タグ「図形」の検索結果

70ページ目:全857問中691問~700問を表示)
高知大学 国立 高知大学 2011年 第3問
方程式$x^2+y^2-2x+6y-6=0$で表される図形を$C$とする.このとき,次の問いに答えよ.

(1)図形$C$を図示せよ.
(2)直線$2x+3y=k$が,図形$C$を2等分するような定数$k$の値を求めよ.
(3)図形$C$と直線$2x+3y=k$が異なる共有点を2個もつような定数$k$の値の範囲を求めよ.
(4)図形$C$に接し,傾きが$\displaystyle -\frac{2}{3}$である直線の方程式を求めよ.
京都教育大学 国立 京都教育大学 2011年 第6問
$-1 \leqq a \leqq 1$として,次の問に答えよ.

(1)直線$y=a$と半円$x^2+y^2=1 \ (x \geqq 0)$が,ただ1つの点を共有することを示せ.
(2)方程式$\sin x=a$は閉区間$\displaystyle \left[ -\frac{\pi}{2},\ \frac{\pi}{2} \right]$の範囲でただ1つの実数解をもつことを示せ.
(3)$-1 \leqq x \leqq 1$とする.次の条件
\[ x=\sin y,\quad -\frac{\pi}{2} \leqq y \leqq \frac{\pi}{2} \]
をみたす$y$を$g(x)$とおく.曲線$y=g(x) \ (-1 \leqq x \leqq 1)$の概形をかけ.
(4)曲線$y=g(x)$と2直線$\displaystyle x=\frac{1}{2},\ y=0$で囲まれる図形の面積を求めよ.ただし,$g(x)$は(3)で定義されたものとする.
長崎大学 国立 長崎大学 2011年 第1問
$f(x)=1-x^2$とし,曲線$y=f(x)$上の点$\mathrm{P}(a,\ f(a))$は$\displaystyle \frac{1}{2} \leqq a \leqq \frac{3}{2}$の範囲で動くものとする.原点と点$\mathrm{P}$の$2$点を通る直線を$\ell$,点$\mathrm{P}$における$y=f(x)$の接線を$m$とする.このとき,次の各問いに答えよ.

(1)$2$直線$\ell$と$m$の方程式を求めよ.
(2)$x \geqq 0$において,$y$軸と曲線$y=f(x)$および直線$\ell$で囲まれた図形の面積を$S_1(a)$とし,$y$軸と曲線$y=f(x)$および直線$m$で囲まれた図形の面積を$S_2(a)$とする.$S_1(a)$と$S_2(a)$を$a$を用いて表せ.
(3)$S_1(a)=2S_2(a)$を満たす$a$の値を求めよ.
(4)$S_1(a)-S_2(a)$の最大値と最小値を求めよ.また,そのときの$a$の値を求めよ.
宮城教育大学 国立 宮城教育大学 2011年 第3問
関数$\displaystyle f(x)=4x+\frac{22}{3}$がある.また関数$g(x)$は等式
\[ g(x)=x(x+2)+\int_{-1}^1 g(t) \, dt \]
を満たす.このとき,次の問いに答えよ.

(1)関数$g(x)$を求めよ.
(2)直線$y=f(x)$と曲線$y=g(x)$の交点の座標を求めよ.
(3)曲線$y=g(x)$と$y$軸の交点を$\mathrm{A}$,直線$y=f(x)$と曲線$y=g(x)$の交点のうち$x$座標の値が小さい方を$\mathrm{B}$,直線$y=f(x)$と$y$軸の交点を$\mathrm{C}$とする.また点$\mathrm{P}$を線分$\mathrm{BC}$上にとり,点$\mathrm{P}$を通り$y$軸に平行な直線と曲線$y=g(x)$の交点を$\mathrm{Q}$とする.このとき,線分$\mathrm{PQ}$,線分$\mathrm{PA}$,および曲線$y=g(x)$で囲まれた図形の面積が最大となる点$\mathrm{P}$の座標と,そのときの面積を求めよ.
長崎大学 国立 長崎大学 2011年 第6問
次の問いに答えよ.

