高崎経済大学
2012年 経済・地域政策 第1問

スポンサーリンク
1
以下の各問に答えよ.(1)3次関数f(x)=ax^3+bx^2-6がある.f^{\prime}(1)=7,f^{\prime}(-2)=4となるように定数a,bの値を定めよ.(2)次の計算をせよ.ただし,i^2=-1である.\frac{2-i}{1+2i}(3)(2x^2-1)^6を展開したとき,x^4の項の係数を求めよ.(4)20本のくじがあり,当たりくじの賞金と本数は1等1000円が1本,2等500円が2本,3等300円が3本である.ただし,はずれくじの賞金は0円である.いま,この中から1本のくじを引くときの賞金の期待値を求めよ.(5)xは実数とする.命題「x>0⇒|-x|>|x-1|」の真偽を答えよ.また,偽であるときは反例をあげよ.\mon初項1,公比9の等比数列{a_n}(n=1,2,・・・)を考える.不等式a_1+a_2+・・・+a_k≦2^{20}-2^{-3}を満たす最大の整数kの値を求めよ.ただし,log_{10}2=0.3010,log_{10}3=0.4771とする.\mon\sqrt[12]{20000},\sqrt[3]{6+4√3},\sqrt[2]{4+√2}の3数の大小を比較せよ.\mon三角形OABにおいて,辺OAを2:3に内分する点をC,辺OBを2:1に内分する点をD,2直線AD,BCの交点をPとする.ベクトルOA=ベクトルa,ベクトルOB=ベクトルbとして,ベクトルベクトルOPをベクトルa,ベクトルbを用いて表せ.
1
以下の各問に答えよ.
(1) $3$次関数$f(x)=ax^3+bx^2-6$がある.$f^{\prime}(1)=7,\ f^{\prime}(-2)=4$となるように定数$a,\ b$の値を定めよ.
(2) 次の計算をせよ.ただし,$i^2=-1$である.$\displaystyle \frac{2-i}{1+2i}$
(3) $(2x^2-1)^6$を展開したとき,$x^4$の項の係数を求めよ.
(4) $20$本のくじがあり,当たりくじの賞金と本数は$1$等$1000$円が$1$本,$2$等$500$円が$2$本,$3$等$300$円が$3$本である.ただし,はずれくじの賞金は$0$円である.いま,この中から$1$本のくじを引くときの賞金の期待値を求めよ.
(5) $x$は実数とする.命題「$x>0 \Longrightarrow |-x|>|x-1|$」の真偽を答えよ.また,偽であるときは反例をあげよ. 初項$1$,公比$9$の等比数列$\{a_n\} \ (n=1,\ 2,\ \cdots)$を考える.不等式 \[ a_1+a_2+\cdots +a_k \leqq 2^{20}-2^{-3} \] を満たす最大の整数$k$の値を求めよ.ただし,$\log_{10}2=0.3010,\ \log_{10}3=0.4771$とする. $\sqrt[12]{20000},\ \sqrt[3]{6+4\sqrt{3}},\ \sqrt[2]{4+\sqrt{2}}$の$3$数の大小を比較せよ. 三角形$\mathrm{OAB}$において,辺$\mathrm{OA}$を$2:3$に内分する点を$\mathrm{C}$,辺$\mathrm{OB}$を$2:1$に内分する点を$\mathrm{D}$,$2$直線$\mathrm{AD}$,$\mathrm{BC}$の交点を$\mathrm{P}$とする.$\overrightarrow{\mathrm{OA}}=\overrightarrow{a},\ \overrightarrow{\mathrm{OB}}=\overrightarrow{b}$として,ベクトル$\overrightarrow{\mathrm{OP}}$を$\overrightarrow{a},\ \overrightarrow{b}$を用いて表せ.
解答PDF 問題PDF つぶやく 印刷 印刷

類題(関連度順)


コメント(1件)
2015-02-01 18:00:24

解答お願いします^ ^!


書き込むにはログインが必要です。

詳細情報

大学(出題年) 高崎経済大学(2012)
文理 文系
大問 1
単元 微分・積分の考え(数学II)
タグ 関数x^3導関数定数計算分数展開x^4係数くじ
難易度 2

この問題をチェックした人はこんな問題もチェックしています

高崎経済大学(2016) 文系 第4問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

高崎経済大学(2015) 文系 第3問

演習としての評価:未設定
難易度:未設定

高崎経済大学(2014) 文系 第3問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★☆☆☆


この単元の伝説の良問

福岡女子大学(2012) 文系 第2問

演習としての評価:★★★★★
難易度:★★★☆☆

信州大学(2012) 文系 第4問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆

大阪大学(2010) 文系 第1問

演習としての評価:★★★★☆
難易度:★★★☆☆