豊橋技術科学大学
2012年 工学部 第2問

スポンサーリンク
2
xy平面上の点とベクトルに関する以下の問いに答えよ.(1)図のようにx軸の正の部分と30°の角をなす直線上にn個の点(A_1,A_2,・・・,A_n)を以下の規則で配置する.このときのA_nの座標をnを用いて表せ.またn→∞の場合におけるA_nの座標を求めよ. (規則) |\overrightarrow{OA_1}|=2,\overrightarrow{A_1A_2}=1/2\overrightarrow{OA_1},\overrightarrow{A_{n-1}A_n}=1/2\overrightarrow{A_{n-2}A_{n-1}}(プレビューでは図は省略します)(2)今度はn個の点を第一象限内に図のように反時計回りに配置する.各線分は隣り合う線分と直角をなす.このときn→∞の場合におけるA_nの座標を求めよ.ただし,各線分の長さの関係は以下の規則に従うものとする. (規則) |\overrightarrow{OA_1}|=2,|\overrightarrow{A_1A_2}|=1/2|\overrightarrow{OA_1}|,|\overrightarrow{A_{n-1}A_n}|=1/2|\overrightarrow{A_{n-2}A_{n-1}}|(プレビューでは図は省略します)
2
$xy$平面上の点とベクトルに関する以下の問いに答えよ.
(1) 図のように$x$軸の正の部分と$30^\circ$の角をなす直線上に$n$個の点($\mathrm{A}_1,\ \mathrm{A}_2,\ \cdots, \mathrm{A}_n$)を以下の規則で配置する.このときの$\mathrm{A}_n$の座標を$n$を用いて表せ.また$n \to \infty$の場合における$\mathrm{A}_n$の座標を求めよ. \[ \text{(規則)} \quad |\overrightarrow{\mathrm{OA}_1}|=2,\quad \overrightarrow{\mathrm{A}_1 \mathrm{A}_2}=\frac{1}{2}\overrightarrow{\mathrm{OA}_1},\quad \overrightarrow{\mathrm{A}_{n-1} \mathrm{A}_n}=\frac{1}{2}\overrightarrow{\mathrm{A}_{n-2} \mathrm{A}_{n-1}} \] \imgc{410_1079_2012_1}
(2) 今度は$n$個の点を第一象限内に図のように反時計回りに配置する.各線分は隣り合う線分と直角をなす.このとき$n \to \infty$の場合における$\mathrm{A}_n$の座標を求めよ.ただし,各線分の長さの関係は以下の規則に従うものとする. \[ \text{(規則)} \quad |\overrightarrow{\mathrm{OA}_1}|=2,\quad |\overrightarrow{\mathrm{A}_1 \mathrm{A}_2}|=\frac{1}{2}|\overrightarrow{\mathrm{OA}_1}|,\quad |\overrightarrow{\mathrm{A}_{n-1} \mathrm{A}_n}|=\frac{1}{2}|\overrightarrow{\mathrm{A}_{n-2} \mathrm{A}_{n-1}}| \] \imgc{410_1079_2012_2}
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

コメント(1件)
2015-02-02 22:11:43

解答を作ってください


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 豊橋技術科学大学(2012)
文理 理系
大問 2
単元 極限(数学III)
タグ 集合平面ベクトル部分直線規則配置座標場合分数
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

豊橋技術科学大学(2015) 理系 第1問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

豊橋技術科学大学(2011) 理系 第1問

演習としての評価:★★☆☆☆
難易度:★★★☆☆


この単元の伝説の良問

金沢大学(2012) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

公立はこだて未来大学(2012) 理系 第7問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆

九州大学(2013) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