早稲田大学
2015年 人間科学学部(理系) 第5問

スポンサーリンク
5
曲線C:y=x^3上に,次のようにして点P_1,P_2,P_3,・・・,P_n,・・・をとる.(i)P_1はC上の与えられた点とする.(ii)P_nを通り,P_nとは異なる点でCと接する直線が1つだけ存在するとき,その直線をℓ_nとし,ℓ_nとCとの接点をP_{n+1}とする.もしこのような直線ℓ_nが存在しない場合にはP_{n+1}はP_nと同一の点とする.点P_nのx座標をx_nとするとき,次の問に答えよ.(1)直線ℓ_nが存在する場合x_{n+1}=\frac{[ト]}{[ナ]}x_nである.(2)P_1を原点とするとき\lim_{n→∞}x_n=[ニ]である.(3)P_1を点(2,8)とするとき\lim_{n→∞}x_n=[ヌ]である.
5
曲線$C:y=x^3$上に,次のようにして点$\mathrm{P}_1$,$\mathrm{P}_2$,$\mathrm{P}_3$,$\cdots$,$\mathrm{P}_n$,$\cdots$をとる.
(ⅰ) $\mathrm{P}_1$は$C$上の与えられた点とする.
(ⅱ) $\mathrm{P}_n$を通り,$\mathrm{P}_n$とは異なる点で$C$と接する直線が$1$つだけ存在するとき,その直線を$\ell_n$とし,$\ell_n$と$C$との接点を$\mathrm{P}_{n+1}$とする.もしこのような直線$\ell_n$が存在しない場合には$\mathrm{P}_{n+1}$は$\mathrm{P}_n$と同一の点とする.
点$\mathrm{P}_n$の$x$座標を$x_n$とするとき,次の問に答えよ.
(1) 直線$\ell_n$が存在する場合$\displaystyle x_{n+1}=\frac{\fbox{ト}}{\fbox{ナ}}x_n$である.
(2) $\mathrm{P}_1$を原点とするとき$\displaystyle \lim_{n \to \infty}x_n=\fbox{ニ}$である.
(3) $\mathrm{P}_1$を点$(2,\ 8)$とするとき$\displaystyle \lim_{n \to \infty}x_n=\fbox{ヌ}$である.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 早稲田大学(2015)
文理 理系
大問 5
単元 ()
タグ 空欄補充曲線x^3通り直線存在接点場合同一座標
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

早稲田大学(2016) 理系 第4問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

早稲田大学(2016) 理系 第5問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

早稲田大学(2016) 文系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問