山口大学
2010年 工・理・教育 第4問

スポンサーリンク
4
2人の生徒A,Bが先生1人を交えて次のようなゲームを行う.{\bfゲーム}:1から5までの番号が1枚に1つずつ書かれた5枚のカードの中から先生が生徒に2枚ずつカードを配る.残った1枚は先生が持つ.各生徒の勝敗は配られた2枚のカードの番号と先生が持つカードの番号の大小で決まる.2枚とも大きければ生徒の勝ち.1枚が大きく1枚が小さければ引き分け.2枚とも小さければその生徒の負けとなる.例えば,Aに3と4のカードが配られ,Bに1と5のカードが配られたとき,先生のカードは2なので,Aは勝ち,Bは引き分けとなる.このとき,次の問いに答えなさい.(1)生徒2人がともに勝つ確率を求めなさい.(2)生徒2人がともに引き分けとなる確率を求めなさい.(3)生徒Aが勝つ確率を求めなさい.(4)生徒2人のうち,少なくとも1人が勝つ確率を求めなさい.(5)生徒2人のうち,少なくとも1人が引き分けとなる確率を求めなさい.
4
$2$人の生徒$\mathrm{A}$,$\mathrm{B}$が先生$1$人を交えて次のようなゲームを行う.
{\bf ゲーム}:$1$から$5$までの番号が$1$枚に$1$つずつ書かれた$5$枚のカードの中から先生が生徒に$2$枚ずつカードを配る.残った$1$枚は先生が持つ.各生徒の勝敗は配られた$2$枚のカードの番号と先生が持つカードの番号の大小で決まる.$2$枚とも大きければ生徒の勝ち.$1$枚が大きく$1$枚が小さければ引き分け.$2$枚とも小さければその生徒の負けとなる.
例えば,$\mathrm{A}$に$3$と$4$のカードが配られ,$\mathrm{B}$に$1$と$5$のカードが配られたとき,先生のカードは$2$なので,$\mathrm{A}$は勝ち,$\mathrm{B}$は引き分けとなる.このとき,次の問いに答えなさい.
(1) 生徒$2$人がともに勝つ確率を求めなさい.
(2) 生徒$2$人がともに引き分けとなる確率を求めなさい.
(3) 生徒$\mathrm{A}$が勝つ確率を求めなさい.
(4) 生徒$2$人のうち,少なくとも$1$人が勝つ確率を求めなさい.
(5) 生徒$2$人のうち,少なくとも$1$人が引き分けとなる確率を求めなさい.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)


コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 山口大学(2010)
文理 理系
大問 4
単元 場合の数と確率(数学A)
タグ 生徒先生ゲーム番号カード勝敗大小勝ち引き分け負け
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

山口大学(2016) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

山口大学(2013) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

山口大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆


この単元の伝説の良問

山口大学(2013) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

山口大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

京都大学(2014) 理系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