タグ「した値」の検索結果

1ページ目:全2問中1問~10問を表示)
津田塾大学 私立 津田塾大学 2013年 第1問
次の問に答えよ.

(1)実数$x$が$4^x+4^{-x}=7$をみたすとき,$8^x+8^{-x}$の値を求めよ.
(2)整数$x$の$1$桁目を四捨五入した値を$\langle x \rangle$と表す.例えば,$\langle 4 \rangle=0$,$\langle 5 \rangle=10$,$\langle 11 \rangle=10$である.サイコロを$2$回投げたとき,$1$回目に出る目の数を$x$,$2$回目に出る目の数を$y$とする.$\langle x+y \rangle=\langle x \rangle+\langle y \rangle$となる確率を求めよ.
千葉大学 国立 千葉大学 2010年 第2問
1辺の長さが2の正六角形$\mathrm{A}_1 \mathrm{A}_2 \mathrm{A}_3 \mathrm{A}_4 \mathrm{A}_5 \mathrm{A}_6$ を考える.さいころを3回投げ,出た目を順に$i,\ j,\ k$とするとき,$\triangle \mathrm{A}_i \mathrm{A}_j \mathrm{A}_k$の面積を2乗した値を得点とする試行を行う.ただし,$i,\ j,\ k$の中に互いに等しい数があるときは,得点は0であるとする.

(1)得点が0となる確率を求めよ.
(2)得点が27となる確率を求めよ.
(3)得点の期待値を求めよ.
スポンサーリンク

「した値」とは・・・

 まだこのタグの説明は執筆されていません。