2012年 第2問
関数$\displaystyle f(x)=\frac{1}{\sqrt{3}}(1+\sin x)\cos x \ (0 \leqq x \leqq \pi)$を考える.

(1)$f(x)$の増減と極値,および曲線$y=f(x)$の凹凸を調べ,その概形をかけ.
(2)曲線$y=f(x)$と,$x$軸および$2$直線$x=0,\ x=\pi$で囲まれた図形の面積$S$を求めよ.
弘前大学 国立 弘前大学 2012年 第5問
$f(\theta)=\cos 2\theta + 2\cos \theta,\ g(\theta)=\sin 2\theta+2\sin \theta$とする.

(1)$0 \leqq \theta \leqq \pi$の範囲において,関数$f(\theta),\ g(\theta)$の増減を調べよ.
(2)$xy$平面上の曲線$x=f(\theta),\ y=g(\theta) \ (-\pi \leqq \theta \leqq \pi)$で囲まれる図形の面積を求めよ.
名古屋工業大学 国立 名古屋工業大学 2012年 第2問
関数$f(x)=(4x^3-5x)e^{-x^2}$について,以下の問いに答えよ.

(1)関数$f(x)$の増減を調べ,極値を求めよ.
(2)曲線$y=f(x)$の接線で,原点を通り,かつ傾きが正のものを求めよ.
(3)(2)で求めた接線と曲線$y=f(x)$で囲まれる2つの部分の面積の和を求めよ.
鹿児島大学 国立 鹿児島大学 2012年 第2問
$x$の関数$f(x)=8^x+8^{-x}-9(4^x+4^{-x})+27(2^x+2^{-x})-26$について,次の各問いに答えよ.

(1)$t=2^x+2^{-x}$とおく.$f(x)$を$t$の関数として表したものを$g(t)$とするとき,$g(t)$を求めよ.
(2)$t=2^x+2^{-x}$のとる値の範囲を求めよ.
(3)$t$が(2)で求めた範囲を動くとき,関数$y=g(t)$の増減を調べよ.
(4)$x \geqq 0$のとき,関数$f(x)$の最小値とその最小値を与える$x$の値を求めよ.
鹿児島大学 国立 鹿児島大学 2012年 第2問
$x$の関数$f(x)=8^x+8^{-x}-9(4^x+4^{-x})+27(2^x+2^{-x})-26$について,次の各問いに答えよ.

(1)$t=2^x+2^{-x}$とおく.$f(x)$を$t$の関数として表したものを$g(t)$とするとき,$g(t)$を求めよ.
(2)$t=2^x+2^{-x}$のとる値の範囲を求めよ.
(3)$t$が(2)で求めた範囲を動くとき,関数$y=g(t)$の増減を調べよ.
(4)$x \geqq 0$のとき,関数$f(x)$の最小値とその最小値を与える$x$の値を求めよ.
スポンサーリンク

「増減」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。