タグ「分数」の検索結果

453ページ目:全4648問中4521問~4530問を表示)
北海道薬科大学 私立 北海道薬科大学 2010年 第2問
次の各設問に答えよ.

(1)方程式$3y-10x=48$と不等式$x^2<y<4x+15$を同時に満たす整数は$x=[ ]$,$y=[ ]$である.
(2)$n$本の当たりくじを含む$10$本のくじから,$2$本を同時にひく.少なくとも$1$本が当たりくじである確率が$\displaystyle \frac{8}{15}$であるとすると,$2$本ともはずれる確率は$\displaystyle \frac{[ ]}{[ ]}$となるから,$n$について
\[ n^2-[ ] n+[ ]=0 \]
が成り立つ.したがって,条件を満たす$n$の値は$[ ]$である.
藤田保健衛生大学 私立 藤田保健衛生大学 2010年 第3問
楕円$\displaystyle A:\frac{x^2}{4}+y^2=1$を原点を中心に反時計回りに$\displaystyle \frac{\pi}{3}$回転させて得た楕円を$B$とする.この回転により,点$\displaystyle \left( -\sqrt{3},\ \frac{1}{2} \right)$を接点とする$A$の接線$y=[ ]$は,$B$に対する接線$y=[ ]$に移される.
藤田保健衛生大学 私立 藤田保健衛生大学 2010年 第5問
関数$\displaystyle f(x)=\frac{1-\cos x}{x^2}$(ただし$x \neq 0$)において

(1)$\displaystyle \lim_{x \to 0} f(x)=[ア]$である.
(2)$f^\prime(x)=[イ]$である.
(3)$f(0)=[ア]$と定義したとき,$f(x)$の最大値は$[ウ]$であり,最小値は$x=[エ]$のとき$[オ]$である.
北海道薬科大学 私立 北海道薬科大学 2010年 第3問
$x^2+y^2-6ax+4ay+19a^2-a-1=0$($a$は定数)は円を表すものとする.

(1)$a$の値の範囲は$\displaystyle \frac{[ ]}{[ ]}<a<\frac{[ ]}{[ ]}$である.

(2)この円の面積が最大となるとき,円の中心座標は$\displaystyle \left( \frac{[ ]}{[ ]},\ \frac{[ ]}{[ ]} \right)$であり,最大面積は$\displaystyle \frac{[ ]}{[ ]} \pi$となる.
このとき,座標$\displaystyle \left( -\frac{1}{3},\ 1 \right)$を通り,円の面積を二等分する直線の方程式は
\[ y=-[ ] x+\frac{[ ]}{[ ]} \]
である.
藤田保健衛生大学 私立 藤田保健衛生大学 2010年 第2問
円$\mathrm{O}_1,\ \mathrm{O}_2,\ \mathrm{O}_3,\ \cdots$があり,すべての$n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots$に対して

(i) $\mathrm{O}_n$の中心の座標は$(x_n,\ 0)$であり,$x_n>x_{n+1}$である.
(ii) $\mathrm{O}_n$と$\mathrm{O}_{n+1}$は外接している.
(iii) $\mathrm{O}_n$は原点を端点とする$2$本の半直線$\displaystyle y=\pm \frac{1}{\sqrt{3}}x (x \geqq 0)$に接しているとする.

このとき

(1)$\mathrm{O}_n$の半径$r_n$を$x_n$で表すと$r_n=[ ]$である.
(2)$x_n$を$x_1$と$n$で表すと$x_n=[ ]$である.
(3)$x_1=4$とする.$\mathrm{O}_1$から$\mathrm{O}_m$までの面積の和を$S_m$とすると$\displaystyle \lim_{m \to \infty}S_m=[ ]$である.
北海道文教大学 私立 北海道文教大学 2010年 第1問
次の問いに答えなさい.

