タグ「三角比」の検索結果

60ページ目:全1924問中591問~600問を表示)
福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2014年 第4問
$a$を正の定数とする.関数$f(x)$は
\[ f(x)=2 \cos x-a \int_0^{\frac{\pi}{2}} f(t) \sin x \, dt \]
を満たしているとする.次の問いに答えよ.

(1)$f(x)$を求めよ.
(2)$\displaystyle \int_0^{\pi} f(x) \sin x \, dx=-\frac{\pi}{2}$を満たす定数$a$の値を求めよ.
(3)$a$が$(2)$で求めた値のとき,次の$(ⅰ)$,$(ⅱ)$に答えよ.

(i) $0 \leqq x \leqq \pi$における関数$f(x)$の最大値と最小値を求めよ.
(ii) $\displaystyle \int_0^{\pi} |f(x)| \, dx$の値を求めよ.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2014年 第1問
$a$を$\displaystyle \frac{\pi}{2}<a<\pi$を満たす定数とする.$2$つの曲線
\[ y=\sin x \left( \frac{\pi}{4} \leqq x \leqq a \right),\quad y=\cos x \left( \frac{\pi}{4} \leqq x \leqq \frac{\pi}{2} \right) \]
と$2$つの直線$x=a$,$y=0$で囲まれる図形を$D$とする.このとき,次の問に答えよ.

(1)$D$の面積$S$を求めよ.
(2)$D$を$x$軸の周りに$1$回転してできる立体の体積$V$を求めよ.
旭川医科大学 国立 旭川医科大学 2014年 第2問
$\displaystyle 0<a \leqq \frac{\pi}{2}$とし,曲線$y=1-\cos x (0 \leqq x \leqq a)$を$C$とする.$0<t<a$とし,原点と$C$上の点$(t,\ 1-\cos t)$を通る直線を$\ell$とおくとき,次の問いに答えよ.

(1)曲線$C$と直線$\ell$とで囲まれた部分の面積を$S_1(t)$,$t \leqq x \leqq a$の範囲で$C$と$\ell$と直線$x=a$とで囲まれた部分の面積を$S_2(t)$とおくとき,$S_1(t)+S_2(t)$を求めよ.
(2)$S_1(t)+S_2(t)$を最小とする$t$の値を$t_0$とするとき,$t_0$を$a$を用いて表せ.

(3)$\displaystyle \lim_{a \to +0} \frac{S_1(t_0)-S_2(t_0)}{a^3}$を求めよ.ただし,$\displaystyle a-\frac{a^3}{3!}<\sin a<a-\frac{a^3}{3!}+\frac{a^5}{5!} (a>0)$は用いてよい.
福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2014年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)$0 \leqq x \leqq \pi$,$0 \leqq y \leqq \pi$のとき,連立方程式
\[ 3 \sin x-\sin y=\sqrt{3},\quad 3 \cos x+\cos y=-1 \]
を解け.
(2)$a,\ b,\ c$を実数とする.$\displaystyle a+b+c=\frac{1}{a}+\frac{1}{b}+\frac{1}{c}=1$であるとき,$a,\ b,\ c$のうち少なくとも$1$つは$1$に等しいことを示せ.
(3)$0,\ 1,\ 2,\ 3,\ 4,\ 5$の数字が$1$つずつ記入された$6$枚のカードが入っている箱から$1$枚ずつ$3$枚のカードを取り出し,左から並べて自然数$n$を作るとき,次の$(ⅰ)$,$(ⅱ)$に答えよ.ただし,例えば$012$は$12$を表すものとする.

