タグ「不等号」の検索結果

323ページ目:全4604問中3221問~3230問を表示)
上智大学 私立 上智大学 2012年 第4問
$\log x$は自然対数,$e$は自然対数の底を表す.

(1)$a,\ b$は$e^{-1}<a<1,\ b>0$を満たす実数とする.曲線$C:y=\log x$と直線$\ell:y=ax+b$とが接しているとすると,
\[ b=[モ] \log a+[ヤ] \]
が成り立つ.このとき,曲線$C$と$3$つの直線$\ell$,$x=1$,$x=e$とで囲まれた図形の面積を$S(a)$とする.$a$が$e^{-1}<a<1$の範囲を動くときの$S(a)$の最小値は
\[ \left( [ユ]e+[ヨ] \right) \log \left( \frac{e+[ラ]}{[リ]} \right) +[ル] \]
で与えられる.
(2)$k$を正の定数とし,$e^{-k}<t<1$である$t$に対して,
\[ f(t)=\int_0^k |e^{-x|-t} \, dx \]
とおく.$t$が$e^{-k}<t<1$の範囲を動くときの関数$f(t)$の最小値を$M(k)$とおくと,
\[ M(k)=\left( [レ]+e^P \right)^2,\quad \text{ただし} P=\frac{[ロ]}{[ワ]}k \]
となる.このとき
\[ \lim_{k \to +0} \frac{M(k)}{k^2}=\frac{[ヲ]}{[ン]} \]
である.
上智大学 私立 上智大学 2012年 第3問
座標平面上の点$(x,\ y)$のうち,$x,\ y$がともに整数である点を格子点とよぶ.いま,格子点の集合$A$を次のように定義する.
\[ A=\{(x,\ y) \;|\; x \geqq 0,\ y \geqq 0,\ 16<x^2+y^2 \leqq 36,\ x \text{と} y \text{は整数} \} \]

(1)$A$の点は全部で$[ム]$個ある.
(2)格子点上を$1$秒間に右または上に$1$動く点$\mathrm{P}$を考える.$\mathrm{P}$は原点から出発し,$A$の点の$1$つに到達したら停止する.このとき,$\mathrm{P}$が到達できない$A$の点は全部で$[メ]$個ある.以下,$\mathrm{P}$が到達できる$A$の部分集合を$A_0$とする.
(3)$(2)$で考えた点$\mathrm{P}$が右に動く確率と上に動く確率をともに$\displaystyle \frac{1}{2}$とする.また,各格子点における$\mathrm{P}$の動きは,その点に至るまでの動き方と独立に決まるものとする.

(i) 原点からの経路の数が最も多い$A_0$の点は$\mathrm{Q}([モ],\ [ヤ])$であり,$\mathrm{P}$が$\mathrm{Q}$に到達する確率は$\displaystyle \frac{[ユ]}{[ヨ]}$である.
(ii) 原点からの経路の数が$\mathrm{Q}$の次に多い$A_0$の点は全部で$[ラ]$個あり,それらの点のいずれかで$\mathrm{P}$が停止する確率は$\displaystyle \frac{[リ]}{[ル]}$である.
(iii) $\mathrm{P}$が$A_0$の点のいずれかで停止するまでの時間の期待値は$\displaystyle \frac{[レ]}{[ロ]}$秒である.
西南学院大学 私立 西南学院大学 2012年 第5問
$a$を実数とするとき,$2$次関数
\[ f(x)=x^2+(3-2a)x+2a \]
について,以下の問に答えよ.

(1)$y=f(x)$のグラフの頂点の座標を求めよ.
(2)$-1 \leqq x \leqq 1$でつねに$f(x) \geqq 0$となるときの$a$の値の範囲を求めよ.
(3)$a$は$(2)$で求めた値の範囲を動くものとする.$-1 \leqq x \leqq 1$における$f(x)$の最小値を$m$とするとき,$m$を$a$で表せ.また,$m$を$a$の関数とみるとき,この関数のグラフを図示せよ.
東京理科大学 私立 東京理科大学 2012年 第3問
$\{\theta_k\}$を初項$0$,交差$\displaystyle \frac{\pi}{4}$の等差数列,$\{r_k\}$を初項$1$,公比$\displaystyle \frac{1}{2}$の等比数列とし,自然数$k$に対して,行列$A_k$,$B_k$を
\[ A_k=\left( \begin{array}{cc}
r_k \cos \theta_k & r_k \sin \theta_k \\
r_k \sin \theta_k & -r_k \cos \theta_k
\end{array} \right),\quad B_k=\left( \begin{array}{cc}
r_k \cos \theta_k & -r_k \sin \theta_k \\
-r_k \sin \theta_k & -r_k \cos \theta_k
\end{array} \right) \]
とおく.$C_k=A_kA_{k+1}$,$D_k=B_k B_{k+1}$とするとき,次の問いに答えよ.

