タグ「区別」の検索結果

2ページ目:全23問中11問~20問を表示)
崇城大学 私立 崇城大学 2015年 第1問
次の各問に答えよ.

(1)$6$枚のカード$\fbox{$1$}$,$\fbox{$2$}$,$\fbox{$2$}$,$\fbox{$3$}$,$\fbox{$3$}$,$\fbox{$4$}$が入った袋から,同時に$4$枚のカードを取り出す.ただし,同じ数字が書かれたカードは区別しないものとする.

(i) 取り出し方は何通りあるか.
(ii) 取り出したカードを並べて$4$桁の整数を作るとき,$3300$より大きい整数はいくつできるか.

(2)次の各問に答えよ.

(i) $0 \leqq \theta \leqq \pi$のとき,$\cos \theta+\sin \theta$の最大値,最小値とそのときの$\theta$の値を求めよ.
(ii) $x \geqq 0$,$y \geqq 0$とする.$x,\ y$が$x^2+y^2=1$を満たすとき,$x^2+2xy-y^2$の最大値とそのときの$x,\ y$の値を求めよ.
首都大学東京 公立 首都大学東京 2015年 第1問
$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{D}$,$\mathrm{E}$の$5$人をいくつかの組に分ける.ただし,組同士は区別せず,どの組も$1$人以上を含んでいるとする.このとき,以下の問いに答えなさい.

(1)$\mathrm{A}$が$3$人の組に含まれるような分け方は何通りあるか求めなさい.
(2)$\mathrm{A}$が$2$人の組に含まれるような分け方は何通りあるか求めなさい.
(3)$5$人を組に分ける方法は全部で何通りあるか求めなさい.
鳴門教育大学 国立 鳴門教育大学 2014年 第2問
$4$人乗りと$5$人乗りの自動車があります.$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{D}$,$\mathrm{E}$,$\mathrm{F}$の$6$人が,これら$2$台の自動車に分乗してドライブに行きます.ただし,座席は区別しないものとし,運転できる人が$2$人以上乗る場合,誰が運転するかは区別しないものとします.次の場合,分乗する方法はそれぞれ何通りあるか答えなさい.

(1)$6$人全員が自動車を運転できる.
(2)$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$の$3$人のみが自動車を運転できる.
昭和大学 私立 昭和大学 2014年 第5問
赤,青,黄色$3$色のカードがそれぞれ$5$枚ずつあり,各色のカードに$1$から$5$までの数字が$1$つずつ書かれている.これら$15$枚のカードから無作為に$3$枚を同時に取り出すとき,以下の各問いに答えよ.

(1)取り出し方の総数を求めよ.ただし,カードの色も数字も区別する.
(2)$3$枚とも同じ数字となる確率を求めよ.
(3)$3$枚のカードのうち,青いカードが$1$枚だけとなる確率を求めよ.
南山大学 私立 南山大学 2012年 第1問
$[ ]$の中に答を入れよ.

(1)$3$つの行列$A=\left( \begin{array}{cc}
5 & 3 \\
2 & 1
\end{array} \right)$,$B=\left( \begin{array}{rr}
1 & -3 \\
-2 & 5
\end{array} \right)$,$C=\left( \begin{array}{rr}
2 & -3 \\
-4 & 5
\end{array} \right)$がある.$A$の逆行列$A^{-1}$を求めると,$A^{-1}=[ア]$である.$B^2A^3CA$を求めると,$B^2A^3CA=[イ]$である.
(2)$k>1$とする.$2$次方程式$kx^2+(1-2k)x-2=0$の$2$つの解を$\alpha,\ \beta$とする.$2$次方程式$x^2-2(k+1)x+4k=0$の解の$1$つは$\beta$であり,もう$1$つの解を$\gamma$とする.このとき,$\beta$を求めると$\beta=[ウ]$である.さらに,$\beta-\alpha=\gamma-\beta$が成り立つとき,$k$の値を求めると$k=[エ]$である.
(3)$y=e^x+e^{-x}$とする.$y=3$のとき,$\displaystyle e^{\frac{x}{2}}+e^{-\frac{x}{2}}$の値は$\displaystyle e^{\frac{x}{2}}+e^{-\frac{x}{2}}=[オ]$である.また,$y=4$のとき,$x=[カ]$である.
(4)原点$\mathrm{O}$からの距離と点$\mathrm{A}(1,\ 1)$からの距離の比が$\sqrt{2}:1$である点$\mathrm{P}(x,\ y)$の軌跡は方程式$[キ]$で与えられる.この図形上の点$\mathrm{Q}(s,\ t)$における接線の傾きが$2$であるとき,$\mathrm{Q}$の座標は$(s,\ t)=[ク]$である.
(5)区別できない$9$個の球を$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{D}$の$4$つの箱のいずれかに入れる.$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$,$\mathrm{D}$に入れた球の個数をそれぞれ$a,\ b,\ c,\ d$とし,$X=1000a+100b+10c+d$とする.$X$のとりうる値を小さい順に並べたときに$31$番目にくる値を求めると$[ケ]$であり,$X$が$4$桁の数となる球の入れ方は$[コ]$通りある.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2012年 第4問
青いボールが$2$個,黄色いボールが$2$個,赤いボールが$3$個ある.これら$7$個のボールから$4$個を取り出すとき,以下の問に答えよ.ただし,ボールは,色の違いの他には区別がないものとする.

