タグ「半径」の検索結果

22ページ目:全712問中211問~220問を表示)
琉球大学 国立 琉球大学 2014年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)定積分$\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{4}} x \cos 2x \, dx$を求めよ.
(2)$\mathrm{AB}=\mathrm{AC}=1$である二等辺三角形$\mathrm{ABC}$において,$\mathrm{BC}=2x$,内接円の半径を$r$とおく.

\mon[$①$] $r$を$x$を用いて表せ.
\mon[$②$] $r$が最大となる$x$の値を求めよ(最大値そのものは求める必要はない).
福島大学 国立 福島大学 2014年 第3問
座標平面上に$3$点$\mathrm{A}(-6,\ 0)$,$\mathrm{B}(0,\ -8)$,$\mathrm{C}(15,\ 28)$がある.このとき,次の問いに答えなさい.

(1)直線$\mathrm{AB}$,$\mathrm{AC}$の方程式をそれぞれ求めなさい.
(2)三角形$\mathrm{ABC}$の面積を求めなさい.
(3)線分$\mathrm{AB}$,$\mathrm{BC}$,$\mathrm{CA}$の長さをそれぞれ求めなさい.
(4)三角形$\mathrm{ABC}$の内接円の半径を求めなさい.
(5)三角形$\mathrm{ABC}$の内接円の中心の座標を求めなさい.
(6)$\angle \mathrm{ABC}$の二等分線の方程式を求めなさい.
鳴門教育大学 国立 鳴門教育大学 2014年 第3問
$\triangle \mathrm{ABC}$の内心を$\mathrm{I}$,外心を$\mathrm{O}$,内接円の半径を$r$,外接円の半径を$R$とするとき,次の問いに答えなさい.

(1)$\mathrm{I}$と$\mathrm{O}$が一致するとき,$R=2r$となることを証明しなさい.
(2)$\angle \mathrm{ABC}$と$\angle \mathrm{ACB}$がともに${60}^\circ$より小さいとき,$\mathrm{BC}>2 \sqrt{3}r$となることを証明しなさい.
愛知教育大学 国立 愛知教育大学 2014年 第6問
図のような,底面の半径が$r$,高さが$h$の円錐があり,そこに半径$5$の球が内接しているとする.ただし,$h>10$とする.以下の問いに答えよ.
(図は省略)

(1)この円錐の底面の半径$r$を$h$を用いて表せ.
(2)この円錐の表面積を最小にする$h$の値を求めよ.
奈良女子大学 国立 奈良女子大学 2014年 第2問
$r$を$0<r<2$をみたす実数とする.座標平面上の$4$点$\mathrm{A}(2-r,\ 2-r)$,$\mathrm{B}(-2+r,\ 2-r)$,$\mathrm{C}(-2+r,\ -2+r)$,$\mathrm{D}(2-r,\ -2+r)$を頂点とする正方形を考える.この正方形$\mathrm{ABCD}$の周上を動く点を$\mathrm{P}$とし,$\mathrm{P}$を中心とする半径$r$の円を$\mathrm{O}$とする.以下の問いに答えよ.

(1)点$\mathrm{P}$が線分$\mathrm{AB}$上を$\mathrm{A}$から$\mathrm{B}$まで動くとき,円$\mathrm{O}$の周および内部が通過してできる図形の面積を求めよ.
(2)点$\mathrm{P}$が正方形$\mathrm{ABCD}$の周上を一周するとき,円$\mathrm{O}$の周および内部が通過してできる図形の面積$S$を求めよ.
(3)$(2)$で求めた$S$を最大にする$r$の値を求めよ.
大阪教育大学 国立 大阪教育大学 2014年 第3問
曲線$\displaystyle y=\frac{x^2}{x^2+3}$を$C$とし,座標平面上の原点を$\mathrm{O}$とする.以下の問に答えよ.