(1)$C_k$を$k$を用いて表せ.
(2)$D_k$を$k$を用いて表せ.
(3)$m$を自然数とするとき,次の行列の和
\[ \left( \frac{1}{r_kr_{k+1}}C_k \right)^2+\left( \frac{1}{r_kr_{k+1}}C_k \right)^4+\left( \frac{1}{r_kr_{k+1}} C_k \right)^6+\cdots +\left( \frac{1}{r_kr_{k+1}}C_k \right)^{2m} \]
を求めよ.
(4)$C_k^2D_k^2$を求めよ.
(5)次の行列の和
\[ C_1^2D_1^2+2C_2^2D_2^2+3C_3^2D_3^2+\cdots +nC_n^2D_n^2 \]
を$\left( \begin{array}{cc}
x_n & y_n \\
z_n & w_n
\end{array} \right)$とするとき,$\displaystyle \lim_{n \to \infty}x_n$,$\displaystyle \lim_{n \to \infty}y_n$,$\displaystyle \lim_{n \to \infty}z_n$,$\displaystyle \lim_{n \to \infty}w_n$を求めよ.
ただし,必要ならば,実数$a (a>1)$に対して,$\displaystyle \lim_{n \to \infty} \frac{n}{a^n}=0$が成り立つことを用いてよい.
中央大学 私立 中央大学 2012年 第2問
整数$n$に対し,
\[ f_n(x)=3^nx \quad (x>0) \]
と定める.このとき以下の設問に答えよ.

(1)$\displaystyle \frac{1}{10} \leqq f_n(3)<\frac{243}{10}$となる$n$をすべて求めよ.
(2)正の実数$x$に対し,$\displaystyle \frac{1}{10} \leqq f_n(x)<\frac{243}{10}$を満たす$n$の個数を$N(x)$とする.$N(3)+N(3.5)+N(4)+N(4.5)$の値を求めよ.
中央大学 私立 中央大学 2012年 第3問
正の実数$a$に対し,
\[ f(x)=-x^2+2ax+a \quad (-1 \leqq x \leqq 1) \]
と定め,$f(x)$の最大値を$M(a)$とする.このとき以下の設問に答えよ.

(1)$M(a)$を求めよ.
(2)$\displaystyle L(a)=M(a)-\frac{a^3}{3} (a>0)$とする.$L(a)$の最大値を求めよ.
中央大学 私立 中央大学 2012年 第1問
次の問に答えよ.

(1)$a>0$,$a \neq 1$,$M>0$とする.$a$を底とする$M$の対数$\log_aM$の定義を述べよ.

(2)$(1)$で述べた定義に基づいて底の変換公式$\displaystyle \log_aM=\frac{\log_bM}{\log_ba}$を証明せよ.ただし,$a,\ b,\ M$は正の実数で,$a \neq 1$,$b \neq 1$である.
(3)$m \log_3p+n \log_9q=2$を満たす正の整数$m,\ n$が存在するような正の整数の組$(p,\ q)$をすべて求めよ.
中央大学 私立 中央大学 2012年 第1問
等差数列$\{a_n\}$を
\[ a_n=1+3(n-1) \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots) \]
と定めるとき,以下の設問に答えよ.

(1)新しく数列$\{b_n\}$を
\[ b_n=a_{2n} \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots) \]
と定める.このとき$\displaystyle \sum_{n=1}^{10} b_n$を求めよ.
(2)自然数$k$に対し,新しく数列$\{c_n\}$を
\[ c_n=a_{kn} \quad (n=1,\ 2,\ 3,\ \cdots) \]
と定める.このとき
\[ 800 \leqq \sum_{n=1}^{10} c_n \leqq 900 \]
となる$k$の値を求めよ.
中央大学 私立 中央大学 2012年 第1問
次の各問いに答えよ.

(1)次の式を展開せよ.
\[ (x+1)(x-1)(2x+3)(3x-1) \]
(2)$m$は自然数である.$x$についての$2$次方程式
\[ x^2-2mx+6m-8=0 \]
が,実数解を持たないとき,$m$の値を求めよ.
(3)$0^\circ \leqq \theta \leqq 360^\circ$において,次の関数の最大値と最小値を求めよ.
\[ y=2 \sin^2 \theta+\cos \theta-2 \]
(4)次の定積分の値を求めよ.
\[ \int_1^2 (3x^2+4x+2) \, dx \]
(5)大小$2$つのさいころを投げ,出た目の数をそれぞれ$a,\ b$とするとき,$|a-b| \geqq 3$となる確率を求めよ.
(6)半径$r$の球の体積$\displaystyle V=\frac{4 \pi r^3}{3}$を,$r$で微分して,導関数$V^\prime$を求めよ.これは,半径$r$の球の何を表しているか.
中央大学 私立 中央大学 2012年 第2問
$2$次関数や$3$次関数$y=f(x)$から新しい関数$F(x)$を次のように作る.

実数$x$に対して,$f(\alpha)=f(x)$を満たす最大の$\alpha$をとり
\[ F(x)=\alpha-x \]
と定める.

例えば,$f(x)=x^2$の場合,実数$x$に対して$\alpha$の方程式$f(\alpha)=f(x)$は$\alpha^2=x^2$であり,$\alpha=\pm x$となる.したがって,その$2$つの$\alpha$のうち大きい方をとれば次を得る.

$x<0$のとき$\alpha=-x$により$F(x)=\alpha-x=-2x=2 |x|$
$x \geqq 0$のとき$\alpha=x$により$F(x)=\alpha-x=0$

以下では$f(x)=x^3-3b^2x (b>0)$に対して,上の操作で定めた関数$F(x)$を考える.

(1)$F(-b),\ F(0),\ F(b)$の値を求めよ.
(2)$F(x)=0$となる$x$の範囲を求めよ.また$F(x)>0$となる$x$の範囲を求めよ.
(3)$F(x)>0$となる$x$に対し,$f(\alpha)=f(x)$を満たす最大の$\alpha$を$x$の式で表せ.
(4)関数$y=F(x)$を求め,そのグラフの概形をかけ.また$F(x)$の最大値を求めよ.
スポンサーリンク

「不等号」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。