(1)$4$個を取り出す組合せは全部で$[ハ]$通りである.
(2)取り出した$4$個のボールを$2$個ずつに分けるとき,分け方は全部で$[ヒフ]$通りである.
(3)$\mathrm{A}$と$\mathrm{B}$という箱がある.取り出した$4$個のボールをこれらの箱に$2$個ずつ入れるとき,入れ方は全部で$[ヘホ]$通りである.
九州産業大学 私立 九州産業大学 2012年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)$3x^2+6x-2=0$の$2$つの解を$\alpha,\ \beta$とする.

(i) $\displaystyle \alpha^2\beta+\alpha\beta^2=\frac{[ア]}{[イ]}$である.

(ii) $\displaystyle (\alpha-\beta)^2=\frac{[ウエ]}{[オ]}$である.

(iii) $\alpha^3+\beta^3=[カキク]$である.

(2)平面上の$3$点$(-1,\ 9)$,$(0,\ 3)$,$(2,\ 3)$を通る放物線の方程式は$y=[ケ]x^2-[コ]x+[サ]$である.
(3)$\displaystyle f(x)=(\log_3 27x)(\log_3 \frac{x}{3})=(\log_3 x)^2+[シ] \log_3 x-[ス]$である.$f(x)$は$\displaystyle x=\frac{[セ]}{[ソ]}$で最小値$[タチ]$をとる.
(4)$7$個の小石を$3$人の子供$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$,$\mathrm{C}$に配る.このとき,$1$個ももらえない子供はいないとする.また,小石は互いに区別されないものとする.

(i) 小石の配り方は$[ツテ]$通りである.
(ii) 子供$\mathrm{A}$にちょうど$3$個の小石が配られる確率は$\displaystyle \frac{[ト]}{[ナ]}$である.
日本獣医生命科学大学 私立 日本獣医生命科学大学 2012年 第3問
$9$頭の犬と飼育係$4$人がいる.ただし,$9$頭の犬と$4$人の飼育係はそれぞれ区別する.各グループには犬が$3$頭ずつ,飼育係は少なくとも$1$人いるようにふり分ける.これら$3$グループへのふり分け方は何通りあるか.
弘前大学 国立 弘前大学 2011年 第5問
正20角形$P$について,次の問いに答えよ.

(1)正20角形$P$の対角線は何本ひけるか.
(2)正20角形$P$の頂点から3つを選び,これらを頂点とする三角形をつくるとき,$P$と辺を共有しない三角形はいくつあるか.ただし,合同な三角形は区別せずに1つと数えることにする.
名城大学 私立 名城大学 2011年 第2問
次の問に答えよ.

(1)始発$\mathrm{A}$駅から終着$\mathrm{H}$駅まで両端の駅を含み$8$駅ある観光鉄道を考える.$\mathrm{A}$駅から$\mathrm{H}$駅まで,$1$日$3$本の異なるイベント列車が運行される.すべてのイベント列車に,それぞれ少なくとも$1$区間以上乗車して,$\mathrm{A}$駅から$\mathrm{H}$駅へ至る方法は何通りあるか.列車はすべて各駅停車であり,追い越しは起こらないものとする.
(図は省略)
(2)$(1)$の場合で,すべての列車に乗車する必要はないとすれば,乗り換えを含めて$\mathrm{A}$駅から$\mathrm{H}$駅へ至る方法は何通りあるか.列車はすべて各駅停車とする.
(3)$7$駅ある環状鉄道で,$3$本のイベント列車が運行される.乗車するとスタンプが押せる.$3$本のイベント列車に各$1$回ずつ乗車し,それぞれ少なくとも$1$区間以上乗車してスタンプを集める場合,乗車駅$\mathrm{A}$から$1$周して元の乗車駅$\mathrm{A}$で降車する方法は何通りあるか.列車はすべて各駅停車であり,追い越しは起こらないものとし,乗る順番も区別するものとする.
(図は省略)
スポンサーリンク

「区別」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。