タグ「ケタ」の検索結果

1ページ目:全2問中1問~10問を表示)
旭川大学 私立 旭川大学 2015年 第3問
次の設問に答えよ.

(1)数字$1$~$5$を書いたカードが$1$枚ずつある.この中から$3$枚取って並べ,$3$ケタの整数を作るとき,整数はいくつできるか.
(2)男子$5$人,女子$4$人の中から$3$人の代表を選ぶとき,少なくとも女子$1$人を含む選び方は何通りあるか.
(3)学生$60$人のうち女子が$25 \, \%$である.女子が$30 \, \%$になるためには,男子を何人減らすべきか.
(4)$100$人が$100$個のパンを食べるが,大人は$1$人$3$個,子供は$3$人$1$個であった.大人,子供はそれぞれ何人か.
上智大学 私立 上智大学 2014年 第3問
$4$個の数字$1,\ 2,\ 3,\ 4$を使ってできる$4$ケタの整数を$x$とする.ただし,同じ数字をくり返し使ってよい.整数$x$の千の位,百の位,十の位,一の位の数字をそれぞれ$a,\ b,\ c,\ d$とする.

(1)整数$x$は全部で$[ヌ]$個できる.
(2)$a=d$となる$x$は全部で$[ネ]$個できる.
(3)$a,\ b,\ c,\ d$のうち,$3$個以上が同じ数字となる$x$は全部で$[ノ]$個できる.
(4)$a+b+c+d$が$12$以上となる$x$は全部で$[ハ]$個できる.
(5)$3$の倍数となる$x$は全部で$[ヒ]$個できる.また,$4$の倍数となる$x$は全部で$[フ]$個できる.
スポンサーリンク

「ケタ」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。