(1)曲線$C$の凹凸,変曲点,漸近線を調べ,その概形をかけ.
(2)曲線$C$の接線で原点を通るものをすべて求めよ.また,その接点を求めよ.
(3)$\mathrm{P}$を原点を中心とする半径$\displaystyle \frac{\sqrt{17}}{4}$の円周上の点とする.点$\mathrm{P}$を点$\displaystyle \mathrm{A} \left( 0,\ \frac{\sqrt{17}}{4} \right)$から時計回りに動かすとき,原点以外に線分$\mathrm{OP}$が初めて曲線$C$と共有点をもつとき,その座標を求めよ.
(4)$\mathrm{Q}$を原点を中心とする半径$2$の円周上の点とする.点$\mathrm{Q}$を点$\mathrm{B}(0,\ 2)$から時計回りに動かすとき,原点以外に線分$\mathrm{OQ}$が初めて曲線$C$と共有点をもつとき,その座標を求めよ.
大分大学 国立 大分大学 2014年 第2問
原点$\mathrm{O}$を中心とする半径$2 \sqrt{2}$の球面$S$上に$3$点$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$があり,
\[ \overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OB}}=4,\quad \overrightarrow{\mathrm{OB}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OC}}=5,\quad \overrightarrow{\mathrm{OC}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OA}}=6 \]
をみたしている.三角形$\mathrm{ABC}$の重心を$\mathrm{G}$とし,直線$\mathrm{OG}$と球面$S$の交点のうち$\mathrm{G}$から遠い方を$\mathrm{P}$とする.

(1)$|\overrightarrow{\mathrm{OA}}|$,$|\overrightarrow{\mathrm{OG}}|$の値を求めなさい.
(2)$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$を$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$,$\overrightarrow{\mathrm{OB}}$,$\overrightarrow{\mathrm{OC}}$を用いて表しなさい.
(3)$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$のなす角を求めなさい.
大分大学 国立 大分大学 2014年 第3問
原点$\mathrm{O}$を中心とする半径$2 \sqrt{2}$の球面$S$上に$3$点$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$があり,
\[ \overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OB}}=4,\quad \overrightarrow{\mathrm{OB}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OC}}=5,\quad \overrightarrow{\mathrm{OC}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OA}}=6 \]
をみたしている.三角形$\mathrm{ABC}$の重心を$\mathrm{G}$とし,直線$\mathrm{OG}$と球面$S$の交点のうち$\mathrm{G}$から遠い方を$\mathrm{P}$とする.

(1)$|\overrightarrow{\mathrm{OA}}|$,$|\overrightarrow{\mathrm{OG}}|$の値を求めなさい.
(2)$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$を$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$,$\overrightarrow{\mathrm{OB}}$,$\overrightarrow{\mathrm{OC}}$を用いて表しなさい.
(3)$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$のなす角を求めなさい.
大分大学 国立 大分大学 2014年 第2問
原点$\mathrm{O}$を中心とする半径$2 \sqrt{2}$の球面$S$上に$3$点$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$があり,
\[ \overrightarrow{\mathrm{OA}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OB}}=4,\quad \overrightarrow{\mathrm{OB}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OC}}=5,\quad \overrightarrow{\mathrm{OC}} \cdot \overrightarrow{\mathrm{OA}}=6 \]
をみたしている.三角形$\mathrm{ABC}$の重心を$\mathrm{G}$とし,直線$\mathrm{OG}$と球面$S$の交点のうち$\mathrm{G}$から遠い方を$\mathrm{P}$とする.

(1)$|\overrightarrow{\mathrm{OA}}|$,$|\overrightarrow{\mathrm{OG}}|$の値を求めなさい.
(2)$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$を$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$,$\overrightarrow{\mathrm{OB}}$,$\overrightarrow{\mathrm{OC}}$を用いて表しなさい.
(3)$\overrightarrow{\mathrm{OA}}$と$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$のなす角を求めなさい.
香川大学 国立 香川大学 2014年 第3問
一辺の長さが$x$の正三角形$\mathrm{ABC}$を底面,点$\mathrm{O}$を頂点とし,$\mathrm{OA}=\mathrm{OB}=\mathrm{OC}$である三角錐$\mathrm{OABC}$に半径$1$の球が内接しているとする.ただし,球が三角錐に内接するとは,球が三角錐のすべての面に接することである.このとき,次の問に答えよ.

(1)三角錐$\mathrm{OABC}$の体積を$x$を用いて表せ.
(2)この体積の最小値と,そのときの$x$の値を求めよ.
スポンサーリンク

「半径」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。