(i) $n$が$3$桁の自然数になるのは何通りか.
(ii) $3$桁の自然数$n$を作った後,箱の中に残っている$3$枚のカードを左から並べて$3$桁の自然数$m$を作るとき,$n+m=555$となる$n$は何通りか.
福岡教育大学 国立 福岡教育大学 2014年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)$0 \leqq x \leqq \pi$,$0 \leqq y \leqq \pi$のとき,連立方程式
\[ 3 \sin x-\sin y=\sqrt{3},\quad 3 \cos x+\cos y=-1 \]
を解け.
(2)$a,\ b,\ c$を実数とする.$\displaystyle a+b+c=\frac{1}{a}+\frac{1}{b}+\frac{1}{c}=1$であるとき,$a,\ b,\ c$のうち少なくとも$1$つは$1$に等しいことを示せ.
(3)$0,\ 1,\ 2,\ 3,\ 4,\ 5$の数字が$1$つずつ記入された$6$枚のカードが入っている箱から$1$枚ずつ$3$枚のカードを取り出し,左から並べて自然数$n$を作るとき,次の$(ⅰ)$,$(ⅱ)$に答えよ.ただし,例えば$012$は$12$を表すものとする.

(i) $n$が$3$桁の自然数になるのは何通りか.
(ii) $3$桁の自然数$n$を作った後,箱の中に残っている$3$枚のカードを左から並べて$3$桁の自然数$m$を作るとき,$n+m=555$となる$n$は何通りか.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2014年 第4問
$xy$平面上に$x=2 \cos 2\theta$,$y=2 \cos 3\theta (0 \leqq \theta \leqq \pi)$と媒介変数表示された曲線$C$を考える.このとき,次の問に答えよ.

(1)$t=\cos \theta$とおいて,$x$と$y$を$t$の式で表せ.
(2)$\displaystyle 0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}$において,$y$を$x$の式で表せ.また,$\displaystyle \frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \pi$において,$y$を$x$の式で表せ.
(3)曲線$C$の概形を描け.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2014年 第2問
三角形$\mathrm{ABC}$は$\mathrm{AB}=\sqrt{6}-\sqrt{2}$,$\mathrm{BC}=4$,$\mathrm{AC}=\sqrt{6}+\sqrt{2}$を満たしている.このとき,次の問に答えよ.

(1)角$\mathrm{A}$の大きさを求めよ.
(2)$\sin B$と$\cos B$の値を求めよ.
(3)加法定理を用いて,角$\mathrm{B}$の大きさを求めよ.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2014年 第2問
$xy$平面上に$x=2 \cos 2\theta$,$y=2 \cos 3\theta (0 \leqq \theta \leqq \pi)$と媒介変数表示された曲線$C$を考える.このとき,次の問に答えよ.

(1)$\displaystyle 0 \leqq \theta \leqq \frac{\pi}{2}$において,$y$を$x$の式で表せ.また,$\displaystyle \frac{\pi}{2} \leqq \theta \leqq \pi$において,$y$を$x$の式で表せ.
(2)曲線$C$の概形を描け.
(3)曲線$C$が囲む領域の面積を求めよ.
佐賀大学 国立 佐賀大学 2014年 第4問
連続関数$f(x)$に対して$\displaystyle v(x)=\int_0^x e^t f(x-t) \, dt$とする.このとき,次の問に答えよ.

(1)$f(x)=x$のとき,$v(x)$を求めよ.
(2)$v(x)+f(x)=\sin^4 x$のとき,$v(x)$を求めよ.
(3)$v(x)+f(x)=\sin^4 x$のとき,$\displaystyle \lim_{x \to 0} \frac{f(x)}{x}$を求めよ.
琉球大学 国立 琉球大学 2014年 第1問
次の問いに答えよ.

(1)定積分$\displaystyle \int_0^{\frac{\pi}{4}} x \cos 2x \, dx$を求めよ.
(2)$\mathrm{AB}=\mathrm{AC}=1$である二等辺三角形$\mathrm{ABC}$において,$\mathrm{BC}=2x$,内接円の半径を$r$とおく.

\mon[$①$] $r$を$x$を用いて表せ.
\mon[$②$] $r$が最大となる$x$の値を求めよ(最大値そのものは求める必要はない).
スポンサーリンク

「三角比」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。