タグ「不等号」の検索結果

244ページ目:全4604問中2431問~2440問を表示)
名城大学 私立 名城大学 2013年 第3問
$0 \leqq k \leqq 1$のとき,直線$x-2+ky=0$と直線$-k(x+2)+y=0$について,次の各問に答えよ.

(1)$2$つの直線の交点$\mathrm{P}(x,\ y)$の座標を$k$を用いて表せ.
(2)点$\mathrm{P}$の$x$座標の動く範囲を求めよ.
(3)点$\mathrm{P}$の軌跡を求め,図示せよ.
名城大学 私立 名城大学 2013年 第1問
次の$[ ]$に適切な答えを入れよ.

(1)$\displaystyle \sin (\theta+\frac{2}{3}\pi)+\cos (\theta+\frac{1}{6}\pi)$を$r \sin (\theta+\alpha)$と表せば,$r=[ア]$,$\alpha=[イ]$である.ただし,$0 \leqq \alpha<2\pi$とする.
(2)$a>0$とするとき,$3$辺の長さが$a,\ a^2,\ a^3$となる三角形が存在するのは,$[ウ]<a<[エ]$のときである.
名城大学 私立 名城大学 2013年 第2問
$b<a^2$を満たす点$\mathrm{P}(a,\ b)$から放物線$C:y=x^2$へ$2$本の接線$\ell_1,\ \ell_2$を引き,その接点をそれぞれ$(\alpha,\ \alpha^2)$,$(\beta,\ \beta^2)$とする.ただし$\alpha<\beta$にとる.放物線$C$と$2$直線$\ell_1,\ \ell_2$で囲まれた部分の面積を$S$とするとき,次の各問に答えよ.

(1)$a$と$b$を$\alpha$と$\beta$を用いてそれぞれ表せ.
(2)$S$を$\alpha$と$\beta$を用いて表せ.
(3)点$\mathrm{P}$が直線$y=x-2$上を動くときの$S$の最小値と,それを与える$\mathrm{P}$の座標を求めよ.
福岡大学 私立 福岡大学 2013年 第4問
$|\overrightarrow{a}|=2$,$|\overrightarrow{b}|=1$,$\displaystyle \overrightarrow{a} \cdot \overrightarrow{b}=\frac{\sqrt{14}}{2}$とする.$\overrightarrow{\mathrm{OA}}=\overrightarrow{a}+\sqrt{t} \overrightarrow{b}$,$\overrightarrow{\mathrm{OB}}=\overrightarrow{a}-\sqrt{t} \overrightarrow{b} (t>0)$とするとき,$\angle \mathrm{AOB}$が鋭角となるような$t$の値の範囲は$[ ]$であり,$\angle \mathrm{AOB}=60^\circ$となるような$t$の値は$[ ]$である.
福岡大学 私立 福岡大学 2013年 第6問
数列$3,\ 5,\ 8,\ 12,\ 17,\ 23,\ \cdots$の初項から第$n$項までの和を$S_n$とすると,$S_n=[ ]$である.また,$T_n=1+3x^2+5x^4+\cdots +(2n-1)x^{2n-2}$とする.$n \geqq 2$のとき,$(1-x^2)^2 T_n$を求めると,$(1-x^2)^2 T_n=[ ]$である.
福岡大学 私立 福岡大学 2013年 第7問
$a>0$とする.曲線$C:y=a \sqrt{x}-\log x (x>0)$が$x$軸に接するとするとき,次の問いに答えよ.ただし,対数は自然対数とする.

(1)$a$の値を求めよ.
(2)曲線$C$と直線$x=1$および$x$軸によって囲まれる部分の面積を求めよ.
福岡大学 私立 福岡大学 2013年 第8問
関数$f(x)=x(\log x)^2 (x>0)$について,次の問いに答えよ.ただし,対数は自然対数とする.

(1)この関数の増減,極値,グラフの凹凸および変曲点を調べ,増減表を書け.
(2)曲線$y=f(x)$と変曲点における接線,および直線$x=1$によって囲まれる部分の面積を求めよ.
福岡大学 私立 福岡大学 2013年 第1問
$x$に関する方程式$3 \log_x 5+2 \log_5 x=7$を解くと$x=[ ]$である.また,すべての実数$x$に対して,不等式$x^2 \log_23+2x \log_2a+\log_23 \geqq x^2+2x+1$が成立するとき,$a$のとりうる値の範囲は$[ ]$である.
福岡大学 私立 福岡大学 2013年 第3問
第$2$項が$\displaystyle \frac{3}{4}$,第$5$項が$48$であるような等比数列の一般項を求めると$a_n=[ ]$である.また,初項から第$n$項までの和を$S_n$とするとき,$16S_n+1 \geqq 10000$となる最小の整数$n$を求めると$n=[ ]$である.
福岡大学 私立 福岡大学 2013年 第6問
関数$f(x)=\sin x(1+\cos x) (0 \leqq x \leqq \pi)$について,次の問いに答えよ.

(1)関数$f(x)$の最大値を求めよ.
(2)曲線$y=f(x)$と$x$軸とで囲まれた図形の面積を求めよ.
スポンサーリンク

「不等号」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。