東京大学
2010年 理系 第3問

スポンサーリンク
3
2つの箱LとR,ボール30個,コイン投げで表と裏が等確率1/2で出るコイン1枚を用意する.xを0以上30以下の整数とする.Lにx個,Rに30-x個のボールを入れ,次の操作(\sharp)を繰り返す.\mon[(\sharp)]箱Lに入っているボールの個数をzとする.コインを投げ,表が出れば箱Rから箱Lに,裏が出れば箱Lから箱Rに,K(z)個のボールを移す.ただし,0≦z≦15のときK(z)=z,16≦z≦30のときK(z)=30-zとする.m回の操作の後,箱Lのボールの個数が30である確率をP_m(x)とする.たとえばP_1(15)=P_2(15)=1/2となる.以下の問(1),(2),(3)に答えよ.(1)m≧2のとき,xに対してうまくyを選び,P_m(x)をP_{m-1}(y)で表せ.(2)nを自然数とするとき,P_{2n}(10)を求めよ.(3)nを自然数とするとき,P_{4n}(6)を求めよ.
3
$2$つの箱LとR,ボール$30$個,コイン投げで表と裏が等確率$\displaystyle \frac{1}{2}$で出るコイン1枚を用意する.$x$を$0$以上$30$以下の整数とする.Lに$x$個,Rに$30-x$個のボールを入れ,次の操作$(\sharp)$を繰り返す.
[$(\sharp)$] 箱Lに入っているボールの個数を$z$とする.コインを投げ,表が出れば箱Rから箱Lに,裏が出れば箱Lから箱Rに,$K(z)$個のボールを移す.ただし,$0 \leqq z \leqq 15$のとき$K(z)=z$,$16 \leqq z \leqq 30$のとき$K(z)=30-z$とする.
$m$回の操作の後,箱Lのボールの個数が$30$である確率を$P_m(x)$とする.たとえば$\displaystyle P_1(15)=P_2(15)=\frac{1}{2}$となる.以下の問(1),(2),(3)に答えよ.
(1) $m \geqq 2$のとき,$x$に対してうまく$y$を選び,$P_m(x)$を$P_{m-1}(y)$で表せ.
(2) $n$を自然数とするとき,$P_{2n}(10)$を求めよ.
(3) $n$を自然数とするとき,$P_{4n}(6)$を求めよ.
問題PDF つぶやく 印刷 印刷
試験前で混乱するので解答のご要望は締め切りました。なお、現時点で解答がついていない問題は解答は来年度以降になります。すべてのご要望に答えられずご迷惑をおかけします。

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 東京大学(2010)
文理 理系
大問 3
単元 場合の数と確率(数学A)
タグ ボールコイン確率分数用意整数操作個数不等号自然数
難易度 未設定

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

東京大学(2016) 文系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

東京大学(2016) 理系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

東京大学(2015) 理系 第2問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

山口大学(2013) 理系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

山口大学(2013) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆

京都大学(2014) 理系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★☆☆☆