(1)次の式を因数分解しなさい.
\[ 6x^2-xy-12y^2 \]
(2)次の$2$次方程式を解きなさい.
\[ x^2-x-1=0 \]
(3)次の連立不等式を解きなさい.
\[ 3x-1 \leqq x \leqq 2x+1 \]
(4)$\displaystyle x=\frac{1-\sqrt{2}}{1+\sqrt{2}},\ y=\frac{1+\sqrt{2}}{1-\sqrt{2}}$のとき,次の式の値を求めなさい.

(i) $x+y,\ xy$
(ii) $3x^2-5xy+3y^2$

(5)男子$6$人,女子$4$人から$4$人の代表を選ぶとき,次のような選び方は何通りありますか.

(i) 男子$2$人,女子$2$人を選ぶ
(ii) 特定の$2$人$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$が必ず選ばれる

(6)袋の中に白球$5$個,赤球$3$個が入っている.この袋から同時に$3$個の球を取り出すとき,白球が$2$個,赤球が$1$個出る確率を求めなさい.
愛知工業大学 私立 愛知工業大学 2010年 第3問
$f(x)=8x-x^2$とする.

(1)$\displaystyle \frac{f(4)-f(2)}{2}=f^\prime(c)$をみたす$c$を求めよ.
(2)$xy$平面において,$(1)$で求めた$c$について,点$(c,\ f(c))$における曲線$y=f(x)$の接線,曲線$y=f(x)$および$y$軸で囲まれた部分の面積を求めよ.
中京大学 私立 中京大学 2010年 第1問
次の各問に答えよ.

(1)放物線$y=x^2+10(1-a)x-20a+7$の頂点の$y$座標が$-9$になるように定数$a$の値を求め,そのときのグラフを$xy$平面上に図示せよ.
(2)放物線$y=-2x^2+4(b+3)x-2b^2-25b$の頂点と$(1)$で図示した放物線の頂点の$y$座標の差が$\displaystyle \frac{96}{5}$であるとき,定数$b$の値を求めよ.
中京大学 私立 中京大学 2010年 第4問
赤玉$9$個と白玉$5$個が入っている袋から,$4$個の玉を同時に取り出すとき,取り出される白玉の個数の期待値は$\displaystyle \frac{[ ]}{[ ]}$であり,このとき,袋の中に残される白玉の個数の期待値は$\displaystyle \frac{[ ]}{[ ]}$である.
愛知工業大学 私立 愛知工業大学 2010年 第1問
次の$[ ]$を適当に補え.

(1)$x^2-2y^2+xy+5x+y+6$を因数分解すると$[ ]$となる.
(2)平面上に半径$1$と半径$2$の円がある.共通接線がちょうど$3$本引けるとき,この$3$本の接線によって囲まれる三角形の面積は$[ ]$である.
(3)$2$つの平面ベクトルを$\overrightarrow{a}=(3,\ -1)$,$\overrightarrow{b}=(0,\ 2)$とする.$s,\ t$が$s+t=3 (0 \leqq s \leqq 3)$をみたすとき,ベクトル$s \overrightarrow{a}+t \overrightarrow{b}$の大きさの最大値は$[ ]$,最小値は$[ ]$である.
(4)$y=\sin^2 x+4 \sin x \cos x+3 \cos^2 x$を$\sin 2x$と$\cos 2x$の式で表すと$y=[ ]$となり,$0 \leqq x \leqq \pi$における$y$の値の範囲は$[ ]$である.
(5)ある粒子を$1$枚で$50 \, \%$遮断できる繊維がある.この繊維を少なくとも$[ ]$枚重ねれば,この粒子を$99 \, \%$以上遮断できる.ただし,$\log_{10}2=0.3010$とする.
(6)$\displaystyle S_n=\frac{\left( \sum_{k=1}^n k \right)^2}{\sum_{k=1}^n k^2}$のとき,$S_3=[ ]$であり,$\displaystyle \lim_{n \to \infty} \frac{S_n}{n}=[ ]$である.
スポンサーリンク

「分数」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。