タグ「区別」の検索結果

3ページ目:全23問中21問~30問を表示)
首都大学東京 公立 首都大学東京 2011年 第3問
以下の問いに答えなさい.

(1)赤,白,黒の玉がそれぞれ$3$個ずつあり,一列に並べるものとする.合計$9$個の玉の並べ方は何通りあるか求めなさい.なお,同じ色の玉は区別しないものとする.
(2)(1)の並べ方のうちで,先頭の$3$個の玉が同じ色であるか,末尾の$3$個の玉が同じ色であるか,少なくとも一方が成り立つ並べ方は何通りあるか求めなさい.
(3)空間において座標$(x,\ y,\ z)$にある点$\mathrm{P}$を$1$回の操作で$(x+1,\ y,\ z)$,$(x,\ y+1,\ z)$,$(x,\ y,\ z+1)$のいずれかを選んでその座標に移動させる.最初に$(0,\ 0,\ 0)$にある点$\mathrm{P}$を,$9$回の操作で$(3,\ 3,\ 3)$に移動させる選び方のうち,$(3,\ 0,\ 0)$,$(0,\ 3,\ 0)$,$(0,\ 0,\ 3)$,$(3,\ 3,\ 0)$,$(3,\ 0,\ 3)$,$(0,\ 3,\ 3)$のいずれも経由しないものは何通りあるか求めなさい.
鳴門教育大学 国立 鳴門教育大学 2010年 第3問
$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$の記号がつけられた$3$つの袋に,赤玉$5$個,白玉$6$個すべてを入れる場合の数について考える.次の問いに答えよ.ただし,同じ色の玉は区別しないものとする.

(1)空になる袋があってもよいとすると,全部で何通りの入れ方があるか.
(2)$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$それぞれの袋に,赤玉$1$個と白玉$1$個は少なくとも入っているようにする入れ方は何通りあるか.
(3)空の袋がないようにする入れ方は何通りあるか.
早稲田大学 私立 早稲田大学 2010年 第3問
次の問いに答えよ.

(1)$8$名のクラスのうち,$3$名が男子学生,$5$名が女子学生とする.グループ研究を課すことになり,クラスを$3$つのグループに分けるとする.ただし,それぞれのグループの人数は$2$人以上,$4$人以下とする.

(i) 学生の性別に関係なくグループ分けをする方法は
\[ [ハ][ヒ][$0$] \text{通り} \]
ある.
(ii) 男子学生のみ,あるいは女子学生のみで構成されるグループを含まないグループ分けの方法は
\[ [フ][ヘ][$0$] \text{通り} \]
ある.

(2)$7$つの異なる映画を$4$回上映する場合を考える.ただし,$1$回の上映に$1$つの映画を上映し,上映する順番は区別しないこととする.

(i) 同じ映画が複数回上映されない場合,上映する場合の数は
\[ [ホ][$5$] \text{通り} \]
ある.
(ii) 同じ映画を複数回上映してもよい場合,上映する場合の数は
\[ [マ][ミ][$0$] \text{通り} \]
ある.
スポンサーリンク

「区別」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。