山梨大学
2014年 教育人間科学・生命環境(生命工以外) 第1問

スポンサーリンク
1
次の問いに答えよ.(1)標高376mの地点から富士山に登りはじめた.一般に,2地点の大気圧の比はその2地点の高度差の指数関数である.この日の大気圧は,高度が850m上昇するごとに10%ずつ減少していた.登りはじめた地点の大気圧は990hPaであった.この日の富士山の山頂3776mでの大気圧は何hPaか.答は小数第1位を四捨五入し,整数で答えよ.(2)ある店において,原価が200円,定価が350円の商品Aの1日の売り上げ総数をNとする.Aの売り値が定価通りのときにはN=35であり,定価から原価まで売り値を10円下げるごとに,Nは5ずつ増えることがわかっている.また,売り値は定価を超えず,原価も下回らないとする.この店での1日のAの売り上げ全体の利益を最大にする売り値と,そのときのNを求めよ.(3)log_23,log_47,log_828を小さい順に並べよ.(4)空間の3点A(1,1,1),B(0,2,3),C(-1,0,0)の定める平面をαとする.点P(2,3,z)が平面α上にあるとき,zの値を求めよ.
1
次の問いに答えよ.
(1) 標高$376 \, \mathrm{m}$の地点から富士山に登りはじめた.一般に,$2$地点の大気圧の比はその$2$地点の高度差の指数関数である.この日の大気圧は,高度が$850 \, \mathrm{m}$上昇するごとに$10 \, \%$ずつ減少していた.登りはじめた地点の大気圧は$990 \, \mathrm{hPa}$であった.この日の富士山の山頂$3776 \, \mathrm{m}$での大気圧は何$\mathrm{hPa}$か.答は小数第$1$位を四捨五入し,整数で答えよ.
(2) ある店において,原価が$200$円,定価が$350$円の商品$\mathrm{A}$の$1$日の売り上げ総数を$N$とする.$\mathrm{A}$の売り値が定価通りのときには$N=35$であり,定価から原価まで売り値を$10$円下げるごとに,$N$は$5$ずつ増えることがわかっている.また,売り値は定価を超えず,原価も下回らないとする.この店での$1$日の$\mathrm{A}$の売り上げ全体の利益を最大にする売り値と,そのときの$N$を求めよ.
(3) $\log_23,\ \log_47,\ \log_828$を小さい順に並べよ.
(4) 空間の$3$点$\mathrm{A}(1,\ 1,\ 1)$,$\mathrm{B}(0,\ 2,\ 3)$,$\mathrm{C}(-1,\ 0,\ 0)$の定める平面を$\alpha$とする.点$\mathrm{P}(2,\ 3,\ z)$が平面$\alpha$上にあるとき,$z$の値を求めよ.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 山梨大学(2014)
文理 文系
大問 1
単元 指数・対数関数(数学II)
タグ 標高地点富士山一般気圧高度指数関数上昇減少山頂
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

山梨大学(2015) 文系 第1問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★☆☆☆☆


この単元の伝説の良問

弘前大学(2011) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

新潟大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

東北学院大学(2013) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