(1)$\displaystyle -\frac{\pi}{2} \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}$において次の不等式を解け.
\[ \sin x+\cos 2x \geqq 0 \]
(2)$\displaystyle -\frac{\pi}{2} \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}$において,曲線$y=\sin x$と曲線$y=-\cos 2x$および直線$\displaystyle x=-\frac{\pi}{2}$が囲む図形の面積$S$を求めよ.
(3)上の図形の$\displaystyle 0 \leqq x \leqq \frac{\pi}{2}$の部分を$x$軸のまわりに1回転してできる回転体の体積$V$を求めよ.
九州工業大学 国立 九州工業大学 2011年 第3問
実数$p>0$と関数$f(x)=x^3-x$がある.$2$曲線$C_1:y=f(x)$,$C_2:y=f(x+p)-p$について,次に答えよ.

(1)曲線$C_1$と$C_2$が共有点を$2$個もつときの$p$の範囲を求めよ.
(2)実数$\alpha,\ \beta$に対して
\[ \int_{\alpha}^{\beta}(\beta-x)(x-\alpha) \, dx=\frac{1}{6}(\beta-\alpha)^3 \]
を示せ.
(3)$p$が(1)で求めた範囲を動くとき,曲線$C_1,\ C_2$によって囲まれた図形の面積$S(p)$の最大値を求めよ.
九州工業大学 国立 九州工業大学 2011年 第4問
曲線$C_1:y=\sqrt{x} |\log x|$と曲線$C_2:y=\sqrt{x}$がある.ただし,対数は自然対数とする.次に答えよ.

(1)関数$f(x)=\sqrt{x} \log x$の増減,極値を調べ,曲線$y=f(x)$の概形をかけ.ただし,$\displaystyle \lim_{x \to +0}\sqrt{x} \log x=0$であることを用いてよい.
(2)曲線$C_1,\ C_2$は$x>0$において$2$つの交点をもつ.それらの座標を求めよ.
(3)(2)で求めた交点の$x$座標を$a,\ b \ (a<b)$とする.曲線$C_1,\ C_2$の$a \leqq x \leqq b$の部分が囲む図形の面積$S$を求めよ.
福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2011年 第4問
$n$を$2$以上の自然数とし,$x$の関数$f(x),\ g(x)$を
\[ f(x)=x^n \log 2x,\quad g(x)=\log 2x \]
とする.ただし,対数は自然対数とする.次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$の極値を求めよ.
(2)曲線$y=f(x)$の変曲点を求めよ.
(3)$2$つの曲線$y=f(x)$と$y=g(x)$で囲まれた図形の面積$S_n$を求めよ.
(4)$\displaystyle \lim_{n \to \infty}S_n$を求めよ.
福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2011年 第5問
$a,\ b,\ c,\ d$を実数とし,$x$の$4$次関数$f(x)$を
\[ f(x)=x^4+2ax^3+6bx^2+4cx+d \]
とする.また,曲線$y=f(x)$を$C$とする.さらに,$\displaystyle \alpha=1+\sqrt{\frac{5}{6}},\ \beta=1-\sqrt{\frac{5}{6}}$とおくとき,$f(x)$と$C$は次の$3$つの条件$(ⅰ),\ (ⅱ),\ (ⅲ)$を満たすものとする.

(i) 点$(\alpha,\ f(\alpha))$と点$(\beta,\ f(\beta))$は共に$C$の変曲点である.
(ii) $f(x)$は$x=1$で極値をもつ.
(iii) $f(2)=0$

次の問いに答えよ.

(1)$a,\ b,\ c,\ d$の値を求めよ.
(2)$C$を$x$軸方向に$-1$だけ平行移動した曲線を$y=g(x)$とおく.$g(x)$を求めよ.
(3)$x$軸と$C$とで囲まれた図形の面積$S$を求めよ.
愛媛大学 国立 愛媛大学 2011年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)関数$y=x^2-3x+7-3 |x-2|$のグラフをかけ.
(2)方程式$\displaystyle \log_5x-\frac{4}{\log_5x}+\frac{\log_5 x^3}{\log_5 x}=0$を解け.
(3)$a>0$とする.関数$f(t)=t(a-t^2) \ (0<t<\sqrt{a})$の最大値が$2$であるとき,$a$の値を求めよ.
(4)正四面体の各面に$0,\ 1,\ 2,\ 3$の数字が$1$つずつ書かれているさいころがある.このさいころを投げたとき,各面が底面になる確率は等しいものとする.このようなさいころを$2$つ同時に投げ,おのおののさいころの底面に書かれている数の積を$X$とする.$X$の期待値を求めよ.
(5)$2$つの曲線$y=x^2$,$y=-x^2+2x+1$で囲まれる図形の面積を求めよ.
スポンサーリンク

「図形」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。