金沢工業大学
2013年 理系2 第5問

スポンサーリンク
5
行列A=1/2(\begin{array}{cc}1&-√3\√3&1\end{array})を考える.また,Eを単位行列とする.(1)A=(\begin{array}{cc}cosθ&-sinθ\sinθ&cosθ\end{array})(0≦θ<2π)と表すと,θ=\frac{[ア]}{[イ]}である.(2)E+A+A^2=(\begin{array}{cc}[ウ]&-\sqrt{[エ]}\\sqrt{[オ]}&[カ]\end{array}),A^3=(\begin{array}{cc}[キ][ク]&[ケ]\[コ]&[サ][シ]\end{array}),E+A+A^2+A^3+A^4+A^5=(\begin{array}{cc}[ス]&[セ]\[ソ]&[タ]\end{array})である.(3)E+A+A^2+A^3+・・・+A^{20}=(\begin{array}{cc}[チ]&-\sqrt{[ツ]}\\sqrt{[テ]}&[ト]\end{array})である.
5
行列$\displaystyle A=\frac{1}{2} \left( \begin{array}{cc} 1 & -\sqrt{3} \\ \sqrt{3} & 1 \end{array} \right)$を考える.また,$E$を単位行列とする.
(1) $A=\left( \begin{array}{cc} \cos \theta & -\sin \theta \\ \sin \theta & \cos \theta \end{array} \right) \ \ (0 \leqq \theta<2\pi)$と表すと,$\displaystyle \theta=\frac{\fbox{ア}}{\fbox{イ}}$である.
(2) $E+A+A^2=\left( \begin{array}{cc} \fbox{ウ} & -\sqrt{\fbox{エ}} \\ \sqrt{\fbox{オ}} & \fbox{カ} \end{array} \right)$,$A^3=\left( \begin{array}{cc} \fbox{キ}\fbox{ク} & \fbox{ケ} \\ \fbox{コ} & \fbox{サ}\fbox{シ} \end{array} \right)$,$E+A+A^2+A^3+A^4+A^5=\left( \begin{array}{cc} \fbox{ス} & \fbox{セ} \\ \fbox{ソ} & \fbox{タ} \end{array} \right)$である.
(3) $E+A+A^2+A^3+\cdots +A^{20}=\left( \begin{array}{cc} \fbox{チ} & -\sqrt{\fbox{ツ}} \\ \sqrt{\fbox{テ}} & \fbox{ト} \end{array} \right)$である.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)




コメント(0件)

現在この問題に関するコメントはありません。


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 金沢工業大学(2013)
文理 理系
大問 5
単元 行列とその応用(数学C)
タグ 空欄補充行列分数根号単位行列三角比不等号
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

金沢工業大学(2014) 理系 第2問

演習としての評価:★★★☆☆
難易度:★☆☆☆☆

金沢工業大学(2012) 理系 第5問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定


この単元の伝説の良問

首都大学東京(2010) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

長岡技術科学大学(2012) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★☆☆☆☆

豊橋技術科学大学(2013) 理系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